#8の字バンプのハッシュタグ
#8の字バンプ の記事
-
ショウワガレージ 大容量8の字バンプラバー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/showa-garage/s00015.html(硬さは一番柔らかなスーパーソフト)舗装路、特にウネリの酷い路面などでのユッサユッ
2025年7月23日 [パーツレビュー] kurosiba fukuさん -
無名 大容量ソフトバンプラバー
ジムニーとか昔からよく見るやつ。早目にパンプタッチして、バネ的効果が有るやつ。ゴン!て衝撃が減りますね。ハイエースは出ていていいなぁと思っていたら、NV350も出ていたので即購入。後ろだけなので、前輪
2024年12月14日 [パーツレビュー] マルコシマンタさん -
Motor Farm FARMオフマスターSET+8
前後不明な社外リーフが入っていてフニャフニャだったし、車検も面倒だったので、モーターファームTYPE-TのFARMオフマスターSET+8フルキットを思い切って購入しました。乗り味は、しっかり地面を這う
2024年12月4日 [パーツレビュー] koolポコさん -
ショウワガレージ 8の字バンプブラケット
リアに8の字バンプラバーが付けられるようになるショウワガレージのバンプブラケット黒に塗装し統一感を👍
2023年12月22日 [パーツレビュー] まっき~だよさん -
ショウワガレージ 大容量8の字バンプラバー
走った後なので汚れてますが隙間60mm 硬度60°柔らかめ
2023年10月30日 [パーツレビュー] まっき~だよさん -
ショウワガレージ リア8の字バンプブラケット
ショウワガレージのリア8の字バンプブラケットです。街乗りでは普通のリヤ用8の字バンプで問題は無いのですがいざオフロードでサスペンションが大きく動くとバンプストッパーでサスペンションの動きを規制する前に
2022年6月7日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
スズキ(純正) バンプラバー
試行錯誤の末に─────純正のバンプラバーに戻って来ました。画像はリアですが、延長ブラケットを自作してフロント用を(ホーシング側で無く)フレーム側に取り付けます。要するにフロント用の純正バンプラバーを
2021年8月2日 [パーツレビュー] 鐵 屋さん -
不明 8の字バンプ
結局これが良いです
ア〇オ製から、変更しました。(フロント)更にスペーサを入れます
2017年8月28日 [パーツレビュー] あらたっちさん -
7.00R16を履いて干渉チェック
足周りの仕様は2インチアップリーフ、25mm.ロングシャックル、30mm.ワイドトレッドスペーサーです。前後8の字バンプラバーで、フロントはバンプラバーにスペーサーを20mm.追加して規制しています。
2017年2月19日 [フォトギャラリー] じぇ-さん -
8の字バンプストッパー強化
外径の大きい7.00R16を履いても私のショボイ走りでは気にする程では無いと思っていた干渉ですが、大きな荷重が掛かるとフェンダーでタイヤが切れるほど干渉する事が判明しました。
2017年2月19日 [整備手帳] じぇ-さん -
5リンク対応8の字バンプは…
前回の位置だとアームに台座が干渉してしまった事から(涙)、後方に20ミリ位オフセット→ストロークを計算すると、あと20ミリ位規制を掛けたいところですが、これ以上を望むならやはりショウワガレージさんのバ
2013年4月5日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
8の字バンプ5リンク対策♪
5リンク化に伴い今までの8の字ブロックでは干渉するため、新規に作り直します♪
2013年3月30日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
5リンク対応バンプ製作中♪
これが出来たら走れる♪
2013年3月30日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
OFF ROAD SERVICE TANIGUCHI 8の字バンプ
無双懸架リーフ取り付け時に同時交換。
2012年12月26日 [パーツレビュー] J雷電さん -
MX‐6ボッキリ対策
その
23ですが、ホーシングに8の字装着
本当はショウワの大容量バンプラバーを取り付けるための構造にしているので、8の字つけるには、かな~り無理してます
2011年7月6日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
スズキ & SJ30F's Evolution. リア用8の字バンプ&延長ブロック
良く解りませんが作ってみました
どれだけの衝撃があるか判らないので、あえて中空肉薄角パイです
8字のキャパを超える入力があった場合に、角パイが潰れてホーシングを救うように
2011年6月7日 [パーツレビュー] SJ30F's Evolution.さん -
リア8の字バンプもう1セット用意
予約済みなのであげませんよ
近くに見えるのは、オイラのフロントに付くイタズラパーツ
いや~パーツのカスタムは楽しい~
2011年6月6日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
川原でテスト完了にて本日の野外活動終了
今日は頑張りました
・肘イダダダ2の離型・リアスピーカーの再修理・試作品の取り付け・フロアカーペット剥がし・肘イダダダ3の貼り込み・レカロシートレールカット&シーポジダウン・肘イダダダ3の離型・リア内
2011年6月4日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
リア8の字バンプ取り付け(174,792km)
やっとこ付けました
2011年6月4日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
手入れが行き届いて無い
これじゃぁ高級マシンじゃ走られないじゃないか
俺が30持ってた頃は定期的に手入れに
来てたのに
仕方がないからいつもの川原に移動してコソコソ
フロントショックいまだにスカスカノーマルだからフランフ
2011年6月1日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん