#AVOXのハッシュタグ
#AVOX の記事
-
テレビを観れないポータブルDVDプレーヤー
あんまりテレビを観る機会が少なくなりましたか、DVDを観る機会がなぜかありました。車中泊に役に立つ可能があるので、AVOX製の9inchポータブルDVDプレーヤーを購入しました。このポータブルDVDプ
2021年6月8日 [ブログ] ロボウサ東方珍起さん -
AVOX / セントレードM.E ドライブレコーダー
※2日使って★★へ変更。理由は、撮像が左右逆(鏡像)です。正像に設定できるなど機能がないのが残念。wifiでスマホ接続して、アプリ映像を見ながら運転すると、左右逆なので、後ろの車が左折すると思ったら右
2019年9月9日 [パーツレビュー] naruu76さん -
ナビの映像出力の動作確認
MDV-Z702WにKENWOOD KNA-15AV AVプリアウト拡張ケーブルを接続していますが、映像出力の動作確認を行いました。写真は、地デジ映像です。リアモニター代わりのAVOX JAO-700
2017年3月2日 [ブログ] scfhoさん -
もばいるるーたー
MVNO的なOCNモバイルONEを使ってますがSMSにも今後は対応するらしいルーターとOCN検討中の人は、これはお買い得やなぁAVOX Wi-Fiルーター(SIMフリー)AWR-100TW(ホワ...
2013年12月10日 [ブログ] zimaさん -
☆ もしかして修理完了!?。
車両用のDVDプレーヤーではないですが、先日原因がよく分からずまま修理完了!?いたしました...。もしかして偶然かな...!?。メーカーはこちらのタイプになります。症状は出し入れはできますが、読み込み
2013年10月30日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ 色々やってみましたが、DVDプレーヤーが修理できませんでした。(泣・・・)
昨年修理して調子よく倉庫で使用していた車載用DVDプレーヤーがまたまた故障してしまいました。何と同時に2台も壊れてしまい、えらいこっちゃ。(笑・・・)また一昨日はミラーモニターに映像を出してみようと家
2013年5月27日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
ブルーレイプレーヤー設置
家庭用ブルーレイプレーヤーを車載してみたしかも使用状態として想定されてない縦置き使用車高調の固さを問題とせず、順調に稼働中車載ブルーレイって、ほとんど無いねお出かけ転送は使わないし、購入する映像ソフト
2013年1月26日 [ブログ] えさん -
☆ 今年の1発目はDVDプレーヤーで遊んでおりますが、よう直しませんでした・・・・。(笑・・・)
今年の1発目はAVOXのDVDプレーヤーで遊んでみましたが、ちょっと当方の腕では修理不能でございました・・。(悔しい・・・・)(笑・・・)このDVDプレーヤーはハードオフにて格安(84円)ジャンク品と
2013年1月3日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
AVOX JAO-7001K 7型ワンセグテレビ
夏期に車内放置できるリアモニターとして選定しました。選定理由ワンセグ付きAV入力二つAV出力機能安価屋内で100V電源でも使用可能本体ボタンで操作可能以下引用です。受信チャンネル:UHF CH13~C
2012年9月15日 [パーツレビュー] scfhoさん -
mATURUS MPT-701S
前です
2011年10月21日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
一流メーカーではないが中々良い!
おはようございます シンパチです画像は昨日とどいたポータブルDVDプレーヤーですで再生が止まるというジャンクでしたが1500円で即決期可能だったので落としましたちなみにA/V入力が有るのとLEDバック
2011年10月21日 [ブログ] 春原シンパチさん -
リア用モニター設置
車載対応(使用温度範囲:0℃~60℃)AVOX JAO-7001K本体底面にある取付用のねじ穴の深さが短いので、BOSS AUDIO SYSTEMS ヘッドレストモニターブラケット HRB-50にワッ
2011年7月25日 [整備手帳] scfhoさん -
AVOX ポータブルDVDプレーヤー(ワンセグ内蔵)
都会で立ち寄ったハードオフにて購入。島根のような田舎より、2~3,000円相場が低かったです。とりわけワンセグチューナー内蔵は中古でもけっこうなお値段がしているので、いい買い物ができたと思っています。
2011年4月23日 [パーツレビュー] stereo boyさん -
貰い物のモニター
先日友人から7インチのモニターを貰いました。AVOXなるメーカーのJAO-700ATでワンセグテレビなんですが、ワンセグは不調とのこと。外部入力は生きているのでワンセグチューナーを別途買ってアクティに
2011年2月1日 [ブログ] むぅむぅ~さん -
AVOX DVDプレーヤー ADS-370CDS
これまで使っていた同社のADS-300Vでは地デジを録画したCPRM対応のDVDが再生出来ない為、CPRM対応モデルであるADS-370CDSに交換しました。ちょっとロードの時間が長いのが気になります
2010年12月11日 [パーツレビュー] K's Garageさん -
AVOX コンパクトDVDプレーヤー
近所の上新アウトレットで激安購入(^^)
2009年12月16日 [パーツレビュー] Kazubou@03連合さん -
今日のお買い物は!
友人のオイルを買いに行った時に思い出したので、購入してきました。AVOXのDVDプレーヤーACP-500R!今迄のアナログ対応プレーヤーをフィットにつけているのですが、最近の地デジ録画DVDが見れなく
2009年9月13日 [ブログ] J'sGRACEさん