#6国のハッシュタグ
#6国 の記事
-
懐かしさの余り...(^^;
思い立って昨日、夕飯の片付けも終わって一段落ついたところで金曜から公開の某アニメをレイトショーで観てきた。ちょうど映画館の割引デーで1100円で観られた(^^夜遅くの移動で空いていたので往復とも6国。
2019年2月11日 [ブログ] りもあさん -
国道6号線立入制限区域
昨年9月に3年半ぶりに全線開通した国道6号線立入制限区域を走ってきました(2015/08/21)側道へのエントリーは封鎖されているまたは警備員さんが常時配置されており理由無き限り一般車輌は進入はできま
2015年8月29日 [フォトギャラリー] 黒奇夜叉さん -
(*´ω`*)♪ ろっこくステッカー
みん友さんのゆんさん主催グループ、ろっこくのステッカーです(*´ω`*)♪オレンジの色が好きなので選んでみました☆結構目立って良い感じですヾ(≧∇≦*)/✨✨
2015年5月30日 [パーツレビュー] Riaさん -
地図。。
誰が言ったか。。“復興バブル”今、確かに贅沢の限りを尽くしている被災地。ここまで言うと、反論する人も多いでしょう。でもね!!道路を走ってて気付かない?『ゴミ』コンビニ弁当の食べかす。中途半端に残ってい
2012年7月9日 [ブログ] うさぎ一等兵さん -
久しぶりに
今朝は高速道路の無料化措置が終了したので、6国で出勤。退勤は週1回くらいは使ってたけど、もしかして、出勤は高速無料化開始以来かも。だとすると8ヶ月ぶり。あまりにも久しぶりで、着座してすぐに思わずETC
2012年4月2日 [ブログ] りもあさん -
南相馬へ・・・
6国を南下中の宮城県亘理郡山元町内といったほうが正確かな。釣師浜方面を撮ったものです。
2012年2月21日 [フォトギャラリー] 390さん -
今日も明日も原ノ町へ・・・
いやぁ、急な話で今日と明日、南相馬市の原町区(というか私の中では原ノ町なんだけど)に通いで行かねばならないことになってしまったのです。叔父が心不全で亡くなりまして・・・昭和5年生まれ享年83歳。ほとん
2012年2月20日 [ブログ] 390さん -
渋滞とjust time girlとロールケーキ
常磐線は勝田までは運転再開したけど、この辺りはまだのせいか、最近の出勤時間帯の6国上りは大渋滞...雪とか事故を除いて初めて出勤に1時間かかった...(>KATSUMIの名前を聞いた。そういえば日立市
2011年4月2日 [ブログ] りもあさん -
システム障害...
ではなく(クルマ通勤なので...(^^;)、道路凍結の影響で予定外の渋滞にはまり遅刻~家の近くでは、日陰の一部は凍ってたけど他はほとんど乾いてたので、多少時間がかかるにしろ20分ぐらいのバッファがある
2011年1月17日 [ブログ] りもあさん -
発作的に
リハビリツーリング(笑)無事に帰れるんでしょうか?(爆)
2010年10月2日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
ポテトがからあげくんに...
某お騒がせボーカルの某バンドのいわきコンサートがあって妻を会場で降ろしたら、来る人来る人いい感じの年齢...妻は若い方に入るかもw時間つぶしどうしようかな~と駅の方に向かっていったら、浴衣姿の人がたく
2010年8月6日 [ブログ] りもあさん -
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
昨日の退勤時、6国の某カワチ駐車場入口を通過時に77776→77777~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!で、近くの某ラーメン屋の駐車場に停めて無事(σ・∀・)σゲッツ!!これでメーターのにらめっ
2010年7月2日 [ブログ] りもあさん -
帰り~
やっぱり6国に出たのは失敗だったかも( ̄▽ ̄;千葉県コンプリートしました☆
2010年4月4日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
くやしいのぉ
昨日の出勤時、黒いワゴンRの後ろを走ってて、幹線(6国)に合流する手前で裏道へ。で、5分後幹線に合流。少し走ってから前を見ると2台前にさっきのワゴンRが...なんか悔しかった。大体普通に幹線に出ると6
2009年2月19日 [ブログ] りもあさん -
【6国】交通情報!【水戸】
19時時点の情報です。6国下り水戸方面、ロックシティ近くD2の交差点にて不動車がある為、混雑気味~。交差点右車線先頭で立ち往生。事故っぽくなかったし、ライトがついて無いけど何が原因なのかしら?それにし
2008年3月26日 [ブログ] くろ@鬼嫁さん