#3号のハッシュタグ
#3号 の記事
-
週刊エヴァンゲリオン初号機をつくる 1号 ~ 3号 開封しました。
4/20に 組み立てました。1号のパーツです。1号の組み立て、終わりました。次号、以降に 持ち越される パーツです。★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★2号のパーツです。ロンギヌスの槍、
2025年4月5日 [ブログ] アヰリスさん -
用賀PA
黄昏。先週の金曜午後7時、渋谷・用賀PAで待つ。(`▽´)ゞ【湾岸ランナー [iPhone 12 Pro Max(512GB)]】@ダイバーシティ
2024年12月23日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
エンジョイ! アウトドア
キャンプで使うナイフが欲しくてエンジョイ!アウトドア 3号を買って来ました。ちなみに岡山は2日遅い発売……ナイフはオピネルを使ってますが、創刊号のウッドストーブ(499円)の撒き餌に釣られたついでに3
2022年6月17日 [ブログ] Ka2 Productionさん -
あっという間に!
あっという間に! その1奥様専用車が我が家に婿入りし、あっという間に3年8ヶ月経過しちゃいました。過保護の愛機は、いつも駐車場でお利口に鎮座しており、やっと8,000kmになりました。月の平均距離は1
2022年1月16日 [ブログ] tantan!さん -
ウォッチ ボックス 1号 2号 3号
4月 某日ウォッチ ボックス の ゴールド の パーツ(以下、ゴールド)が取れちゃいました。ゴールド を 見ると…接着剤 の 跡 が こびりついて いました。これでは 取り付けが できないのでホーム
2021年4月22日 [ブログ] アヰリスさん -
150,000円かぁ…
昨日のブログの続きですがね…今日伺いました。ダイハツサブディーラーさん。E46さんの対応をして下さったのは見るからにベテランのチーフメカニック様。クルマを預けて直ぐにお呼ばれ(笑)されまして…先ずはオ
2021年1月10日 [ブログ] クマおやじさん -
燃費記録
クレカ、寒冷地仕様(3号)軽油
2020年1月4日 [燃費記録] potosu2008さん -
早目にアップしておきます(苦笑)・・・
午前中・・・3号が・・・「教習所に送って行け」と・・・で、拙ブログでは度々登場するバス会社が運営している教習所へ・・・此の教習所・・・あたしが先ず大型1種を取得して、次に1号が普通1種を取得。更に再び
2019年10月3日 [ブログ] クマおやじさん -
免許取得part2・・・
数ヵ月前に普通自動2輪車の免許を取得した3号クン・・・先週の父の米寿のお祝いの食事会前に教習所に入校致しまして・・・非番の本日・・・3回目の教習だった様です。LINEで・・・「バイクよりは楽だろう?」
2019年9月20日 [ブログ] クマおやじさん -
公道デヴュー?・・・
我が家はかなり緑豊かな地域でございます。ですので路線バスも21時を過ぎると平日でも本数は極端に減ります。ましてや今日の様に日曜日ともなると1時間に1本あるかないか・・・でそんな時間を過ぎた頃に帰宅する
2019年7月15日 [ブログ] クマおやじさん -
どうやら・・・
3号クン・・・どうやらカミさんとの折衝は失敗に終わった様でございます。(苦笑)ってか、当たり前っちゃ当たり前。「バイクを買うのは免許証を取得してからにしなさい。」に納得したんでしょうな。火曜日、あたし
2019年6月29日 [ブログ] クマおやじさん -
を?・・・
遅番が終わり、帰宅すると・・・←が・・・ん?って思っていると、カミさんが・・・「受かったらしいよ」と・・・へ?「卒業したって(笑)」なんと!今日は3号クン、卒業検定の日・・・まさか!2.3回は挑戦する
2019年6月19日 [ブログ] クマおやじさん -
自主練?・・・
午前中に父の買い物に付き合いまして・・・その後は3号にお付き合い・・・何故か・・・「アメリカンが見たい」と言う3号クン。ネットで検索すると、例の近くに出来たバイク屋さんにドラッグスターとシャドウがあり
2019年6月13日 [ブログ] クマおやじさん -
非番・・・
明日は非番です。で、3号にお付き合い・・・最近教習所に復帰した彼・・・1段階みきわめを受ける前に「不登校?(笑)」になると言う・・・「なんてアホな事を!みきわめ受かってから休めば良かったのに(2号談)
2019年3月19日 [ブログ] クマおやじさん -
1日・・・
今朝は朝ドラからのあさイチを途中迄観て・・・鎖骨骨折を診て頂いている総合病院へ受付をして・・・患部のレントゲン写真を撮って・・・其処迄はスムーズに終わったのですが・・・それから二時間!(涙)待ちました
2019年2月22日 [ブログ] クマおやじさん -
段々と・・・
非番です。今朝は子ザル4号が体調不良で、朝練をお休みした代わりに3号が・・・「送って行って!」だそうで、何時もの私鉄駅まで・・・クルマの中ではやはりバイクの話(笑)。父さんがVスト買うって決めたのはど
2018年11月8日 [ブログ] クマおやじさん -
1000000円だってよ!・・・
昨日の続きです。少し緊張気味(笑)の3号と11:00に自宅を出ましてバイク屋さん廻りに出発!いつも行くR16の「靴下」を目指します。今迄、クルマやバイクに興味がなかった3号クン、初めて自分が主体となる
2018年9月14日 [ブログ] クマおやじさん -
え?い、いや、ちょっと待て!・・・
明日は以前からの約束で、3号のお供でバイク屋さん廻りをして来ます。どうやら教習所入校も具体的になって来たらしく・・・その前に自身がイメージしている欲しいバイクを見てみたいと言う事らしいです。「明日は何
2018年9月12日 [ブログ] クマおやじさん -
免許がない!・・・
昔、そんな名前の映画がありましたネ(舘ひろしさん主演だったかな? 笑)我が家の場合、3号のお話です。ご存知の方も多いのですが、3号は軽度の知的障害を持っていまして、療育手帳も所持しております。ただね・
2018年9月8日 [ブログ] クマおやじさん -
完成☆ チョッパーロボ3号 チョッパーサブマリン
みんな大好きチョッパーロボ( *´艸`)3号完成なのデス☆ロボは5号まであるので~完成したらそのたびに低画質でサクッちょ紹介するデスよ♪今回お座りチョッパーがちとだけ変わりましたん!グフさんもちょろっ
2016年8月21日 [ブログ] 吉吉吉さん