#507のハッシュタグ
#507 の記事
-
HotWheels:BMW 507
ホットウィール 2023年06月 単品販売より、白いオープンカーは BMW 507 です。5月のベーシックにありましたが、買っていなかったのでちょうどよかったです。Peace for Ukraine
2023年6月17日 [ブログ] やまっちAPさん -
N-ONEの車高をさげる リア
今日はN-ONEオーナーズカップのRd.4オートポリスの日ですが、自分は自宅待機😢オートポリスは大分なので、群馬からは遠すぎて参戦には色々障壁があると思います。資金や日程調整、妻の理解などなど。うち
2023年5月20日 [ブログ] kamekame5586さん -
開封の儀
次なるワックスを買いました。こんな感じで届きます。今回も丈夫そうな紙袋が入ってます。ワックスとクロスを購入しました。紙袋の裏側も、BMWです。507、プレスリーの愛車だったようです。https://w
2022年11月23日 [ブログ] ハルアさん -
赤城山へ朝セーリング
いつもは榛名山にいきますが、気分を変えて赤城山へ行ってきました。写真は山頂付近の大沼です。関東平野部は猛暑日でしたが、赤城山頂付近は1,000m超えていることもありとても涼しい😌沼田方面から登って前
2022年7月25日 [ブログ] kamekame5586さん -
Digi-Tec ECU TUNING
車が軽くなった感じ!トップエンドまでまだ確認できてませんが、低速から中速域までの違いを確認できましたのでレビューします。ノーマルだと2,000〜3,000rpmくらいで音が静かになる領域がありましたが
2022年6月8日 [パーツレビュー] kamekame5586さん -
507 10月でまる八年 走行距離25.000k m突破キリ番あっさりいつのまにか通過となりました
まる八年になりました。私には八年は一つの壁でした。女性と一緒で目移りもせず、車も取っ替え引っ替えタイプではないです。気にいって乗ってても車上荒らしにあったり、事故ではないですが災害で車が潰れたり、父に
2021年10月12日 [ブログ] sa-eriさん -
507は九ヶ月ぶりの洗車です ホコリが凄かった
ケルヒャーでホコリ落として阿波洗車今日は一台だしセダンだしちっちいのでなのでマキタブロアは使わず綺麗になりました今日はここも綺麗にしとここれはお犬様用の乗り降りの時のシート自力で飛び乗りなのでボディに
2021年9月23日 [ブログ] sa-eriさん -
TDI エンジンオイル考察
T-Rocの取説を眺めてみて思ったこと。「オイルの規格も量も明確に書いてないじゃん・・」まぁ、輸入車あるあるですよね。左ハンドル仕様のままとか、カタコトとか親切でないとか。で、はっきりと調べました。
2021年6月14日 [整備手帳] abeoさん -
BBS RF
17インチ 507をUSEDでチョイスしました。純正15インチ195/65と同じ軽さってとこが凄い。ハンドリングはタイヤの加減で少し重くなりますが、カッコイイので全て許せるかなーこのRFはワイトレが無
2019年4月25日 [パーツレビュー] ひろっさんさん -
TRD / トヨタテクノクラフト TRD Sportivo リヤバンパースポイラー
周りで煌が増殖しているので、顔を変えました。さすがTRDでフィット感抜群ですが、パーツがカタログより値上げしていました。フロントスポイラーもセットのお得なエアロパーツセットを購入しました。エアロパーツ
2019年3月31日 [パーツレビュー] bp5specbbさん -
TRD / トヨタテクノクラフト TRD Sportivo フロントスポイラー
周りで煌が増殖しているので、顔を変えました。さすがTRDでフィット感抜群ですが、パーツがカタログより値上げしていました。リアスポイラーもセットのお得なエアロパーツセットを購入しました。エアロパーツセッ
2019年3月31日 [パーツレビュー] bp5specbbさん -
自分で1台作った気分になっちゃいましたが・・・
お暇な方はゆっくりとご覧ください。時間はいっぱいあるのですがここまで作るスキルがまったくないので出来ませんが見ていると自分で1台作った気分に浸れます。
2017年11月5日 [ブログ] ムッシュ三太郎!さん -
FUCHS TITAN GT1 PRO C-3 5w-30
いつものお友達Nさんから購入しました。これまでのMOTUL SPECIFIC 5w-30は後継製品MOTUL 8100 x-clean+ 5w-30に切り替わり。新しいオイルを試そうかと思った所、FU
2017年3月16日 [パーツレビュー] jintengさん -
EF510-507 / EF66-103,106
今日は待ち構えてました。507号機、北斗星色。区名札は514号機と同じく富山機関区。かなり汚れが目立ちます。架線の削りくずでしょうか?特急色を維持してくれているのが嬉しいですね。かつては上野から青森ま
2016年8月31日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん -
C63 AMG Edition507 試乗
何度か行ったことがあるメルセデスのディーラーから、様々なAMGモデルが一堂に会する試乗会の案内が来ました。SLS GT ロードスター、E63AMG S、A45AMG Edition1、GL63AMG、
2014年3月22日 [ブログ] atsuhlyさん -
乗ってみたい1台・・・
乗ってみたいクルマの情報をいろいろ調べてみると・・・ハイパワースポーツクーペ C 63 AMG Coupè Edition 507メーカー希望小売価格(消費税込み)¥12,200,000見つけました。
2013年8月4日 [ブログ] レクサス350さん -
C 63 AMG Coupè Edition 507
1
2013年8月4日 [フォトギャラリー] レクサス350さん -
街角 507&…
35GT‐R
2010年12月1日 [ブログ] トルクアートさん -
ジーンズ的な
朝ですねおはようございますとか言いつつ、ジーンズ嫌いだったりしますwまたまたここ最近寝れナーズなカンジですねこりゃしかもモスキート君に片方のケツ山吸われてます…人前で掻いてると怪しまれる位置です今度見
2009年7月24日 [ブログ] コナコナさん -
【動画】BMW、507
走行シーンや当時の映像などエンジン音すごく綺麗な展示車
2009年4月22日 [ブログ] サブローシローさん