#ALPINAのハッシュタグ
#ALPINA の記事
-
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER
D5Sはディーゼルなのでレスポンスがヌルい。しかし熱量は凄まじいため純正形状のエアクリしか選択肢がない。K&Nでレスポンスアップ!B3に比べ、 いくらアルピナといえどD5Sはダルなディーゼルレスポンス
昨日 [パーツレビュー] Mk_+さん -
ALPINA D5Sにおける純正エアクリーナの交換について
ALPINA D5Sのエアクリーナボックスの取り外しは初見殺しです。見えにくいトルクスとボックスの引き抜きが知恵の輪状態だからです。赤丸がT25のトルクスです。橙丸が6mmのソケットでバンドが閉まって
昨日 [整備手帳] Mk_+さん -
燃費記録 2026/08/29
BC上では9.0km/Lセタンブースター70cc投入熱中症予防のため、A/C ONアイドリング多い
昨日 [燃費記録] ま~@さん -
エムリット INSPAIR V300
純正規格準拠 : エアコン専用フィルター NSPAIRテクノロジー (PM2.5吸着効率が飛躍的に向上)で純正品と変わらぬ風量を確保。圧倒的な繊維量、静電加工された「ダイワボウ製ミラクルファイバー」が
2025年8月25日 [パーツレビュー] Mk_+さん -
BMWアルピナ(純正) ALPINA 60周年記念 マグカップ(Noritake製)
2025年でブランドをBMWへ譲渡するアルピナ。駆け込みのグッズ販売笑ジャパン専売のマグカップ。安心の日本製。Noritakeなら安心できますね。写真から2個セットか?と思うイメージと価格笑1個でした
2025年8月25日 [パーツレビュー] onoshuさん -
エアコンクリーナーの交換
赤丸のプラスチックトグルを回し引き抜くように押し下げる。青丸はライトなので、裏にあるカプラーを引き抜く
2025年8月23日 [整備手帳] Mk_+さん -
VARTA SILVER DYNAMIC AGM LN5 595 901 085
長距離をメインに乗っていたのに何故かCCAがゼロと計測され、あわてて購入したVARTA。BMWで調べても何故か減っていたので謎でしかない。突然死ですかね?純正の半額以下で手に入る純正品質。一応90Aが
2025年8月23日 [パーツレビュー] Mk_+さん -
BMW(純正) BMW Performance ブレーキシステム
ローターはCSL用 345に変更ブレーキホースはステンレスメッシュに変更キャリパーサポートは深澤自動車製
2025年8月23日 [パーツレビュー] 天羽ジュンさん -
ALPINA D5SにおけるBimmerLinkの導入について
ALPINA D5SにおいてびBimmerLinkを導入する利点は以下の3点であると考える。アプリ課金6000円および、BimmerLinkが動くOBD2ドングルが必要。(我が家の場合はf世代から使い
2025年8月23日 [整備手帳] Mk_+さん -
MT換装
ZF 5HP19SwitchTronic
2025年8月23日 [整備手帳] 天羽ジュンさん -
ファイナルギア変更
ピニオンギアをSST使って作業
2025年8月23日 [整備手帳] 天羽ジュンさん -
ALPINA D5S(G30型)におけるBimmerCode設定の注意点
設定前条件①普段のスマホで設定する場合は機内モードに切り替え。設定前条件②Apple car playは接続を落としておく。設定前条件③スタートボタンをブレーキペダルを踏まず3回連続で押して診断モード
2025年8月23日 [整備手帳] Mk_+さん -
Turner Motorsport ピロ
足周り変更につき、前後ピロに変更シャーシキット廃盤全部揃えたら50万超えるので車高調特注と同時に変更純正の足周りセッティングと正反対です。私はちょっと硬めのシャキッとした味付けが良いのでヨシ。
2025年8月23日 [パーツレビュー] 天羽ジュンさん -
OS GIKEN TCD
FRでオープンはちょっと…チャタリングはほぼ無しじわーっと効いてきますトラクションかければ速攻で効きます知らない人だとLSD入ってるの気付かないかも?直進安定性は非常に向上しました。LSD本体が大きい
2025年8月23日 [パーツレビュー] 天羽ジュンさん -
VACUUMControlValve
マフラーフラップが不動のためバルブ交換現在の部品番号は別です。
2025年8月23日 [整備手帳] 天羽ジュンさん -
FUKAZAWA MODIFY / 深澤自動車 SingleMasslightweight flywheel
純正ダブルマスからシングル軽量フラホに変更純正の良い所は静粛性シングルマスの悪い所は静粛性静粛性を気にしなければ、そこ以外は性能的にはアップします。回転数落込み、低速スカスカ等は感じません。逆に発進時
2025年8月23日 [パーツレビュー] 天羽ジュンさん -
INDIVIDUAL RACING PARTS shortShiftCS
安いから…で買いました。CAE RTD等もあります。この辺のショートシフトは金属同士が直接触れてるので、しっかり防音対策しないと室内がやかましいです。防音対策しても純正と比較するとうるさいです。静音性
2025年8月22日 [パーツレビュー] 天羽ジュンさん -
SpiritRacing 車高調キット
SPEC N+シャーシキット廃盤のためサスペンション一式の変更フロント12 リア14スプリングはSWIFT製街乗りで乗り心地優先するならオススメしません。中高速域向け仕様
2025年8月22日 [パーツレビュー] 天羽ジュンさん -
燃費記録 2025/08/17
BC上では9.9km/Lセタンブースター70cc投入熱中症予防のためアイドリング多い
2025年8月21日 [燃費記録] ま~@さん -
【告知】2025年11月29日(土)「ALPINA BUCHLOE FINAL MEETING」開催
イベントの告知です。ALPINA BUCHLOE FINAL MEETINGを開催します!!「ALPINAが2025年末をもってBuchloe本社でのコンプリートカーの開発・生産・供給は終了し、
2025年8月20日 [ブログ] shiron@E36さん