#AVIC-HRZ008のハッシュタグ
#AVIC-HRZ008 の記事
-
AVIC-HRZ008 取り付け
いきなり完成です。うちのゼストは希少メーカーナビ付きのためスズキ、ホンダ共通の20ピンとはちがいます。
2018年8月17日 [整備手帳] おぐけんさん -
AVIC-HRZ008にステレオミニプラグ入力実装
このナビにはステレオミニプラグもといiPodとかスマホとかのイヤホン入力するところがついてない。つけようとするとなにやらユニットを必要としたりなんやかんやでよくわからない事になってるし金もかかるときた
2017年3月1日 [整備手帳] もろ@きいろのくるまさん -
PIONEER carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ008
以前のクルマには数十年前のCDナビでした。最新ナビ使いこなせるかな。取り付けは、自分でしました。(ビーコンも付けました)
2017年2月27日 [パーツレビュー] shinkansenさん -
Pioneer 楽ナビ AVIC-HRZ008
07モデルです。楽ナビなのにテレビ&ビデオとナビ画面の2画面が出来ます。サイバーからの乗り換えですが、仕様的には納得です。ただし、サイバーがモニター収納タイプで角度調整が出来たのに比べると、この楽ナビ
2015年1月29日 [パーツレビュー] ダイエット中さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-HRZ008
2007年の秋の機種で、ワンセグ対応のHDDナビです。遠出をする時に重宝しています。ワンセグだから仕方がないのかも知れませんが、テレビの画質は決して良くはありません。純正で付属のワンセグアンテナ(フィ
2014年11月7日 [パーツレビュー] 伊號701さん -
Bluetoothユニット取り付け
整備手帳にアップするまでもないのですが,何せ久しぶりの弄り?だったので備忘録として・・・(・。・;以前の携帯電話(FOAM)で使用していたマイクが飾りで放置されて可哀想なのでユニットを取り付ける事にし
2014年1月17日 [整備手帳] 鯉ぱぱさん -
carrozzeria AVIC-HRZ008
新しい土地に来て、道がまったくわからず…迷子になり…そんなこともありナビ買いました!!!!私が必要としていた機能ゎ①iPodが使える②Bluetooth接続可能の二つのみです!地デジもいらないしとの
2013年6月17日 [パーツレビュー] かげぴょんさん -
carrozzeria AVIC-HRZ008
妹の旦那につけてもらいました。悩みに悩みましたがサイバーナビを使いこなせなかった僕には楽ナビで十分満足です。価格は現時点のネットの再底値だと思います。送料税込でした。他にVICS等もつけましたのでその
2013年5月18日 [パーツレビュー] しんさん@さん -
carrozzeria AVIC-HRZ008
イルミの色を緑で統一したかったのでナビを新しくしました。夜見ると緑で統一されててきれいです。今までも楽ナビを使っていたので使い勝手も良好です。ミュージックサーバーが便利です。今までのナビはCD聞いてる
2013年5月18日 [パーツレビュー] ユースケ@さん -
carrozzeria AVIC-HRZ008
いつも通る場所での渋滞を覚えておいてくれて渋滞回避ルートを作ってくれます。VICSビーコン付けてませんが、ボクには十分です。オーディオ機能もそれなりで、イコライザーの設定が良く分かりませんが、エリシオ
2013年5月18日 [パーツレビュー] 3_10さん -
カロッツェリア AVIC-HRZ008
7.0型ワイドワンセグTV/DVD-V/CD/チューナー・WMA/MP3/AAC/DivX対応AV一体型HDDナビゲーション楽ナビです。旧モデルになりますが性能は高くタッチパネルで使いやすいです。また
2013年5月18日 [パーツレビュー] ぴんくすてーじさん -
Carrozzeria AVIC-HRZ008
新車購入時の装着して使用していたイクリプス製DVDインダッシュナビが読み込み不調をきたし、修理代が高くつく事もあり…新古品として某所に保管されていた同品を入手。TVはワンセグのみのようですが、私には必
2013年5月18日 [パーツレビュー] ユラさん -
カロッツェリア AVIC-HRZ008
実は日産純正扱い品起動してもいたって普通の楽ナビワンセグ内蔵だがアンテナはつけず・・・フルセグがあるからそっちをVTR入力地デシ専用に別モニターがあるからナビとオーディオ中心に使用
2013年5月18日 [パーツレビュー] ハセ@JB23Wさん -
パイオニア 楽ナビ AVIC-HRZ008
日産純正ディーラーオプション。最低限の機能はついてます。パーキングブレーキのケーブルは納車日に処置しました。1SEGはケータイ電話より酷い画像…
2013年5月18日 [パーツレビュー] BLUE-23Tさん -
PIONEER carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ008
■手軽に地デジ放送を楽しめるワンセグモデル手軽に地上デジタル放送を楽しみたい方向けの、ワンセグチューナー内蔵モデル。取付後も目立たない、ワンセグ用フィルムアンテナを装備。■多彩なメディア再生力CD、C
2013年5月18日 [パーツレビュー] Let Planningさん -
PIONEER carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ008
機能を限定した方にはオススメのナビです。・TVはワンセグで充分・DVDは観たい・音楽が録音できると嬉しい・安価!!高性能・高価格のナビには劣る部分もありますが低価格ナビとして考えたら大満足です。起動画
2013年5月18日 [パーツレビュー] onimasaさん -
PIONEER carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ008
モニター付けたためシルビアから移動です。設置場所が最適な車はこっちです。
2013年5月18日 [パーツレビュー] もちけろさん -
pioneer カロッツェリア 楽ナビ AVIC-HRZ008
オクにて、中古品を落札し、純正ナビ“Gathers VXH-072C”より載せ替え。DVDも観れるし、テレビがアナログからワンセグになりました!これで快適なカーライフがおくれます(^-^)
2013年5月18日 [パーツレビュー] タヌ~さん -
PIONEER / carrozzeria CNDV-R2600H(TypeⅡ Vol.6・DVD-ROM更新版)
ナビ地図データー変更しました。現在のところ2012年 第2版 最新版です。これで新しい道路の上を走れます。
2013年4月17日 [パーツレビュー] さんぺい。さん -
PIONEER / carrozzeria iPod用接続ケーブル CD-I021
カーナビに曲を入れて聴くのはHDD寿命を縮めそうだし、MP3で書き込んだCD-R/RWで聴くのも光学ドライブの寿命を縮めそうだし、何となく嫌な感じがするのでiPod音源で聴けるように取寄せました(笑)
2012年5月23日 [パーツレビュー] RSノリノリさん