#4ナンバー積載車のハッシュタグ
#4ナンバー積載車 の記事
- 
						
							フレーム 根太の錆止め塗装進まなかったトラックもやっていきます。錆びも再発してたのでもう一度落として塗装します。リベット周りにしっかり塗って全体に広げます。艶消しブラックなので粗は目立ち難いのでドンドン塗って行きます。気温🌡 2025年6月27日 [ブログ] たままみさん 
- 
						
							引続き根太増しします。固定部分は外したので根太を取り、洗浄、錆取りを行います。担いでは無理かなと思いましたが2人掛かりでどうにか出来ました。裏返して洗う時は一人で動かしましたが、夜には腕と太ももがパンパンになりました。良い 2024年10月17日 [ブログ] たままみさん 
- 
						
							鋼材に穴あけ進められてなかった加工に入ります。穴あけ位置を計測、罫描き、ポンチ打ち、穴あけと行いますが、6穴×12本の作業はなかなか大変です。計測、ポンチ打ちとしてましたが時間、労力が半端ないので3mm穴を空けた 2024年8月27日 [ブログ] たままみさん 
- 
						
							バンパー凹み補修バンパー凹み補修をします。前の持主さんが何かを突いた凹みですが、バンパーは穴が空いてます。ヒーターガンで炙って凹みは押出して整えました。これ位の作業が楽しい更にバンパーステーがエアコンコンデンサーのス 2023年11月27日 [ブログ] たままみさん 
- 
						
							ダイナ シート新調する 其の弐やはり助手席も劣化、汚れが酷いのでクリーニングは諦めました。だいぶ綺麗になります。シートは交換、あと室内もクリーニングして快適空間に仕立てます。ハンドルも綺麗な物に交換したいね〜。 2023年11月26日 [ブログ] たままみさん 
- 
						
							ダイナ シート新調する 其の一荷台の撤去が一段落したら作業が止まってしまいました。なかなかモチベーション維持も意地が必要です✨で、シートを綺麗にしようとするのですが、長年の汚れは落ちません。破れも有るし。。。ここは財に頼りますが、 2023年11月23日 [ブログ] たままみさん 
- 
						
							フレーム切断 4ナンバーサイズに調整 其の弐縦根太の切断です。上手くライン通り切られるかが肝です。一本目はまぁまぁ上手く行きました。2本目少しラインからズレましたがまあ、目立たないので良いかな。予備タイヤが後方に出てしまってます。陸運局に確認す 2023年10月31日 [ブログ] たままみさん 
- 
						
							ダイナ 荷台の製作いよいよ撤去作業から追加作業に入って行きます。まずは使い勝手も考えて形状、寸法を出しながら必要な資材を洗い出して行きます。◯カラー部分が追加の角バー◯ライトグレーが縞板鋼板☆タイヤの乗る位置に角バーが 2023年10月20日 [ブログ] たままみさん 
- 
						
							やあっと!はいドウモ、皆さんコンバンワ♪毎度放置してますが、コソコソ生きております(^^;8月のお盆休みのデビューチャンスを逃してから早1ヶ月・・・毎週末に必死コイテ作業して、ようやくアチョラシくんが形になりま 2010年9月20日 [ブログ] しるはちさん
- 
						
							バンザーイ!v( ̄∀ ̄)v・・・・・・・・・・ナシヨ・・・(´・ω・`)ショボーンはいどうも♪明日は富士まで遠征だって言うのに、既に燃え尽きてる感じの しるはちです コンバンワ( ̄∀ ̄)ノ連日作業でアチョラシ君デビューすべく頑張りました・・・明日が走行会だっていうのに、今日もギリギ 2010年8月14日 [ブログ] しるはちさん 
- 
						
							夏休みの工作はいどうも!工作その①がやっと完成しました♪途中、溶接機が壊れたり、ディスクグラインダーが壊れたり・・・余計な出費が嵩んで参りましたが、なんとか頑張りました!(^^;メンドクサイんで、まだ色は塗ってま 2010年8月11日 [ブログ] しるはちさん
- 
						
							スロープ製作♪はいどうも♪86積み用のスロープはゲットしたので、今日はアチョラシくん乗り上げ用のスロープを作ってみました。と言っても、まだ材料カットしただけですが(^^;必要量を考えて材料買って来たはずだったんです 2010年7月31日 [ブログ] しるはちさん 
- 
						
							オイル他交換皆さんコンバンワ。積載用の架装?を早くやりたいんですが、なかなか時間が取れず・・・今日はホントは鋼材を買いに行きたかったんですが、その前にアチョラシくんのオイル交換もしたかったので作業してみました。オ 2010年7月26日 [ブログ] しるはちさん 
- 
						
							ラダーげとー♪ハイ、どうも!アチョラシくん用のラダーをゲットしたので、公開しちゃいます♪3.6mのESタイプ(キャリアカーとかに使われる、上面がフラットな乗用車用)です!!他にもボスザルくんから3mの出物を紹介して 2010年7月24日 [ブログ] しるはちさん 
- 
						
							ボケボケ・・・走りながら撮ったのでピンボケっちゃいましたが、86からETC移植しました♪(車内がゴミだらけなのは気にしないで下さいww) (ETCは、ちゃんと書き換えもしてます)とりあえず使ってみたかったので、電源 2010年7月11日 [ブログ] しるはちさん 
- 
						
							(・∀・)ニヤニヤとりあえず、余ってたヤツを♪(。´艸`)ボスは買いましたが・・・ちょっと重くなったけど、やっぱこのくらいの径が回しやすいね♪ 2010年7月10日 [ブログ] しるはちさん 
- 
						
							ついに・・・はい、みなさんコンバンワ♪毎度放置しまくりですが、一応生きてます(^^;我ながらアホだな~、と思いますが、ついに積載用のトラッケを手に入れてしまいました(゚∀゚)(車種はお楽しみ?で最後に出てきます( 2010年7月9日 [ブログ] しるはちさん 


 
		 
	


