#AVIC-MRZ099Wのハッシュタグ
#AVIC-MRZ099W の記事
-
AUX入力活用
TV録画をPC経由でダビングし車中鑑賞してるのですが、ナビのプレイヤーではチャプター編集しても反映されず、使い勝手が非常に悪るかったので家庭用ドライブを取り付けようとAVセレクターと共に仕込みました。
2019年6月21日 [整備手帳] isikunさん -
SONY ロータリーコマンダー RM-X4S
楽ナビ交換により使い勝手が悪くなったと思っていたロータリーコマンダーでしたが、リモコンの種類設定を「アダプター」にすることにより、多少ですが勝手が良くなりました。出来ること→ソース選択、音量の大小、チ
2017年9月16日 [パーツレビュー] isikunさん -
kanatechs / カナック企画 KJ-F101DK
carrozzeria 楽ナビAVIC-MRZ099Wをスバル車に取り付ける際に必要な配線キット。メインハーネスごとの交換になりますが、完全カプラーオンなんで接続は楽♪
2017年5月20日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-MRZ099W
carrozzeria 楽ナビ。数年前から同社のエアーナビ(ポータブルナビ)を使ってたので選択。標準かワイドモデルかで悩みましたが、ボリュームのつまみがついてるワイドモデルを選択。ナビ機能は正直、初期
2017年5月20日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
AUTOBACS Protone VSP-04R
【総評】前車から取り外したカロッツェリアに換装予定でしたが気力が沸かず「音が軽いなー」と思う反面「思ったより聞けるなー」などと思いつつ純正のまま放置してましたが、リア用アンプを余らせておくのも勿体ない
2016年8月10日 [パーツレビュー] isikunさん -
AVIC-MRZ099W マップチャージ 2014年12月配信
carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRZ099Wのマップ更新がリリースされました。今回は、半年に1回のマップ全更新です。2014年度板2.0.0です。7Gほどのデータをダウンロードしますので、
2014年12月24日 [整備手帳] Rabbit_sさん -
AVIC-MRZ099W マップチャージ 2014年6月配信
2014年5月配信予定でしたが、圏央道のデータを反映するため1カ月遅れで配信。配信容量7GBって。。。。
2014年7月13日 [整備手帳] Rabbit_sさん -
カーナビマップ更新完了
carrozzeriaから発信されているナビの更新。とりあえず、自分のPCにダウンロードしてSDカードに保存するところまで終わりました。早速更新と行きたいところですが。。。90分かかるという表示にちょ
2014年7月13日 [ブログ] Rabbit_sさん -
PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRZ099W
オーディオレス車を敢えて購入。それは見慣れたカロッツェリアのナビを取り付けたかったから!(笑)生涯カーナビはPIONEER派ですので♪ムーヴでの遠出は無いだろう…最低限の機能があれば良いだろう・・・と
2014年6月18日 [パーツレビュー] 鯉ぱぱさん -
PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRZ099W
本日注文しました!(2014/6/2)取り付け次第再アップします!※買い替え理由純正ナビが取り付けから5年通過しようとしている点地図(マップ)が古くなった。地図更新はできるが、画面もドットが粗く最新ナ
2014年6月4日 [パーツレビュー] @こうちゃんさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-MRZ099W
ナビはカロッツェリアの楽ナビ AVIC-MRZ099Wを取り付けました。7インチですが、ワイドタイプなので、ピッタリハマりました。今まで楽ナビしか使ってなかったので違和感なく使えていいです!前より使い
2014年4月22日 [パーツレビュー] T2....さん -
楽ナビ AVIC-MRZ099W取り付け
昨年12月中に購入。納車当日にタイヤ・ホイールと一緒に取り付け。なかなか高性能なナビです。iphone5(C)の場合、接続が面倒です。(オプションケーブルが2本、アダプタが1個必要)Bluetooth
2014年3月28日 [整備手帳] imatyさん