#AVYのハッシュタグ
#AVY の記事
-
2眼メーター サイドブレーキ信号反転編(EF-SE)
リレーを用いた反転となります。初めてのリレー制御です。まずはサイドブレーキの配線を探します。検電器では通電しているものしか調べられないので、電池ボックスとワニ口クリップを買ってきて、「検線器」なるもの
2016年8月12日 [整備手帳] みらじょぼ(ミラは譲渡しました)さん -
新しい相棒‼
どもっ車の猿人っす。もべさんの車検が今年12月に控えてまして、15万キロも走ってるのと、どうしても外装がいただけないくらいボロかったのでこの度乗り換えました。(決して私がぶつけた訳ではありませんw)メ
2015年10月3日 [ブログ] 車の猿人さん -
WAKO'S PAC パワーエアコン
ノンターボ軽自動車のエアコンON時のパワーロスを軽減させる為に添加。エアコンのガスラインに添加する事により、①エアコン始動時の燃費改善、パワーロスの低減。②エアコン冷房効率の向上。③エアコンシステムの
2013年6月2日 [パーツレビュー] スタッキーさん -
my L250s
L250s EF-DET TD04-09 Turbo
2013年4月29日 [フォトギャラリー] ANGAHmiraさん -
DIXCEL EXTRA Speed
平成23年12月の車検時に交換。ん~~~、交換当初はよかったんだけどね。最近、制動力が落ちてるよ。「ん?止まんないかな?」ってフィーリングが多々発生しだした。先日も、街中で前方車両が急停車(さらに前方
2013年3月31日 [パーツレビュー] 紅いきつねさん -
広島片道&通勤
前回の給油が若干フル満タンでなかったからなぁ(⌒-⌒; )
2013年3月23日 [燃費記録] 紅いきつねさん -
通勤&片道
ちょうど満タン?微妙(>人<;)
2013年3月18日 [燃費記録] 紅いきつねさん -
暑いよ(−_−;)
最近、暑いよね〜。ってことで、夏タイヤに交換ですd( ̄  ̄)夏タイヤに冬タイヤ。ディスクは2年でボロボロに(−_−;)ちなみに、夏タイヤはフロント 175/60ー14リア 165/65-
2013年3月16日 [ブログ] 紅いきつねさん -
通勤&広島高速片道
高速のんびり
2013年3月12日 [燃費記録] 紅いきつねさん -
通勤&広島片道
下道
2013年3月6日 [燃費記録] 紅いきつねさん -
やれやれ(; ̄ェ ̄)
AVYちゃんのスタッドレスが( ̄O ̄;)ショルダーのゴム色が変化、ってことはコンパウンドが終了ってことで(>人<;)
2013年3月3日 [ブログ] 紅いきつねさん -
通勤&広島片道
途中、2月17日に浜田で164円/L、2月22日に江津で169円/L。いつまで高騰( ̄O ̄;)
2013年2月24日 [燃費記録] 紅いきつねさん -
今日は良い天気
今日は良い天気じゃww知ってる人は判るが、浜田にはこんな立派な斜張橋があります(笑)午前中嫁さんが居ない今日、こんな日は車に何かしたいのだが・・・・金掛けれないしなぁ orzおぉ、そうじゃ!去年から材
2013年2月17日 [ブログ] 紅いきつねさん -
オイルキャッチタンク製作&取付
まず用意しますは、ホームセンター等で売っている、塗料などの余りを取り分ける容器を購入。あと、吸排気用のソケットも購入。これはエアツール等のジョイントで転用です(画像撮ってねーや・・・汗)。全部で1,0
2013年2月17日 [整備手帳] 紅いきつねさん -
広島往復と通勤
二回分まとめて♪
2013年2月9日 [燃費記録] 紅いきつねさん -
通勤&広島片道
エアクリーナーをノーマル戻しで2回目
2013年2月3日 [燃費記録] 紅いきつねさん -
NGK イリジウムMAX
タイミングベルト交換に伴い、プラグも交換することにしました。純正は熱価6番がついているが、ブーストUP及び空燃比補正を行っていることから熱価を1番手上げて熱価7番を取り付けることにした。交換後、高速道
2013年1月29日 [パーツレビュー] 紅いきつねさん -
ノーマルエアクリ…広島片道高速に通勤
エアクリをノーマル化にして初の計測♪しかし、高速使っているから悪いなぁ(ーー;)
2013年1月26日 [燃費記録] 紅いきつねさん -
広島放置
広島放置♪
2013年1月20日 [燃費記録] 紅いきつねさん -
HKS パワーフロー L900用
お世話になっているショップに長期在庫としてあったパワーフローを購入。ちなみに、L900ムーヴ用である。パイピング違いの関係で若干無理して取り付けているが、なんとか付いたので良しとした。相違点2点・パイ
2012年12月22日 [パーツレビュー] 紅いきつねさん