#A-107PSのハッシュタグ
#A-107PS の記事
-
コムテック ビータイム A-107PS
岩手ではエンジンスターターは必需品です。主要各社からプッシュスタート専用があり、機能的にはそんなに変わらなかったので悩みましたが、ジェームスで工賃込み2万5千円だったのでコムテックを選びました。クルー
2017年2月17日 [パーツレビュー] silverstoneさん -
COMTEC A-107PS+Be-PS1
前の車までは付けていたのでが、ヴェルは付けていませんでした。最近の寒さに負けて付けました。エンスタでエンジンをかけると、キーフリーシステムではドアロック操作ができません。一度、エンスタでエンジンを切っ
2012年9月20日 [パーツレビュー] ta-tannさん -
BeTime A-107PS
東北の冬は寒い!(もっと北の方は、もっと寒いでしょうけど ^^; )カー用品の量販店では、外に溢れんばかりのスタッドレスのディスプレーと入り口付近にエンジンスターターが並ぶのが今の季節の風物詩(笑)そ
2012年9月20日 [パーツレビュー] テデムさん -
COMTEC A-107PS
コムテック社製のエンジンスターターを取り付けしました。この時期、早朝の霜取りや暖気運転に活躍してくれるでしょう。過去モデルの為、リモコンのデザインは頂けませんが、コンパクトなのでポケットに入れといても
2011年12月4日 [パーツレビュー] STEEZさん -
過去弄り「エンジンスターター」取り付け
北国では必需品のエンジンスターターを取り付けました。いろいろ検討した結果、コムテックのBeTime A-107PSにしました。他社製品は、本体のほかに専用ハーネスの値段が本体以上に高いので躊躇しており
2011年8月15日 [整備手帳] Alohaさん -
エンスタ取付♪ COMTEC BeTime A-107PS
他の皆さんが詳しく載せてると思うので適当な感じですがぁ~(笑)外す!
2011年8月15日 [整備手帳] mars-incさん -
コムテック A-107PS
納車されて3年いまさらですが付けてみましたやはり北国の必需品♪乗り出しは暖かくないと~プッシュスタート用のエンジンスターターの中でも価格が安い!アンサーバックのあるリモコンも分かりやすくてgood威嚇
2011年1月23日 [パーツレビュー] まさぶ?さん -
COMTEC BeTime A-107PS
プッシュ式スタート車専用のエンジンスターターです。オプションでリモコンにてドアのロック・アンロック出来るみたいですが、ドアを開けると自動的にエンジンは止まるみたいでしたので、オプションは付けませんでし
2010年12月7日 [パーツレビュー] K・O@さん -
エンジンスターター COMTEC A-107PS 取付
エンジンスターター COMTEC A-107PS(本体)+Be-PS1〈ブレーキ変換ハーネス〉
2010年1月11日 [整備手帳] ta-tannさん -
BeTime エンスタ取り付け
パーツ一式・・・キホン各スイッチに割り込ませてアース取るだけですが。右の2本のハーネスが余計な出費でした。強引に分岐タップで割り込ませてやろうかとも思いましたが、余計なトラブルの元なので、おとなしくメ
2009年10月15日 [整備手帳] テデムさん -
エンスタキター!
やっと週末です!!!!今週は激務でした・・・(泣)こいつを週末に取り付けることを楽しみに奈良・香川・徳島と頑張りましたよ~♪(←エンジンスターターですよ~)楽天で送料込で14700円、ポイント使ったの
2009年1月24日 [ブログ] あゆひろさん -
ビータイム プッシュスタート用 E/gスターター[A-107PS]
付ける予定は無かったんですが、電装屋さんオススメだったのでお願いしました。確かに純正よりはるかに安い^^真冬には必要かも。スターターでエンジンをかけた場合はこのリモコンでしかドアアンロックできませんし
2008年4月27日 [パーツレビュー] かれんとちゅぐのぱぱさん