#B747-400のハッシュタグ
#B747-400 の記事
-
コンテナ吸い込んだっ (>_<;)
JAL機がコンテナ吸い込み緊急停止 米国2009/05/12 14:10 配信 日本テレビアメリカのロサンゼルス国際空港で11日、離陸直前の「日本航空」の旅客機が、エンジンにコンテナを吸い込み、緊急停
2023年1月16日 [ブログ] TriStarさん -
121001「NH78+Air DO 29」
121001「NH78+Air DO 29」1
2021年9月20日 [フォトギャラリー] どんみみさん -
九州旅行記:懐かしの飛行機&列車編 (2007/02/19)
過去のフォトギャラリーを眺めていたら,2007年2月に九州へ旅行した時の旅行記を別のブログに書いていたため,みんカラの方へすべてアップしていないことに今さら気付きました。というわけで,当時の写真を P
2021年6月15日 [フォトギャラリー] tshさん -
(*≧∀≦)ブハハハ
(*^・ェ・)ノまーなんだかんだありまして羽田に行きます。往路復路東京行くけど、空港から出ません(爆ほな、グッデ~‼
2020年2月15日 [ブログ] ぷぅぷぅまるさん -
新旧政府専用機 #南千歳駅 #新千歳空港 #千歳基地 #政府専用機 #B747-400 #B777-300ER
6月10日、新千歳空港に向かう列車の車窓から着陸する新しい政府専用機(B777-300ER)を見ることが出来ました。そして、南千歳駅に到着する間際に、退役した旧政府専用機(B747-400)が2機、駐
2019年6月16日 [ブログ] どんみみさん -
いよいよお別れ。
航空自衛隊千歳基地にて政府専用機の交代式典が行われました。4月1日、B747-400からB777-300ERへ。ジャンボは導入から26年余りの活躍でした。僕が飛行機に興味を持ったのはほかの趣味より遅く
2019年3月29日 [ブログ] どら太さん -
JL515離陸
2月4日の札幌出張JL515は、定刻12:30出発のところ使用機材の到着遅れで12:35の出発に変更になっていましたが、実際は、もう少し遅れて12:50頃出発しました。羽田はとても良いお天気でしたが、
2018年2月9日 [ブログ] どんみみさん -
この真っ白な機体は
アトラス航空 N407KZ B747-400 だそうです。ひこうきの丘は寒かった......仮設トイレしかないこの場所に常設トイレを建設中でした。南側に新しい駐車場も造ってた。ただし未舗装
2018年1月14日 [ブログ] 無線屋さん -
卒業フライト
小学校を卒業する息子が、ANAのジャンボ退役イベントに当選しました。普段はジャンボが飛来しない仙台空港にはたくさんの人が来場していました。
2017年2月15日 [フォトギャラリー] ささ錦さん -
さらば日本航空のジャンボ(B747-400)
今月末いや正確には3月1日かな?日本航空(以下、JAL)からボーイング747-400(以下、B747)が全機退役します。なので、勝手にJALのジャンボ機特集します。昔は、羽田空港へ行けば必ず見ることが
2016年10月26日 [フォトギャラリー] パーク・ウェバーさん -
千歳基地航空祭 2016(航過飛行)
8月7日の「千歳基地航空祭 2016」で撮影した写真のアップ今回は、航過飛行(混成大編隊)をアップします。まずは、F-15J・8機 + T-4・2機の編隊が通過しました。これは迫力がありました。続いて
2016年8月15日 [ブログ] どんみみさん -
千歳基地航空祭 2016(異機種編隊飛行、F15機動飛行等)
8月7日の「千歳基地航空祭 2016」で撮影した写真のアップ今回は、異機種編隊飛行、F15機動飛行等をアップします。異機種編隊飛行は、中心にB747-400(政府専用機)、左右にF-15JとU-125
2016年8月14日 [ブログ] どんみみさん -
2016年6月15日 今日の米子空港
かなりなまけていて、1年ぶりの更新ですね(^_^;)今日は去年の10月以来2度目になる、政府専用機がやって来ました。
2016年6月15日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
今年の締めくくりのエアショー
アルバムのほうにはあげてますが…12/12~14の日程で那覇に行ってきました。この時期に那覇?と思う方ばかりでしょうが、この時期に行く理由がきちんとあるのですよ。こちら。那覇基地の航空祭に行ってきまし
2015年12月21日 [ブログ] VY@NGTさん -
那覇基地航空祭2015
2015/12/13ついに県外遠征は東シナ海を渡ることに(苦笑)ブルーは諸事情でキャンセルとなりましたが、それでも楽しめました。
2015年12月16日 [フォトアルバム] VY@NGTさん -
翼のある景色その2(豪州編)
QANTAS航空‐憧れの航空会社でした。統計上世界一安全な航空会社と言われてます。そのQANTASに乗ってAustralia来たよ‐記念を残すべく、帰国前のシドニー国際空港で撮影を試みました。
2015年11月29日 [フォトギャラリー] みどりカッパさん -
千歳基地① 政府専用機
2015年5月21日(木)国内線から徒歩にて管制塔の西、RWY36Rサイドに10時過ぎに到着国際線ターミナル横に政府専用機B747-400が駐機機体番号: 20-1101カメラ: NIKON D700
2015年7月6日 [フォトギャラリー] KMXさん -
SFJ26(ANA3826)便・羽田行から見た政府専用機
5月4日の関空発、SFJ26(ANA3826)便・羽田行は、着陸後、ターミナル2へ向け移動します。滑走路16R/34Lを横切る際、スポット214(JALの整備場)に政府専用機が駐機しているのを見つけま
2015年5月9日 [ブログ] どんみみさん -
747 OUTERPANE MEMORIAL LIGHT STAND
ANAのB747-400引退記念グッズとして「747 OUTERPANE MEMORIAL LIGHT STAND」を購入しました。旅客機の窓は、3枚構成になっていて、その一番外側にある窓をOUTER
2015年3月15日 [ブログ] どんみみさん -
やっぱ4発機っしょ!!(*´艸`)
(*^・ェ・)ノ今日もまたまたア〇ルト大人一枚購入しいつものKIXへ300mm望遠にはちょっとつらい06運用でしたが撮影を楽しんできましたスカイパークの至近距離も魅力なんですがやっぱり国際線の来る関空
2015年3月8日 [ブログ] ぷぅぷぅまるさん