#AF25のハッシュタグ
#AF25 の記事
-
ギョロっ!!!
う~ん、バリバリ不完全燃焼(T.T)。A18用のデュアルライト買ったんですが、フィッティングが糞すぎてイライラ中(# ゜Д゜)。ヘッドは普通に着くんですけど、左右ウインカーが「ホントにイッパチ用?」っ
2014年11月30日 [ブログ] MASAFUMI-1ARさん -
ホンダ パーツリスト 6版
ヤフオクにて落札しました。6版なので初代Dioの一番最後のやつです。値段は送料込み
2014年3月10日 [パーツレビュー] クモ助さん -
昼夜逆転
ここ最近、朝6時位に寝て13時以降に起きるという超クズな生活を送っております。直そうにも直せない。困ったもんです。Dioディスク化の為にというか有ったら便利 と言うことでパーツリスト買いました。AF1
2014年3月7日 [ブログ] クモ助さん -
寒いですね。
先週の土曜にやっと原付を引き取ってきました。軽トラのレンタカー借りて門司まで。因みにサンバーMTのスーパーチャージャー付きでスイッチでRRか4WDの切り替えが出来ると言う。マニュアル車なんてアルトバン
2013年11月16日 [ブログ] クモ助さん -
良いこと悪いこと
こんばんは。9月が終わりましたね。何か1日1日が短くなってる気がしないことも…土曜の夜に原付で小倉の方へ。アルトバンの整備を行いました。耐久まで2週間切りました。前回、前々回よりは車にとっての環境が良
2013年10月1日 [ブログ] クモ助さん -
嗚呼、アルトバン
早く僕の大きなオモチャが欲しいです。今月は水曜にバイトに行けば1週間バイト入ってないです。日曜が楽しみです。天気はどうなんでしょうかね。この前の日曜のバイトで近くの大学の寮に宅配で行きました。そこには
2013年4月23日 [ブログ] クモ助さん -
ハリーディオッターと秘密の穴
タイトルにそーとームリがありますが・・本文に某有名魔法使い映画は関係ありません!メットインとは。「メットインはスクーターやオートバイにおいて、ヘルメットを収納できるスペースが車両本体に設けられている構
2012年8月28日 [ブログ] 縁側店主さん -
必殺仕事人パート2 ライブ・ディオ フルチューン計画 その4
1/4の整備ですよ~んAF35ディオのダイさん号...メインジェットがまだ届かないのでとりあえず外装類を組んで、そのた出来ることを済ませていこうかと。ってことでとりあえずオイルポンプの吐出し量を調節!
2012年6月2日 [フォトギャラリー] ぷくすけさん -
必殺仕事人パート2 ライブ・ディオ フルチューン計画 その8
遅まきながら~!続き、続き...どうもだいさん号の最終的チューンの肝が、マフラーにあるということに気が付いた!運よく、同型ライブ・ディオZXの規制前車が、ぷくすけのガレージにあったので、早速そのマフラ
2012年6月2日 [フォトギャラリー] ぷくすけさん -
原チャリ輸送!
12/23のことです。こんな感じでしばって...
2012年6月2日 [フォトギャラリー] ぷくすけさん -
俺の通勤快速車1号! AF25ディオ復活!!
ちょうど1年前にキャブセッティング不良から、軽くエンジン焼いちゃって...去年9月にエンジンのみは直していたんだけど、あれこれ異音がする駆動系なんかも見直そうと、四苦八苦...なんとかこの日徹夜で修理
2012年4月30日 [ブログ] ぷくすけさん -
宿題はきちんと片付けましょう!!!(バイク編)
やばい...2011年も残すところ一月...ぷくすけの今年の課題というか、去年、一昨年からの課題が山盛り!(苦笑)AF35ライブ・ディオZXフルレストア計画...エンジンOH目前で中断...AF25デ
2011年11月30日 [ブログ] ぷくすけさん -
みんなでSHOT!
最初はこちら!去年の秋位に撮った写真です!この頃はまだモンキーがおJeanの物だったんですね~。しかもおJeanDio(一代目)はまだシルバーだし♪左 一代目LiveDio 中 おJeanDio(元)
2011年5月17日 [フォトギャラリー] ひまはと!さん -
なかなか進まないディオ(AF35)のレストア...
もう一年くるのに~。なかなか完成できません。ミッション周りOHして、コレでOKと思い、あとはエンジン...って思ってたんですが、どうやら駆動系のガタがありすぎる感があり、とりあえず、ベアリング等交換予
2010年10月8日 [ブログ] ぷくすけさん -
お久しぶりのブログ!!!
一月ぶりです!なんだかんだで忙しくしているぷくすけです。連休中もあちこちお出かけし、写真パシャ、パシャ!ぷくすけ工房には新たに秘密兵器導入で、ある意味面白いことに...写真だけはしっかりたまっておりま
2010年5月9日 [ブログ] ぷくすけさん -
面倒でもとことん!!!
AF35ディオのエンジンハンガーでやんす!メッキが劣化して錆がちらほら、しっかり錆落として、錆封じを塗布しております。その後アンダーコートを塗装して、あと20年は耐える原チャリに~。って、息子けんけん
2009年9月27日 [ブログ] ぷくすけさん -
バイク屋さん修理依頼です!
以前幼馴染に売ったAF25 DIO/SR2号機...メーターレンズ破損にて修理依頼!どうやら倉庫内で家族が何かを直撃させた様子!部品は廃盤でしたので、AF18DIO系のブルーレンズに交換!それにしても
2009年9月27日 [ブログ] ぷくすけさん -
原チャリ本格レストア開始!!!
え~7月突入です!なぜかこの7月って、なんかめんどくさい事やりたくなる月。ってことで、去年訳あって自分のものになった、ライブディオZXをレストア開始!とにかくこの原チャリ事故車で、フレームの歪みの可能
2009年7月3日 [ブログ] ぷくすけさん -
ライブ・ディオZX、なぜあんなに高い???
え~中古バイクネットでライブ・ディオZXを探してみた...たっ、高い!!!ZXなら10万円超えている!!!最近ヤフオクでも程度が良く、即乗れる状態のものなら10万円近い値段が~。すげ~。その前のモデル
2008年11月17日 [ブログ] ぷくすけさん -
結局ZXもぷくすけの愛車に...(笑)
あのライブ・ディオZX...直して売ろうと思ったんだけど、タイヤ、キャブセッティング、マフラー、バッテリー、etc...直す箇所多すぎ!!!直して売ると、ぷくすけの工賃のせて、けっこう高くなるな!(笑
2008年11月11日 [ブログ] ぷくすけさん