#7thのハッシュタグ
#7th の記事
- 
						
							「#好きな広告」某SNSで「#好きな広告」ってのがあり、R31スカイライン後期の広告をアップしたら、「いいね」を結構付けられています。「軽やかに身をひるがえすコーナリング。街を走る姿は、やさしく優雅でさえある。風を切 2023年5月28日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん 
- 
						
							HKS HKSターボタイマー(7thModel)今更なんですが投稿を。納車当初から付いてます。最近改めて良いな〜と思い、調べ直しました。7台目モデルで、1996〜2000年に販売されていたみたいです。我がGF8は1997年製なので、ちょうど当時最新 2022年11月13日 [パーツレビュー] 【ジナン】さん 
- 
						
							R31は果たして失敗作だったのか…?「史上最悪のスカイライン」とまで酷評! ハイソカーブームに翻弄された悲運のR31スカイライン…という記事を見付けました。R31では最初4ドアしかなかったのがマズかったのかもしれません。「スカイライン」 2022年5月30日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん 
- 
						
							7thのおっちゃんたち仕事からの帰り道。自動車専用道路を走って、ふとルームミラーを見ると、カクカクした特徴ある車が見えた。ん?鉄仮面か?と思ったけど、ちとグリルが違う。走っていると、近付いてきた。すると、7thスカイライン 2021年7月29日 [ブログ] 4E-FEさん
- 
						
							「都市工学」なんだそうですよ・・・今でこそ人気の高い、7代目R31。「そのとき、精悍」の2ドア GTSは、カッコよかったですね。でも今回は、前期型のお話。ここでは「R31」ではなく、あえて「7th」と呼ぶ事にします。なんだか「R31」 2020年8月28日 [ブログ] くまとっどさん 
- 
						
							レア車捕捉74 スカイラインあれこれさて何処までネタアップしたっけ??っと半分混乱しながら溜まったネタを片付けています。これも何だかんだでもう1月も前のネタです。この日のお出掛け最中に遭遇したあれこれです。順番は前後しますが最初の1台は 2020年6月17日 [ブログ] kimu_ninetyさん 
- 
						
							オーダーシート。3月4日は、はなまるちゃん(右側の子)の誕生日とされています。私のはなまる号はまだ冬眠中です。4月になってからですね始動は。さて、記念すべきペーパークラフト第1作の7thスカイラインの仕様は、4ドアハ 2020年3月4日 [ブログ] パワードついんさん
- 
						
							「D」の魔力平成最後の3月は本日で終了するようなことだが、今回は先日撮影した大ネタをブッ込んでみることにしたい。高知県某所で仕事してた時のことだが、何とも懐かしい「7th」ことR31スカイラインがやって来た。この 2019年3月31日 [ブログ] 松田 凡吾さん 
- 
						
							HR31 Skyline GTS-R2ヶ月半ぶりに戻って来たスカイラインGTS-R。嬉しくてたまんねー(笑) 2018年8月22日 [フォトギャラリー] みー@パパさん 
- 
						
							6代目がスーパーシルエット、8代目はJTCのグループA仕様とモータースポーツのイメージも強い中で7代目も当然参戦歴はあるもののイメージ弱いよね…嗚呼、楽しきかな中古車ライフ 第5回:逃したサカナはデカかった…!? R31スカイラインハイパーレブ/ManiaxCars編集長のケン太郎す。これまで『OPTION』や『R30&R31 Mag 2018年7月11日 [ブログ] ウッkeyさん 
- 
						
							D.A.G.7th & マツダファン東北ミーティングに行ってきました 当日編早朝5時起き、福島·郡山市からスタートします(´∀`)ノ前日車を放った場所へまずみmikamiさんの横乗りから〜(笑)あいにくの空模様で「やっぱりダメか〜」なんてテンション下がっていた頃合ですね(´・ 2018年4月22日 [ブログ] RYOデミ蔵さん 
- 
						
							D.A.G.7th & マツダファン東北ミーティングに行ってきました 道中編D.A.G.4th ミーティングから2年。この間にとある方からの「東北勢の皆さんが会いたがってましたよ〜」の言葉を真に受け(笑)出発地点を新たに鳥取から広島へ移したデミ蔵は、再び宮城·SUGOへ行って 2018年4月22日 [ブログ] RYOデミ蔵さん 
- 
						
							D.A.G.7th IN マツダファン東北ミーティング2018 ④「イベント:DEMIO ALL GENERATIONS IN マツダファン東北ミーティング2018」についての記事※この記事はDEMIO ALL GENERATIONS IN マツダファン東北ミーティ 2018年4月1日 [ブログ] RYOデミ蔵さん 
- 
						
							2013年12月30日部品取り車のビッグラングレーを購入!数年間放置されてましたがエンジンかかり走行できました! 2016年11月6日 [フォトギャラリー] 130R(isaorider)さん 
- 
						
							仕事帰りに・・・毎日雨でイヤになりますね(´ε`;)洗車したくてもまた雨だと思うとつい億劫になって・・・。早く梅雨明けしないかなぁ・・・。水不足になっちゃっても困りますけどね(^_^;)画像は仕事帰りに日産のDラーに 2016年6月23日 [ブログ] IRVさん 
- 
						
							COJ7参加要領書来週末に迫った「COPEN OF JAPAN 7th」の参加要領書が届きました。COJは5年前に見学者として参加して以来でして、久々です。ここのところ何かと忙しい日々が続いてて、遠征もご無沙汰ですから 2016年4月12日 [ブログ] 三つ子のパパさん 
- 
						
							FORZA 7thフォトに画像アップしたかったんですが、何故か画像がアップ出来ないので、ブログにします。午前中のスポーツ走行にはエントリーしてなかったので、お昼から行こうかと思ってましたが、9時からブリーフィングがある 2015年11月5日 [ブログ] Diablo MLAさん 
- 
						
							11/3スポーツ走行は元より、パレードランも辞退した積りなのに・・・。受付時間が早いけど、スポーツ走行しなければ、昼食前に着けば良いのかな?よく分からないので事務局に問い合わせしてみます。 2015年10月29日 [ブログ] Diablo MLAさん 
- 
						
							R31、30周年記念イベントへお久しぶりで御座います。約半年近く、触れず放置しておりました(^^;)書きたい事は、多々有りますが、取り合えず昨日の事を。昨日は、岡谷プリンス&スカイラインミュウジアムでスカイラインフェスティバル20 2015年10月12日 [ブログ] Kitaさん 
- 
						
							サツキモエ(五月萌)は絶頂目前・・・編こんばんはー☆(//∇//)遂に・・・※画像:Twitterより御拝借えいっ(萌撃)!  ズッキューンっ(萌殺)♪放たれましたね・・・(萌爆)♪ハイ、射抜かれたと言うよりかは・・・ 2015年5月26日 [ブログ] 瑞旭@ちゃきさん


 
		 
	


