#4ナンバーのハッシュタグ
#4ナンバー の記事
-
【新型車】トヨタ新型シエンタ最新情報まとめ!!2人乗りのシエンタ登場!?発売前情報公開、全グレード装備変更点徹底比較!!価格も判明!!注意点も
今回はトヨタから新しく発売される「シエンタ」の最新情報まとめの動画になります🐶まだ現時点では公式に発表していませんがキキが今調べた情報を元に各グレード間で比較しながらボディサイズ、グレード、価格、ス
2025年7月10日 [ブログ] black Boxさん -
4ナンバー(軽貨物)化
引っ越しと同時に4ナンバー(軽貨物)化しました。
2025年7月6日 [整備手帳] ななまる!さん -
4ナンバー化、貨物登録の方法
How to make 4ナンバー5人乗りのステーションワゴンを3人乗りのバンにするための変更部分です。※全ての5人乗りステーションワゴンに通用する訳ではありません。要件はYouTubeやらみんカラや
2025年6月1日 [整備手帳] ぐらまんさん -
構造変更車の任意保険
78プラドを4ナンバーに構造変更しました。型式はKZJ78Gで元々ナローボディでした。任意保険に入ろうといくつかネット保険で見積もりを進めるものの、ナンバー登録のページでエラーとなって申し込めませんで
2025年5月9日 [ブログ] 78prado_6T7さん -
4ナンバー化
車検と同時に軽貨物になりました
2025年3月6日 [ブログ] ヒー!さん -
4ナンバー フィットシャトルの事前審査書類(3人乗り)
このままコピペし後席仕切りパイプを作成すればフィットシャトルの3人乗り4ナンバーが出来上がり。今回フィットシャトルハイブリッドを3人乗り4ナンバー登録した際に提出した構造変更事前審査書類は以下になりま
2025年1月9日 [ブログ] ExtraMintさん -
2024_車検
まだまだ、乗れそうです。
2024年12月15日 [整備手帳] namiotoさん -
引続き根太増しします。
固定部分は外したので根太を取り、洗浄、錆取りを行います。担いでは無理かなと思いましたが2人掛かりでどうにか出来ました。裏返して洗う時は一人で動かしましたが、夜には腕と太ももがパンパンになりました。良い
2024年10月17日 [ブログ] たままみさん -
根太増しします。
なかなか作業時間を取れませんが辛抱強く進めていきます。写真の青線の間にクッション材が有るのですが、スロープを入れると隙間が無いので1cmから3cmに変更の為にフレームと根太をばらします。←部分のボルト
2024年10月14日 [ブログ] たままみさん -
ハイエース お持ち帰り成功♪
先日IKEAに行き、ベッド一式を購入しました!クィーンサイズを購入しましたが、マットレスを2分割タイプにしたのでハイエースに積んでお持ち帰り♪さすが貨物!ハイエース本領発揮☆ベッド(ハイエースのですよ
2024年10月8日 [ブログ] やすじろうさん -
鋼材に穴あけ
進められてなかった加工に入ります。穴あけ位置を計測、罫描き、ポンチ打ち、穴あけと行いますが、6穴×12本の作業はなかなか大変です。計測、ポンチ打ちとしてましたが時間、労力が半端ないので3mm穴を空けた
2024年8月27日 [ブログ] たままみさん -
積載車の鋼材加工と荷台制作
必要な鋼材を洗い出しサイズ一覧を作りました。製作する所から注文して行きます。フレームの内側に入れるコの字などは個人では作れませんが依頼した際はサイズと使い勝手を考慮してドンピシャで製作してくださいます
2024年8月12日 [ブログ] たままみさん -
ダイナ 室内洗車 ついでに外も
内装は前に外してたので掃除機をかけて水洗いしました。仕事車だったので汚れが酷く砂も溜まったりしてます。大分キレイになりました。外装も水垢や所々缶スプレー?で塗装してたみたいで汚かったので缶スプレーをシ
2024年6月5日 [ブログ] たままみさん -
ダイナ 積載車 アルミブリッジ サイズ確認!
イメージと荷台の下に収納出来るか確認しました。縦の隙間は11.5cmでスロープは11cmでしたが、タイヤが乗る部分の滑り止めが上に出ているのでカツカツです。上下擦りながら出し入れする感じなので少し歪ん
2024年5月26日 [ブログ] たままみさん -
ダイナ 積載車 アルミブリッジ購入
冬の間はバタバタしてて何も進んでいませんでした。が、、、構想は少しづつ練った結果、スロープは既製品を購入しました。予定では荷台の下に保管の為、2本で幅56cm、高さは11.5cm以内で、長さ3mで有る
2024年5月24日 [ブログ] たままみさん -
ヘッドライト研磨
だいぶ黄変しライトが暗くなった様な氣がしたので研磨します。
2024年3月10日 [整備手帳] ランクル@シャアさん -
ダイナ シート新調する 其の弐
やはり助手席も劣化、汚れが酷いのでクリーニングは諦めました。だいぶ綺麗になります。シートは交換、あと室内もクリーニングして快適空間に仕立てます。ハンドルも綺麗な物に交換したいね〜。
2023年11月26日 [ブログ] たままみさん -
ダイナ シート新調する 其の一
荷台の撤去が一段落したら作業が止まってしまいました。なかなかモチベーション維持も意地が必要です✨で、シートを綺麗にしようとするのですが、長年の汚れは落ちません。破れも有るし。。。ここは財に頼りますが、
2023年11月23日 [ブログ] たままみさん -
ステップワゴン 4ナンバー貨物登録 沖縄
沖縄だけなのか、1,2ラウンドがなかなか予約できない。仕方ないので3ラウンド目に車検予約。先にユーザー車検を受け合格後に貨物変更の検査を受ける。当日、シートなどを取り払ってもいるのでヨビ検を受ける。特
2023年11月2日 [ブログ] 石願當さん -
フレーム切断 4ナンバーサイズに調整 其の弐
縦根太の切断です。上手くライン通り切られるかが肝です。一本目はまぁまぁ上手く行きました。2本目少しラインからズレましたがまあ、目立たないので良いかな。予備タイヤが後方に出てしまってます。陸運局に確認す
2023年10月31日 [ブログ] たままみさん