#3レーシングのハッシュタグ
#3レーシング の記事
-
毎年言ってるよぉ~な気がする!
3レーシングのアルミオイルダンパーボディーを2セット買いTRFのピストンとぉ~ピストルロッド あとオイルシールんで!ヨコモのOリングとぉ~ダンパーオイルを使いRC926のパープルのカラーチェンジキット
2022年5月11日 [ブログ] おーやパパさん -
やっぱし曲がんねぇ~わ!
タミヤのぉ~TT02をTT02T仕様にしたぁ~3台目のTT02!(笑)3レーシングのソリッドアクスルをリアに入れていたけどプッシングアンダーが 顔を出すのとオンロードでは まったく曲がらないのが やっ
2022年4月13日 [ブログ] おーやパパさん -
3レーシング M07 ビックボアオイルダンパー!
3レーシング M07-14 M07用ビックボアオイルダンパー買ってみましたぁ~ってコレで2セット目です!シリンダーケースとテリーナはアルミだけどキャップやスプリングアジャスターはプラスチックですこれは
2021年3月11日 [ブログ] おーやパパさん -
激安3レーシングのぉ~オイルダンパー!
3レーシングのアルミオイルダンパーが ななんと税別¥2200円SAK-XS307 KIT-XS/NU用アルミオイルダンパーめっちゃ安いしとりあえず見た目 問題無し 買ってみた!帰ってから ビニール袋か
2021年3月8日 [ブログ] おーやパパさん -
3レーシングの二駆ドリシャーシ!
3レーシングのリアモーター仕様の二駆ドリシャーシフロントの取り回し参考になるなぁ~!
2020年12月27日 [ブログ] おーやパパさん -
ネコ足ダンパー!
寒い日はぁ~自宅で3レーシングのアルミオイルダンパーを組みます工具を見ればぁ~だいたい おいらが何してるか分かると思います!今回はぁ~ピストンとオイルシールのみTRFに入れ替えおいらの通称『ネコ足ダン
2020年12月20日 [ブログ] おーやパパさん -
来週 ラジコン弄りの為にパーツをゲット!
ラジコンショップを2件周り買ってきたぁ~パーツ運良くF103のバッテリーホルダーのDパーツを買えましたぁ~!アニバーサリーシャーシキットはグラステープでバッテリーを固定するけどアルミパーツ勿体ないけど
2020年11月15日 [ブログ] おーやパパさん -
楽しい時間の始まりだよん
子供たちの夏休みも終わり学校に通う通常の日々が始まりましたと、言うことは・・・・・一人ぼっちの休日の始まりですでも、今日の休日は誰も居ない事が好都合なんです先日納車されたSAKUR XIの製作というビ
2017年8月30日 [ブログ] 小凛さん -
新車キター
カッとなって買ったった!! 後悔はしてないやっぱ、してるかも・・・・ いや、してない!! うんうん。してない!!でも、嫁に見られたら何を言われるかわからないので、配送先を実家に設定しておきました2
2017年8月26日 [ブログ] 小凛さん -
この部品でタミヤの05系のプーリーの組み合わせが。
これでプーリーでいいますとテックの04ワンウェイ用で15Tタミヤ純正で 16T3レーシングで 17Tタミヤ純正で 18T3レーシングで 19Tスクエ
2011年4月15日 [ブログ] ひげ部部長さん -
切れ角アップ!
ちょっと前に手に入れた青い物はこれです
アクティブホビーの切れ角アップ・ステアリングアーム、空冷ファン付アルミスパーギヤホルダー3レーシングのアルミデフジョイントです
実は切れ角アップ・ステアリングア
2010年11月24日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
冷え冷え~
最近暑いせいか1パックは走らせた後はモーターがめっちゃ熱い
ドリパケはモーターの上にヒートシンク付きのファンを付けてるのでいくらかは冷える
けどVDFは形状上モーターの上はこうなってるので付けるスペー
2010年8月12日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
キャリーバッグ。
さて何処へ旅行に・・・(違最近は便利なものが有りますね。しかもこれは低価格でもしっかりしてる。
2010年6月19日 [ブログ] ★コージ~★さん -
3RACING アルミアッパーサスペンションマウント
TT01-06/LBもしもの衝撃にうってつけ!見た目も素敵です。
2008年9月2日 [パーツレビュー] 501さん -
3RACING アルミフロントナックル
TT01-13/LBフロントの剛性アップ。見た目もGOOD♪
2008年9月2日 [パーツレビュー] 501さん -
3RACING アルミバッテリーヒートシンクプレート
TT01-19/LBバッテリーの放熱目的に購入。見た目もGOOD♪
2008年9月2日 [パーツレビュー] 501さん