#60B19Lのハッシュタグ
#60B19L の記事
-
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
1週間程乗らないでいると、セルスタートが怪しくなる事が有ったので交換しました。充電インジケーターが見やすくて良いですね。
昨日 [パーツレビュー] YOU(ゆう)さん
-
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
中古車で購入後、一度も交換していなかったバッテリー。交換日を見ると2019年1月とあり、6年近くが経過していました。さすがに交換時期と思い予防的に交換。ダイハツ純正の40B19Lが載っていましたが、今
2025年10月21日 [パーツレビュー] エセ吉さん
-
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C5
バッテリが上がりぎみなので、交換しました。Panasonic カオス N-60B19L40B19L -> 60B19L 容量アップです。MR405875 バッテリのホルダMR452514 バッテリのカ
2025年10月15日 [パーツレビュー] ちー・かずパパさん
-
バッテリー交換
エンジンのかかりが著しく悪くなったのでバッテリー交換します。ATやCVTモデルはB24サイズのバッテリーですが、MTモデルはそれらと違いB19サイズです。B24に比べて軽くて助かりますね笑外し方は10
2025年10月8日 [整備手帳] 滑り込みのハッシーさん
-
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
ウチのN-ONEは、アイドリングストップが付いて無いので60B19Lです😁2025年9月25日着刻印:5DR14(2025年4月14日製造)2025年9月27日開封時電圧:12.54v取付け予定日は
2025年9月28日 [パーツレビュー] ミッチーさん
-
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8
中古で買った時からついてたバッテリーが装着から4年近く経過しており、エンジンのかかりも悪かったので交換しました。交換後はエンジンのかかりも元に戻りました!よく新品のバッテリーに交換するとオーディオの音
2025年9月24日 [パーツレビュー] 滑り込みのハッシーさん
-
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
今回もPanasonic Caosと悩みました。カオスは強気の値上げ、BOSCHは今年1月に購入した時より500円位UPでしたのでBOSCHにしました😁今回購入したバッテリーの刻印は「2ER13」=
2025年9月22日 [パーツレビュー] ミッチーさん
-
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7
E11ノートの基本的なバッテリーサイズはB24になるのですが、マニュアルのZE11はB19と小さめのバッテリーになります。青色のボディは無機質なエンジンルームに彩りをもたらしてくれます笑容量も純正の5
2025年9月13日 [パーツレビュー] 滑り込みのハッシーさん
-
バッテリー交換
前回交換から3年9ヶ月。オイル交換のたびに「バッテリーが交換時期です」と言われ、酷暑ということも考え、前回と同じカオスに交換。到着して確認したら「130725」の印字。製造から1週間ほどのモノって…こ
2025年7月30日 [整備手帳] kumazowさん
-
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8
めざしたのは、電子化・電動化が進む現代の車に最適なカーバッテリーモーター駆動やエンジン始動をはじめ、エアコン・ライトなどの電気部品の他にも、メーターまわりの電子化やナビの 大画面化、スマートフォンなど
2025年7月19日 [パーツレビュー] 豐さん
-
新しいバッテリーが着弾しました
昨夜Amazonに注文したNV200のバッテリーが(^O^)/ 先程(夕方に)着弾しました!BOSCH(ボッシュ)HTP-K-42/60B19L充電済みって事なので測ってみると 12.69V許容範囲だ
2025年6月29日 [ブログ] @Yasu !さん
-
初期補充電が完了したので交換します
Amazonで購入した BOSCH 60B19L ですが充電済みって事でしたが交換前の儀式として初期補充電祭を行いました(祭だ 祭だ 祭だ∩(´∀`∩) ワショーイ( ´∀` )ワ
2025年6月29日 [ブログ] @Yasu !さん
-
サンバーくん、バッテリーを交換する(80,891.3km)
この冬、サンバーくんのバッテリーが始動時、実に弱々しく、年数も経ったし交換しようと3月に買っておいたのですが、家族の入院等もあって忙しくなり、交換する時間を取れずにいました。4月、5月と経過すると、気
2025年5月18日 [整備手帳] jazzcatさん
-
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
R2くんとステラくんでも使っているBOSCH Hightec Premium です。始動が軽快、アイドリングが静かになりました。エンジンの回転が違う!アクセルのレスポンスが違う!別の車になったみたい、
2025年5月18日 [パーツレビュー] jazzcatさん
-
バッテリー交換 2025.05.
前回は2023年1月に換装していました。最近はフロート充電しているので2年以上経過も劣化は感じていない…のですけど、ボブキャットのが上がった。ドミノ移植しますので。
2025年5月12日 [整備手帳] TERU!さん
-
ヴェゼル2回目のバッテリー交換
前回の交換から5年経ち、法定点検でディーラーからバッテリー交換した方が良いとのアドバイスを頂いたので、交換することにしました。通販で調べたら、Pの青と同規格だけれどこちらの方が安かったので、今回はこち
2025年5月8日 [整備手帳] yut226さん
-
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
5年前に交換したパナソニックのブルーカオスが弱ってきているとGSやディーラーからアドバイスされるので交換しました。今回は、規格は同様だけれど価格が安かったこちらにしてみました。本体に取っ手がついていて
2025年5月8日 [パーツレビュー] yut226さん
-
ENEOS VICTORY FORCE
◾︎ ENEOS VICTRY FORCE STANDARD 60B19L◾︎感想などバッテリーが寿命で死亡したので、1番近いお店で購入。初期充電してから取り付け、性能ランクは40から60に変更しまし
2025年5月5日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん
-
バッテリー交換
このバッテリー君、がもう寿命を過ぎてもまだ使い続ける事…数ヶ月。今回イベントに参加する事になったので、Amazonさんで新品を注文しました。
2025年4月1日 [整備手帳] 雅(ミヤビ)さん
-
バッテリー充電
バッテリー🪫を補充電しました🔋🪫充電前:12.93V🔋充電後:12.98V対して変わらんかった😱
2025年3月30日 [整備手帳] ミッチーさん

