#30のハッシュタグ
#30 の記事
-
今日でお別れ、そして出会い
今日でお別れになります。。。そして、出会いこれから宜しく!!!
2025年4月9日 [ブログ] MASAKI@城北さん -
30プリウス整備日記(過去遍)その1
30プリウスを譲り受け最初にしたこと。それは内装の掃除です!まず汚い。ハンドルのボタンも汚い。一生懸命拭いたけどなっとくいかないので交換することに。赤青点滅するパリピ使用のカーテシランプもこうかん。あ
2025年4月7日 [ブログ] 舘澤さん -
始めての自損
このブログではプリウスに乗り換えて半年の間にいじった所を順番に載せていこうと思っていたのですが先々週の金曜にとうとうやりました。初めて自分の車で自損しました…(会社のハイエースでは一度ある)ショックす
2025年4月3日 [ブログ] 舘澤さん -
メーカー不明 社外ボンネットダンパー
純正のダンパーは車購入時から既に抜けきっていました。確かヤフーショッピングで購入したような記憶があります。トランク部のダンパーと合わせて2000円ちょっとぐらいだったような記憶があります。まあ、可もな
2024年12月5日 [パーツレビュー] タロウの部屋さん -
mx-30で車中泊キャンブ
mx-30で車中泊キャンプ。気温5-10℃くらい。deuterのシェラフでぐっすり寝れました!
2024年11月7日 [フォトアルバム] ぽっこぷーんさん -
不明 リアワイパーレスキット
リアワイパーのくすみが気になり塗装する事に。ワイパー外して塗装乾燥中に リアを見るとワイパーレスもイイかも?とおもってしまい勢いでワイパーレスキット購入(昼に注文して朝には商品来てた)そんな大変な作業
2024年10月14日 [パーツレビュー] 猫プリウスさん -
社用車にプリウス30系後期納車
諸手続きが終わり、いよいよ来週末ごろプリウス納車です。今のファミリアバンからの乗り換えになります。ファミリアバンは8年前に10万キロで乗り、12万キロ走りました、あちこち現場に走り回って活躍してくれま
2024年9月27日 [ブログ] ☆AHR20エスティマ☆さん -
エーモン 貼り付けプッシュスイッチ
前回紹介したLEDテープライトポジションと連動してた為、純正のポジションラインも実はLEDチップに変更していたので それ『だけ』のVer.も見せたくてLEDテープだけを消灯できるようにスイッチを購入。
2024年9月10日 [パーツレビュー] 猫プリウスさん -
丸数字は㊿まで
整備手帳に投稿用の画像編集を行っていて困ったことがあった。補足説明用の丸数字であるが、Windowsだと⑳までしかないと思っていた。㉑以上は、数字と○を組み合わせて自分で作った。自分で描画しても、文章
2024年8月30日 [ブログ] ターボリアンさん -
フロントグリルブラック化
黒のラッピングシートを一枚一枚型取りして、36点カットし、水張りしました。間のレッドのラインも自分で塗りました。
2024年8月22日 [整備手帳] Kinyaaaaaさん -
ミニカントリーマンデカール風
グレーのラッピングシートを自分でカットして貼りました
2024年8月22日 [フォトアルバム] Kinyaaaaaさん -
アクトインターナショナル リビルトハイブリットバッテリー
①令和4年10月にボルテージセンサー付き12ヶ月保証付きで購入・取付 ②令和5年4月にエラー再発で保証にて代替品支給・交換(交換から6ヶ月で故障) ③令和5年11月にエラー再発⇒保障の継承を促され2万
2024年7月17日 [パーツレビュー] まるちゃん3134さん -
JBL 音が出ない
JBL + 純正フリップダウンモニターこの組み合わせでエンジン始動時の「今日は◯月◯日です」などの音声が出ない。テレビ画面など映るが音声でない。リモコンでリヤモニタ開閉しない。メニュー画面に後席モニタ
2024年5月27日 [整備手帳] ZR750さん -
ヴェルファイアZG30 4年8ヶ月 39,000Kmで売却
キャンピンクカー歴20年で3台のキャンピングカーを乗り継いでからのヴェルファイア(ミニバン)を新車購入して4年8ヶ月が過ぎ 走行距離は39,000Km自分なりには、イイ感じにカスタムも出来、それなりに
2021年8月25日 [ブログ] ステ@埼玉さん -
30アルファード用 スタッドレスタイヤ&ホイールセット!
30アルファード用 スタッドレスタイヤ&ホイールセット!https://ameblo.jp/summit-racing/entry-12643805804.html#BLIZZAK #VRX2 #BR
2020年12月29日 [ブログ] 昔は南部のブルメタ鉄仮面・・今はGT-Rさん -
AGH30 アルファード スモール&ブレーキランプ連動LEDリフレクター取り付け!
AGH30 アルファード スモール&ブレーキランプ連動LEDリフレクター取り付け!https://ameblo.jp/summit-racing/entry-12646746051.html#TOYO
2020年12月29日 [ブログ] 昔は南部のブルメタ鉄仮面・・今はGT-Rさん -
ファイナルコネクションステルス車庫調
ファイナルコネクションステルスって車庫調に交換。HKSの車庫調も流石にくたびれてたので
2018年3月19日 [整備手帳] ノブリソさん -
プロジェクトミューD1SPEC
ローターと一緒に交換
2018年3月19日 [整備手帳] ノブリソさん -
ディクセルスリットローター
エステートにも入れてた物をチョイス。
2018年3月19日 [整備手帳] ノブリソさん -
今年初の完成(^^;
毎度、完成までめちゃめちゃ時間かかってます。昨年から年越しして、ようやくですね、完成しました。作ってたのは、エスティマ。詳しく判らないのですが、30系?自分はノーマルが良かったのですが、これはノーマル
2017年3月5日 [ブログ] jzasenkichiさん