#AZのハッシュタグ
#AZ の記事
-
AZ CEB-001 5W-30
いつもWAKO'Sのオイルを使っているWAKO'S信者なのですが、今回はちょっと浮気しちゃいましたたまたま、AZさんの50%OFFになるキャンペーン(3日間限定)を知り、燃料添加剤と一緒にポチってしま
4時間前 [パーツレビュー] ORD会計部長さん -
オイル&エレメント交換
いつもはWAKO'SのEXクルーズ使っているのですが、今回はAZのオイルを試してみる事にエレメントも交換ですODO:144,285km走行距離:5,280km
15時間前 [整備手帳] ORD会計部長さん -
ケチケチ・オイル交換 エーゼットを試しました
真夏なのに、オイル交換。シャンプーのボトルを利用して、指でポンプを押しながら、耐油TUBEを通して吸い取っていきます。真夏なのに。
2025年8月9日 [整備手帳] シェン太さん -
AZ ラバーペイント ZEQUE
ドアミラーカバーのヒビが目立つようにクモの巣のように広がって気になり、中古ミラーをヤフオク等チェックしてましたが 結構な金額がするので ラバースプレーを試してみました。グロスブラックと迷いましたが 取
2025年8月9日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん -
AZ MEO-001
【再レビュー】(2025/06)R7年6月に買いましたが、2750円に値上がり(それでも安いけど)
2025年8月7日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
オイル交換9回目
【備忘録】走行距離23,664kmオイルはいつものAZの19番
2025年8月3日 [整備手帳] T.T。。さん -
AZ CEC-101 0w-20 SN
燃料添加剤はAZを使ってるから、エンジンオイルも使ってみたく〜オートメッセ愛知へ行ってないけど、半額クーポンを見つけたので買ってみた( *´艸`)(笑)何が良いかは分かりません🤣とりあえず安いグレー
2025年8月2日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
AZ FCR-062
とりあえず、コスパ最強だと思います。コレ1缶で1Lでスイスポは満タンで100cc使ってます。今回のオイル交換に向けて3連続給油時に投下しました。綺麗になってると願いたい笑
2025年8月2日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
定期エンジン内部洗浄剤AZ FCR-062投入
そろそろオイル交換が近いので、エンジン内部洗浄剤AZ FCR-062を燃料タンク内に投入しました。容器はワコーズのフューエルワンですが、中身はAZのFCR-062に詰め替えしてあります😅465,72
2025年7月31日 [整備手帳] おぴよさん -
AZ CEB-003 5W-40
AZ商品は手堅くお財布にも優しいと言うことで初めて入れてみました。日中は暑すぎるので夜な夜な作業です。感触としては、少なくとも街乗りでは、ずっと使ってたEDGE比較で遜色ありませんし…むしろ吹け上がり
2025年7月29日 [パーツレビュー] rrapyphpさん -
AZ HPC-630
整備のお供、パーツクリーナーです。初回限定で安かったので購入しました✌️
2025年7月28日 [パーツレビュー] ゆー(埼玉県川越市)さん -
AZ FCR-062
ガソリン添加剤です。長く乗りたいので、納車後連続で5回やったあとは月イチで添加していきます。
2025年7月28日 [パーツレビュー] ゆー(埼玉県川越市)さん -
AZ FCR-062
ちょこちょこAZ製品を愛用している我が家ですが添加剤は使ったことがなく、敬遠してましたが気付いたら殿堂入りし、AZお馴染みの初回限定セールもあいまってポチりました。(約40%オフ)今までワコーズ、シュ
2025年7月28日 [パーツレビュー] yukiharu2さん -
エンジンオイル交換
オイル抜いて ボルト締めて
2025年7月28日 [整備手帳] まちょさん -
添加剤の効果?
整備手帳にも記載した通り、午前中用事を済ませて午後から酷暑の中、エブリイのオイルを交換しました。今回も前回から約3,000キロでの交換です。いつも通りオイルを下から抜くと、思ったよりオイルがきれい。色
2025年7月27日 [ブログ] あるBDおーなーさん -
AZ FCR-062
今度オイル交換なので入れました。
2025年7月27日 [整備手帳] スイフトオヤジさん -
【SEROW250】エンジンオイル交換【AZ バイク 4サイクルエンジンオイル10W-4 MA2】
3500キロ位走ったのでエンジンオイル交換、説明書には3000キロ走ったら、エレメントは9000キロ時交換と書いてあります。必要なオイル量はエレメント無し1、2㍑エレメント交換時1、3㍑らしいです。オ
2025年7月22日 [整備手帳] KI3さん -
やっと2000km行きました。オイル交換に向けた備忘
もうすぐたいかぶが来て1年になりますが、やっとオドメータが2000kmに行きました。暑いとか寒いとか言って、全然乗れてないな〜でも今日も日中は35℃超えの感じで、去年位からはほんとに夏はまともに走れな
2025年7月21日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
オイル交換
オイルは継続してAZのMEC-002 10w-40
2025年7月21日 [整備手帳] 鱈|ω・`)さん -
AZ HYBRID 0W-30
VHVI+ PAO のHYBRIDオイル0w-30という粘度を入れてみたかった+ペール缶がお買い得だったので購入。 Amazonで注文しましたが、久々に笑っちゃうくらいボッコボコのペール缶が届きました
2025年7月20日 [パーツレビュー] yusuke.mugychaさん