#5ドアハッチバックのハッシュタグ
#5ドアハッチバック の記事
-
やっぱ時代が早すぎたんではないかな…?
トヨタ・スプリンターシエロについて書かれた記事を見付けました。そもそもこのクルマ、4代目スプリンターに設定されていた5ドアをモデルチェンジを機に「シエロ」のサブネームを付けたクルマです。ちなみにカロー
2025年4月15日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
新型MINI (F65)に乗ってみた
MINIって定期的に欲しくなるんですよね。今回は、タイトルにもある通り、2024年にフルモデルチェンジされた、BMW MINIの新型です。身内でMINI乗りがいたのですが、今回新型に乗り替え、今年1月
2025年3月31日 [ブログ] @rubiさん -
5ドアいろいろ
昨日は5ドア車の歴史に触れた。昭和末期以降は百花繚乱と言ったら大袈裟かも知れないが、多数の5ドア車が発売されてきた。相変わらず個人的趣味で好きな車、変な車含めて勝手に評論する。これらの車に思い入れのあ
2025年3月23日 [ブログ] nadia777さん -
「車体の形状」って?
私のナディアは27年目になる。その前に乗っていたカペラCGは5ドアハッチバックに分類されるだろうが、ナディアはどうだろうか。ワゴン、トールワゴン、ミニバン、5ドアセダン、5ドアハッチバック、どれにも該
2025年2月19日 [ブログ] nadia777さん -
ネオクラカタログ 昭和〜平成のランサー
三菱ランサーサブネームが多くて、一体何代目なのか?よく分からないのですが、今回のカタログはwikiによると3代目にあたるようです2代目とされているランサーEXは直線基調のセダンでした画像はランタボと呼
2024年12月7日 [ブログ] 羊会7号車さん -
5ドアなアルファロメオ・ブレラ登場
アメブロでブログを更新しました。5ドアなアルファロメオ・ブレラ登場よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2024年9月20日 [ブログ] italiaspeedさん -
スバル(純正) リヤゲートオープナースイッチ
リヤゲートのオープナースイッチです。経年劣化でゴムがベタベタしていたので、交換して頂きました。5ドアハッチではよく使う部分なので交換すると気分が良いです。
2024年7月29日 [パーツレビュー] ふうーさん -
《2012年記事》『アテンザ、新型は5ドア廃止』<中国新聞>/気になるWebニュース。
『アテンザ、新型は5ドア廃止』'12/8/5マツダは2002年発売の初代アテンザから販売してきた5ドアハッチバックを新型では廃止する。セダンとワゴンの2タイプに集約し、効率化を図る。(中略)新型では荷
2024年2月7日 [ブログ] hata-tzmさん -
スカイラインにあったハッチバック
1981年に登場した6代目R30型スカイライン。4ドアセダンと2ドアハードトップに加えて5ドアハッチバックがラインアップされていました。5ドアハッチバックのコンセプトは「多様化と個性化を強めるユーザー
2023年8月26日 [ブログ] ユタ.さん -
5ドアハッチバック
これもファミリア5ドアで育ったせいか、どうも「車の基本は1500ccクラスの5ドアハッチバック」っていうのが頭にあるんですよね・・・1500ってゆーか、国産だとカローラクラス、輸入車ならゴルフクラス。
2022年10月29日 [ブログ] 狩猟犬さん -
【5ドアHB】2代目カローラFXと3代目パルサー
マツダ・ファミリアの大ヒットもあり、シビック(&シビックシャトル)以外の80'sのハッチバック車は、リアが寝ている(角度が浅い)スタイルばかりだった。が、'84年10月デビューのカローラFX辺りから徐
2022年10月22日 [ブログ] 狩猟犬さん -
ファミリアS-ワゴンとアクセラスポーツ
昨日のブログでアクセラスポーツの悪口(?)を書きましたが、なぜS-ワゴンが好きで、アクスポが嫌いなのか、少し並べて分析してみたくなりました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2021年8月30日 [ブログ] 狩猟犬さん -
レアな昭和55年4月版の日産スタンザのカタログです♪
こちらは昨年末に某オクで入手した、レアな日産スタンザのカタログです♪5ドアのリゾートにサンルーフ付きのSX-Tが追加された時に出たものです。当時は5ドアハッチバックがまだまだマイナーで、セダンの方が圧
2021年1月9日 [ブログ] てつ230さん -
ハチマルMTG、アフタ~
ハチミーの帰り道、の道の駅でお会いしたセーラさんに翌日とある場所へご一緒しませんか、っとお誘いを受けたので・・。翌日平日ですが有休頂いていた上に予定も無く帰るだけの予定だったのでお誘いを受ける事に。道
2019年10月9日 [ブログ] kimu_ninetyさん -
【私的名車列伝】第7弾 ホンダ・シビックシャトル
今更という気もするが、この車のことも、ここで記しておかない訳にはいくまい。「シビックシャトルとは、一体なんだったのか?」BBSなどで書き込みをする度に、そんなことを考えた。まず手掛かりとして、デビュー
2019年6月6日 [ブログ] 狩猟犬さん -
早すぎた存在の5ドアハッチバック…
【なぜファストバックは日本で撃沈し続けたのか】 果敢に挑んだ日本の5ドアハッチバック5選…という記事を見付けました。この記事では…・カローラ5ドア(E80系)・スカイラインハッチバック(R30系)・ホ
2019年4月28日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
オーリス vs ゴルフ&307
オーリスはいわば “トヨタ版ゴルフ” という見方も出来るかと思います。そこで、例によってホイールベースを基準にサイズと位置を合わせ、サイドビューを比較してみることに致しました。こうして直接比べると、オ
2019年3月3日 [ブログ] 狩猟犬さん -
【スポットライト】 日産・パルサーセリエ F (5ドア)
'95年1月にデビューした5代目パルサー。3ドア(セリエ)とセダンのみというラインナップで、先代まであった5ドアは遂に落とされてしまった。といっても、欧州に輸出されるモデルには5ドアが存在していたので
2019年3月2日 [ブログ] 狩猟犬さん -
旧A3、アルファ147、アレックスのサイドビュー比較。
すみません完全にシュミの世界のブログです。以前から、私は車のスタイル、取分けその“バランス”にこだわるということを再三ここで書いてきました。私が思うに、国産車で「スタイルバランスのいい車」というのは
2019年3月1日 [ブログ] 狩猟犬さん -
新ルノー・メガーヌ日本発表
アメブロでブログを更新しました。新ルノー・メガーヌ日本発表よろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2017年10月4日 [ブログ] italiaspeedさん