#AVALONのハッシュタグ
#AVALON の記事
-
Avalon
現行アバロンはレクサス車並みにカッコいいです.
2019年1月9日 [ブログ] AYAKAさん -
ロストするわけにはいかない。
昨日は仕事用2t車の車検を依頼していたので、某所へ。店主と、初めましてのみん友さんと、久しぶり!なみん友さんと。ありがとうございました。預けに行く際の空は、日が長くなってきましたね。家庭でカレー2種類
2016年1月31日 [ブログ] TERU!さん -
相変わらずの定点観測(苦笑)
二十代の頃は、スポーツ走行なんぞ興味もなく年間3万kmの通勤、買い物、たまに遠出。タイヤ1年で溝僅少。量販店で買うP7000やRE750が定番だった。三十代になり、サーキット走行を覚えてでも仕事変えて
2015年8月13日 [ブログ] TERU!さん -
美しいスピーカー
フェラーリのF1のエキゾーストを使ったスピーカーシステムです。でもレプリカでしょうね(^^;レプリカといえど金額は驚愕の126000円!!(@@;まぁ、スピーカーの世界もディープで百万、一千万超もある
2013年9月5日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
北米トヨタ純正 フューエルキャップ
定番ですね。給油する時に優越感が…えぇ、自己満ですともw
2013年3月14日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 テールランプ
US純正品は、日本製と違い外側のサイドマーカーが点灯する仕様になっている…はずなんですが、そのままポン付けだと点灯しません。そこはチョイチョイと配線加工をしてやれば無事点灯します。詳しくはWEBで!じ
2013年3月14日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 サンバイザー
英語表記のコーションラベルがそそられます。…しかし、実は発注ミスで色を間違えてしまいました…orzまたそのうち買いなおしますw
2013年3月14日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 オイルフィラーキャップ
これまた定番ですね。エンジンカバーと一緒に換えるといい感じです。
2013年3月14日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 各種コーションラベル
一台分セットで購入しました!・サイドエアバッグ警告・助手席エアバッグ警告・タイヤ空気圧・エアコンフィルター注意書・エンジン詳細×2・イリジウムプラグ関連・エアコンガス(R134使用)・バッテリー警告・
2013年2月10日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 エンジンカバー
エンジンルームにもアメリカンテイストを!!…と言っても、変化に気付いてくれた人はいません。なんせ、カバーの色がシルバーから黒に変わっただけですからw
2013年2月10日 [パーツレビュー] SHARKさん -
モア・アメリカン
どうも、SHARKです。今年に入ってから、一気にパーツを注文したので順調にUS化が進んでおります。サンバイザードアミラーヘッドライトテールランプフロアマットフェンダースムージング化…と、1か月で一気に
2013年2月3日 [ブログ] SHARKさん -
ADDZEST MAX740HD
eKから移植しました。純正オーディオは外すと純正モニターが死んでしまうので、トランクに移設してあります。DVDは、純正モニターに出力できます。強いて不満があるとすれば、スイッチが日本語表示なことぐらい
2013年2月3日 [パーツレビュー] SHARKさん -
COLGAN CUSTOM CAR BRA
北米を目指すなら…って感じで着けました!!一気に雰囲気変わりますね(笑。他にもRebra製のノーズブラもあったんですが、COLGAN製の方がモノが良さげだったのでこちらにしました。上質なだけあって、フ
2013年2月3日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 アバロンエンブレム
最初から付いてました。プロナードエンブレムとトヨタエンブレム跡は、綺麗にスムージングされてます。
2013年2月3日 [パーツレビュー] SHARKさん -
不明 インスペクションステッカー
アメリカの車検ステッカーっぽく日本の車検ステッカーを貼る事ができるステッカーです。フロントウィンドウの運転席側下部に貼り付けると、雰囲気はアメリカン!!
2013年2月3日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 キーカバー
普段見るモノだからこそ、さりげなく…「CANADA」表記がいい感じです。ちなみに、プロナードに装着するには裏ブタのツメ加工が必要になります(自分は約2時間、ひたすらヤスリで削ってました)。
2013年2月3日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 ドアミラー
US純正品は、非格納の上ミラーが見えないという弱点がありますが…USDMをやるにあたって避けては通れないところ!yes!でも、ホントこれ見えないんですよね…特に左側w
2013年2月3日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 ヘッドライト
自分のプロナードは3.0G。元々HIDが付いているモデルなんですが、このUS純正品はハロゲン仕様…しかも当然カプラーの形状が違うので純正HIDは使えなくなります(T_T)なので、社外のHIDを加工して
2013年2月3日 [パーツレビュー] SHARKさん -
北米トヨタ純正 フロアマット
ちゃんと「AVALON」の文字が入っています。そう、この車はアバロンです。プロナードってなんですか?爆
2013年2月3日 [パーツレビュー] SHARKさん -
アヴァロンジャー2013
携帯いじってたら突然防犯ブザーが鳴りめっちゃビビったスペリオンです(゚ω゚)ノ゛さて・・・たまには車の日記でも書こうかとmyプロちゃんの4代目となるAVALONの話でも4月に発表された2013年モデル
2012年9月24日 [ブログ] スペリオンさん