#65のハッシュタグ
#65 の記事
-
グリフィン(工具類) オイルフィルターレンチ
明けまして、令和六年も毎日の様に色々有るが、我が家も車検という一大事を控えておる。そしてオイル交換も時期が重なるが、昨今の情勢でオイル価格もウナギ登りでござる。何とかせよ、岸田。ありとあらゆる事象を岸
2025年4月18日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
サーキットデビュー品
先日のSWAT Racing走行会でデビューした撮影用品ですが...今まで使用していた左のウォークスツール 55から右のウォークスツール 65に変更してみました♪55や65って座面の高さの違いになるの
2023年2月24日 [ブログ] くわ.さん -
grant-on 高精度アルミ製ハブリング
ハブボルト保護のため装着。精度については測定するものが無いのでよく分かりませんが、ハブボルトとホイールにピッタリ付きます。ハブ側はキツめに作られているので、プラハンが役に立ちました。取外す時は苦戦する
2022年12月29日 [パーツレビュー] も っ ちさん -
YOKOHAMA S306 155/65-14
国産メーカー、このサイズでイチニを争う安さ!!個人的にネクストリーのパターン、サイドウォールが苦手なのでこれにしました。プレオの車検用として買いましたが車検が終わったらN BOXに履かせます。履いた感
2020年12月8日 [パーツレビュー] CRXTREMEさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 165/65R14
5年落ち中古をデミオ純正ホイール6J+45ハブ系54ミリにハメハメ、さすがはブリジストン硬化もあまりなく使えそうな感じブラックマジック塗り塗りしてハメ変え待ちです。タイヤレビューは後ほど。さすがVRX
2019年12月7日 [パーツレビュー] 383さん -
California Proposition 65 Warning Caution Label (English only)
カリフォルニアのディーラーで販売される際に車に貼られるP65WARNINGラベルです。セキュリティラベルではなく公害関係の警告ラベルです。
2019年8月28日 [パーツレビュー] おこうた@ココアリさん -
MR-Sに 205/65R15が…
このスタッドレスはうんぬんとかいうレビューはどうでもよくて(ブリザックれぼじぃ)MR-Sのリアの純正サイズ205/50R15に対してビックサイズの205/65R15が入ったのだしかも無加工でいやあこれ
2017年11月26日 [パーツレビュー] けんちゃんtskさん -
FIRESTONE FR10 185/65R14
来年の車検まで、何とか持ちこたえようとしていた「ツルツルタイヤ」に『クギ』が刺さってしまったので、仕方なく買い換えました。『ファイアストン』は、日本の『ブリヂストン社』の子会社です。この「メーカー」に
2017年6月15日 [パーツレビュー] M-しゅが~さん -
離別
到着総走距離 141,980km回送距離、東京都山間部から1,306.1km北の大地で元気に~ (^_^)/~~~
2017年5月4日 [ブログ] *とし*さん -
REVE INTERNATINAL アルミ鍛造製ハブリング
RAYS TE37V用に購入しました!センターキャップレス仕様のため、そのまま装着するとシルバーのリングが丸見えなので、シャシブラを吹いてステルス化
2015年5月11日 [パーツレビュー] 弓人族さん -
知り合いのAMG
なにから、なにまで凄い!
2015年4月30日 [フォトアルバム] -kaede-さん -
YOURS / ユアーズ LEDルームランプセット
楽天のクーポン利用でかなり安くなってたので衝動買い(笑)ハリアー専用設計だけあってフィッティングはバッチリ!余分な配線や両面テープ等が無いのが良いです。明るさも色味も丁度でした。そして、付属の専用工具
2014年12月4日 [パーツレビュー] URANさん -
この土日の出来事。
まーねこです。このあいだの土日からいろいろありまして・・・・・【11月15日(土)】カゼ気味でしたが、朝から夕方までAUTOCAR JAPAN Festival 2014 を見学♪↓19時にFSWから
2014年11月19日 [ブログ] まーねこさん -
Bトレに動力ユニット付けてみた
Nゲージを復活させる前はBトレにハマっていて、今でもかなりの両数を保有しているんですが、KATOから発売されているBトレ用動力ユニットを165系や475系に付けて走らせていて、数年経ち今はもう動きませ
2014年5月23日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
二週間
位すればYRVが治ってくるそうです。直さないなら15万って言われてもね……15万で何を買えと直すなら65万出すと…治せよ超高燃費クラウンから高燃費YRVになるだけだけどマイカーの方が良いよ\(☆o
2013年12月7日 [ブログ] つぐさんさん -
北より着弾
エリア65本部より何やら汁が着弾Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~これはセルフでの給油でも役立ちますヾ(o´∀`o)ノ組長、謝謝ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
2012年4月1日 [ブログ] りぶたろさん -
ジェット交換
メインジェットを60→65に交換しました。これから微調整。走行距離611キロ
2011年8月15日 [整備手帳] ちょも@Vit'z G'sさん -
取ってきました
スタットレスタイヤですが175 65 14です横浜のIG20で06年ですが溝もなかなかありますあと2本は後日到着予定ですが取ってきた2本は小石がいっぱい(^_^;)これってこのまま組んでバランスとって
2009年11月7日 [ブログ] たまご。さん -
SL55.65AMG
やはりカッコヨスなSL55、65AMG(*´Д`*)⊃パフォーマンスパッケージなるモノもあるけど詳細不明有名人オーナーにも感想聞いてみたいダウンタウンの浜ちゃんこと、浜田雅功様はSL65AMG オーナ
2009年9月28日 [ブログ] 荒熊ラスカルさん