#32保存会のハッシュタグ
#32保存会 の記事
- 
						
							第17回 32保存会総会9年ぶりに路上復帰した32に乗って、年に1度の所属するオーナズクラブのミーティングに行ってきました。自分の32に乗って行くのは、何年ぶりなのだろうか…MTGは、開始後2時間程度で土砂降りの雨が降った為 2025年10月28日 [ブログ] てつにいさん 
- 
						
							備忘録😆昨日は天気も良かったので交換作業😙エーモンのバックアップでバッテリー外し… 2025年3月10日 [整備手帳] でんきゅうーさん 
- 
						
							オイル交換オイル交換~😌 2025年3月9日 [整備手帳] ゴっしゅさん 
- 
						
							シフトLED交換完成画像から🧐📸 2025年2月12日 [整備手帳] ゴっしゅさん 
- 
						
							どこやら シフトLED何年?使ってるのか忘れたけど💦左が53用のグラデーションVer→右が32用のピンク🧐?ん🤔53用は装着不可やったかな?!💦寒すぎて交換は無理やな😑 2025年2月9日 [パーツレビュー] ゴっしゅさん 
- 
						
							第15回 32保存会 全国総会 に行ってきたコロナで中止の期間もあったので18年目?第15回の32保存会の全国総会に行ってきました。今回は、四国は香川県坂出市の与島パーキングエリアでの開催でした。おいらもまだ、かろうじて32を持っているので、車 2023年9月28日 [ブログ] てつにいさん 
- 
						
							イってきたよ~シリーズ 32保存会 全国総会 2022 朝霧高原編どうもこんぬつは。10月29日(土)、32保存会全国総会。。。前回の茨城から3年・・・久しぶりに開催されまして突撃してきましたよ!問題続きで何年も遠出してないので不安ですが。(^_^;)1週間前にはご 2022年11月2日 [ブログ] gonchan32rさん 
- 
						
							第14回 32保存会総会@朝霧高原第14回 32保存会全国総会@朝霧高原 もちやコロナ禍で3年ぶりに開催した、32保存会の全国総会。車もオーナーも劣化が著しい中、無事開催&終了出来ました。想い出はプライスレス。また、会いましょう😊 2022年10月31日 [ブログ] てつにいさん 
- 
						
							どこやら オリジナルステッカーなかなかのクオリティー😏ステッカー購入🙋 2022年10月15日 [パーツレビュー] ゴっしゅさん 
- 
						
							鷲羽山展望台駐車場5月1日 日曜日 午前中久しぶりに鷲羽山展望台駐車場に行ってみるよ~この方と、この方を誘ったわみんカラ・・・・何年放置してたかなぁ 大汗みんともさん、すみません 2022年4月30日 [ブログ] アブガスさん 
- 
						
							5月1日と5月3日 いくでぇー天気予報がすげぇー気になるアブガスです●5月1日 鷲羽山展望台駐車場●5月3日 ジュラテック走行会&オフ会いくでぇー 2022年4月30日 [ブログ] アブガスさん 
- 
						
							3回目もてぎ気温33度、湿度60%、路面温度51度課題を持って走行暑さで車速は全周で大体6km程ダウンもコーナリングスピードは上げられた。タイムは前回よりダウンだが仕方ない。ちょい苦手なストップ&ゴーのもてぎブレ 2020年8月19日 [ブログ] 達-BNR32さん
- 
						
							2020.02.25 Suzuka レブ 4回目朝5時、出発!!いざ、鈴鹿サーキットへ・・・3年前は無かった、制限速度120キロ。調子に乗って走ると、すぐに80キロに変更になり、オービス。皆さん気を付けてくださいね。9時45分鈴鹿着。鈴鹿サーキット 2020年2月26日 [ブログ] omameさん 
- 
						
							開催中絶賛開催中!?場所は日本自動車博物館関連情報クリック(^_^) 2019年11月10日 [ブログ] 達-BNR32さん 
- 
						
							イってきたよ~シリーズ 32保存会 全国総会 2019 茨城編どうもこんばんは。11月3日(日) は仕事休みましてね。前日はなんやかんやと寝たのは2時・・・3時すぎに起きましてゴソゴソと準備。で、暗いうちからお出掛け。。。寝不足だけど自分の役割りがあるのでね。( 2019年11月8日 [ブログ] gonchan32rさん 
- 
						
							プチリフレッシュアームオルタネーターポンプ152,246kmプチリフレッシュAアーム 2019年6月29日 [整備手帳] 達-BNR32さん 
- 
						
							良い三連休でした♪久しぶりのホームコース鈴鹿南この為だけに今回帰って来た(笑)本日、良い天気で空もスッキリと朝一の枠はまだ気温も低めで良いコンディションでした。1年半もののダンロップですが、昨日識者より圧は高めが良いと 2019年3月18日 [ブログ] 達-BNR32さん
- 
						
							大事です。鈴鹿国際・南、菅生、筑波C1000お江戸勤務後も隙をみて走ってました。が、ほぼ走りっぱf^_^;)現状把握とメンテナンスは大事です。ありがとうございました。 2019年3月17日 [ブログ] 達-BNR32さん
- 
						
							心のリフレッシュ♪BNR32 GT-Rりっぱな旧車(wいろいろ有るけど楽しみましょう♪久し振りに手擦り傷作りながら、真黒になりながらも工具持って弄る。自分の良いリフレッシュでした。 2019年3月16日 [ブログ] 達-BNR32さん
- 
						
							2019.03.08 FSWへドライブ早朝、朝4時出発。3か月振りの道志道-4度凍ってます。無事下山。絶景富士車を停めて撮影。それにしても、素晴らしい富士山。見とれちゃいますね♪春道さんと合流荷物おろして、ヘッドライトガにガムープ走行準備 2019年3月13日 [ブログ] omameさん 


 
		 
	


