#350mmのハッシュタグ
#350mm の記事
-
BOSCH H354
BOSCHの350mmワイパーブレードのH354です。Amazonで1043円と安く、替えゴムとの価格差を考えると素晴らしいコスパです。拭き具合はもちろん問題なく、デリカ純正で付いていたリアワイパーと
2025年7月16日 [パーツレビュー] ほくととさん -
momo Competition Steering Wheel
すごく握りやすいです。仕様外径 347mmDish 37mmグリップ:ブラックエアーレザースポーク:ブラック
2025年6月28日 [パーツレビュー] 太い人(現在74キロ)さん -
ジョイフル グラファイトワイパー替えゴム
ジョイフルのグラファイトワイパー替えゴムです。純正品番だとCX-5ではリアの適合がありませんが、三田製のリアワイパーを使用する場合はJGR-3の350mmが使用出来ます。リアは使用頻度が少ない為、値段
2025年5月24日 [パーツレビュー] moroderさん -
momo ステアリング P-5 Prototipo Black Edition プロトタイプ ブラック エディション
ヤフオクで美品を仕入れました🤭フルバケ導入後、ナルディのディープコーン(オフセット80mm)のハンドルが近くなりすぎたので、前から欲しかったmomoのハンドルに変更。パイは変更なしの350mm、オフ
2025年5月4日 [パーツレビュー] Ruka_oさん -
momo RACE (350mm)
自分にとって日産車は、どうもドラポジが決まらない。ペダルの距離や背もたれの角度を体に負担ないように合わせると、ハンドルが遠いんです。z34にはテレスコピック機能もないですし。で、久しぶりに社外ハンドル
2025年4月26日 [パーツレビュー] かんとくさん -
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー
GRA35リヤワイパーがやれてきたので交換用に。先日交換したSTEPWGNと同じです。<商品説明>リヤ専用樹脂ワイパーグラファイトラバー装着でコーティングが長持ち。ビビリをシャットアウト!グラファイト
2025年4月20日 [パーツレビュー] のりパパさん -
三田 リヤ専用ワイパー UR-35
リヤ専用ワイパーです。ブレードでの交換になります。2種類のアダプターが入っており、CX-5ではRAタイプのアダプターを使用します。いつも購入しているPIAAのワイパーゴムと値段が変わらなかったという事
2025年2月14日 [パーツレビュー] moroderさん -
momo Tuner (350mm)
JETを取り付けて、結構いい感じだったのだけれど、やっぱりTunerを付けたい気持ちが抑えられず。初代NSX-RはTunerベースということで、この雰囲気はやはりいい。Tuner自体は細身のグリップと
2024年9月3日 [パーツレビュー] たいくんRさん -
NARDIからmomoへ交換
まずはmyインプのステアリング遍歴をご紹介。納車時の純正ステアリング380mmくらいあるんじゃないかな…めちゃくちゃデカい(爆)ステアリング操作が忙しかった(汗)
2024年6月4日 [整備手帳] しろくろ@さん -
momo MOD.07
momo MOD.07モデル07 ブラックレザー M-41今までのNARDI と比べて20mm大きく、ディープコーンになりました。操作性はわずかに大きくなりましたが、その分軽くなりました。そして大きく
2024年6月4日 [パーツレビュー] しろくろ@さん -
AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー
銀さん時代にもやりましたが~♪https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/454638/car/390816/2112818/parts.aspxリアワイパー
2024年5月10日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
momo VELOCE RACING (350mm)
前車のAE111の時にもレカロ同様に装着していましたが、付けたまま手放してしまったので、改めて購入しました。デザイン、ステアリングの握り心地など大変満足しております。ホーンボタンはMOMOCORSEの
2024年5月3日 [パーツレビュー] taku4300さん -
AliExpress ワイパーゴム350mm
6mm幅、長さ350mmのワイパーゴムです。14インチサイズです。アリエクだと雑に袋に裸で丸まって入ってます。(;´_ゝ`)袋から出すと真っ直ぐになってくれて一安心(^。^)y-゜゜゜千切れたリヤワイ
2023年11月21日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
楽天 フロントワイパーセット
https://a.r10.to/hguZOJコレ↑またしても安物ワイパーセットです。700mmと350mmのセット前回の物はパッケージがバラバラでしたが、今回は同一物ですが・・・ビビりが発生した70
2023年9月6日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
momo MOD.07
MOMOカリフォルニアから、スポーツ系のMOD.7に交換しました。握りが太くなり運転し易い気がします。カッコ良いねえが動機のディープコーン、パドルとの間が広くなり、中指でないと届かず、やっちまった感あ
2023年8月31日 [パーツレビュー] ポンフリさん -
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 替えゴム
車買って4年もたてば流石に拭き取り悪いので交換します。助手席側
2023年5月11日 [パーツレビュー] タケ.ちゃんさん -
PIAA スーパーグラファイトワイパー
梅雨以下略(´Д`)
2023年4月23日 [パーツレビュー] ひさぽんさん -
momo RACE (350mm)
206CCの純正ステアリングホイールはテレスコピック機能がないためドライバーの体から遠く、ドラポジが決まらないのが難点でした。純正ステアリングホイールのままでは前後調整できないので、仕方なく社外製に交
2023年3月2日 [パーツレビュー] Mr.P(ピー)さん -
AUTOBACS AQ-TN35 グラファイトワイパー
替えゴム購入。リアは3年間全く取り替えていなかったので…3年間で支障は全くなかったですがね。
2023年2月19日 [パーツレビュー] ひひっち(Hihi-chi)さん -
ヤフーショッピング フラットタイプワイパー(グラファイト加工)
■購入動機■現在使用中のデザインワイパーの払拭性能が低下してきた為。気分も一新、デザインワイパーからフラットワイパーにしてみました。■感想■使用後に記載予定
2023年2月17日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん