#796のハッシュタグ
#796 の記事
-
LOOK796モノブレード を見た!!
11/26(日) 皇居前のパレスサイクリングに行ったときのこと。楽しくコースを周回していると、大勢のロードバイク乗りの中に・・・ひと際目立つエアロポジションで走っているカッコイイバイクとそのお方が!ん
2020年2月4日 [ブログ] morning houseさん -
ドゥカティ(純正) plus life battery
【再レビュー】(2018/11/29)購入後からずっと接続しっぱなしです。LEDが緑になると満充電で、うまくいくとメーターの電圧表示が13.9Vになっていることがありました。そのおかげでしょうか、HI
2018年11月29日 [パーツレビュー] bat-manさん -
ドゥカティ(純正) plus life battery
ガレージ保管ですが、寒くなる前に買ってみました。購入先はコルサの通販ですつなぐのは簡単!シート下のDDAコネクターに差し込みコンセントに差し込むだけで充電開始!最初12.2vって表示されていた(朝の7
2018年11月7日 [パーツレビュー] bat-manさん -
5月12日燃費記録
いつもの乗り方
2018年5月13日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
意外と大変だったバッテリー交換
走行14,920kmまずはタンクカバーを外します。
2017年11月6日 [整備手帳] コージ@XC60さん -
燃費記録
いつものようにチョイ乗りなし
2017年8月12日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
Ducati Monster 796 rented in San Francisco
一人で過ごす週末がつまらなくてバイクを借りました。元々はヨセミテにでも行こうかと思ったのですが、山火事でアプローチできる道が今いるシリコンバレーからはほぼ一本しかなく、大渋滞するのが目に見えていたので
2017年7月23日 [ブログ] star of roadさん -
燃費記録
いつも通りちょい乗りなし
2017年7月8日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
燃費記録
休日の県内ツーリング
2017年5月14日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
実は忘れてたオイル交換
前回のMOTULがバカ高かったので、今回はCASTROLにしました。前回交換から1年半ほど経ってましたが、MOTULはあの緑色のままで、耐久性に驚きました。
2017年3月22日 [整備手帳] コージ@XC60さん -
11月5日給油
まあ、普通に県内ブラブラかな
2016年11月12日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
いつものとおり県内お山をブラブラ
街乗りなしの普段の使い方
2016年9月24日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
隣県往復含む
ビキニカウルを外した。
2016年8月12日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
ビキニカウル取り外し、カーボンライトカバー取り付け
うちのは純正ではなく、社外品に交換されていますが、なんか好きではないデザインです。
2016年8月6日 [整備手帳] コージ@XC60さん -
県内ぶらぶらチョイ乗りなし
近場のお山といろは島までの県内ツーリング
2016年7月20日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
ディーラーにスプロケ交換に行った
フロントスプロケ替えてローギヤード化したことが今後の燃費にどう影響するか?
2016年5月29日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
XAM フロントスプロケット
【総評】ローギヤードにするため15Tから14Tに交換。期待通りとても乗りやすくなりました。【満足している点】低速コーナーを2速で行けるようになって安定しました。【不満な点】加速が鋭くなりすぎて、ハーフ
2016年5月28日 [パーツレビュー] コージ@XC60さん -
5月5日阿蘇まで
帰りに危うかったので鳥栖で5リットル給油
2016年5月5日 [燃費記録] コージ@XC60さん -
PIRELLI ディアブロ ロッソ2
【総評】評価はこれから【満足している点】【不満な点】走行距離 9,486キロ120/70ZR17180/55ZR17
2015年2月14日 [パーツレビュー] コージ@XC60さん -
台風の影響で雨。。。ガレージでワックス。。暑い
乗ってもらえずに寂しそう
2014年8月2日 [フォトギャラリー] コージ@XC60さん