#BOSCOのハッシュタグ
#BOSCO の記事
-
HA1W用 歴代マフラーを振り返ってみる
BOSCO COBRA 101マフラー左右2本出し自己計量:6.3kg加速時に響く低音のエキゾーストノートとアクセルを踏み込む度に車内にも心地よいサウンドが届く*音質(体感、好み、慣れなど)には個人差
2025年6月22日 [整備手帳] style_plusさん -
BOSCO SCORPIO 101マフラー
パンダエッセ購入時に取り付けられてました。リアピースのみ交換。メイン50Φサイレンサー101.6Φ出口65Φ程よいマフラー音が良きです。バック時の車止めには気をつけないといけませんね。
2024年10月12日 [パーツレビュー] エトゥーさんさん -
BOSCO フロントパイプ
【総評】今までのフロントパイプがジャバラ部分が千切れて排気漏れしていて、公認車検に行く為購入。元々が同メーカーのステンレスが付いているもんだと思い込んでおり、じゃあ次はスチールだ!と購入して車体から外
2017年9月12日 [パーツレビュー] ツ~くんさん -
フロントパイプ取り付けステー移動
セルボモード用のフロントパイプ。4発エンジンのフロントパイプのみ、ジャバラがついているようです。ジャバラの後ろにあるステー…セルボモードのエンジンメンバーには、取り付けがあるのですがアルトのメンバーに
2017年9月12日 [整備手帳] ツ~くんさん -
BOSCO K'DASH アメリカンマフラー
VIVIOのNA用はこれしか見当たらなかったので。アメリカンマフラーです。もしかしたらボディから若干はみ出しているかも(汗)普通につけたらバンパーとのクリアランスが大きく、垂れ下がってしまう印象になっ
2017年3月23日 [パーツレビュー] たい。さん -
BOSCO アメリカンマフラー
これです。右だしタイプにしました。
2017年3月23日 [整備手帳] たい。さん -
遠回りにもほどがある。
先日の台風の日。用事があって家に帰ったのですが・・・。タブレットと携帯の充電器を忘れてきたww天気がいいので那須方面にドライブと思っていたのですが・・・、忘れたのに気が付いたのは今朝。呑気ですよね。最
2014年10月17日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん -
大分のオーベルジュ”くじゅう飯田高原BOSCO”
皆さんこんばんは☆6月20日~21日は、九州は大分県、阿蘇・くじゅう国定公園の片隅飯田高原に佇むオーベルジュくじゅう飯田高原”BOSCO”に行ってきました。到着するとベンツ ゲレンデ AMGがお出迎え
2014年6月23日 [ブログ] kenken2000さん -
くじゅうの大自然に佇む隠れ家的オーベルジュ/くじゅう飯田高原”BOSCO”
九重の雄大な山々を望む飯田高原どこまでも澄み渡る景色に身を委ね地産地消のイタリア料理とワインに酔うこの村に流れる非日常の時間をこころゆくまでお楽しみください
2014年6月23日 [おすすめスポット] kenken2000さん -
くじゅう飯田高原"BOSCO"
Welcome to the small luxury resort
2014年6月23日 [フォトギャラリー] kenken2000さん -
くじゅう飯田高原BOSCOリストランテ
豊後牛タンのソテー 人参のピュレと葉を添えて
2014年6月22日 [フォトギャラリー] kenken2000さん -
BOSCO フロントパイプ
受注生産でしたが1本物のストレートパイプが欲しかったので多少高かったですが作ってもらいました。エキマニ等も交換していますが最高の音を奏でてくれます。あとフランジも小さいので地上最低高が稼げます。
2014年4月10日 [パーツレビュー] 華飴咲さん -
ハズレはない/パキスタンカレー BOSCO
えー、何気に移転前からの通い詰めている常連組だったりします。最近、スッカリご無沙汰でしたがちょいちょい顔出させてもらってますよ。極稀に、一日中 カウンター席占領して仕事してます(ぁ「パキスタンカレー」
2013年10月16日 [おすすめスポット] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
BOSCO “WORKS”マフラー サンバー リアフード開閉対応テールエンド仕様
商品番号 WF01-FOK仕事で使う車だから…純正のマフラーカッターで我慢?してたハズなのに買ってしまいました(笑)しかも10万㎞超した車に?最近、工具も充実してきたので取替も難なく終了。付属のガ
2012年10月21日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
Bosco アメリカンマフラー
一番安い奴。車検通りました(一応サイレンサー装着)。回転数が上がっていくと室内のこもり音がすごいです(..;)ガスケットボルト2本ワッシャー4枚スプリングワッシャー2枚がついてきます。価格は送料込。
2012年3月3日 [パーツレビュー] 峠舞道さん -
BOSCO サウンドバスター
エッセカスタム L245S用サウンドバスター Kタイプステンレスパイプ仕様マフラーエンド N1パイプ取り回しに若干の干渉がありますが、このくらいは想定内!うるさすぎない低音に(;´Д`)・・・ハァハァ
2012年1月1日 [パーツレビュー] ⑧カスタムさん -
ええやん♪
BOSCOのサウンドバスターに替わりました♪音はジェントルやん(笑)よい低音やん♪アイドリング時も踏んだ時もちょうどいい音やん♪しかもトルクUPしてるやん!やるなBOSCO!さあ、これで車検も問題なし
2011年12月30日 [ブログ] ⑧カスタムさん -
押入れから出てきた懐かしいグッズ
ボスコのステッカーリヤバンパーに一枚は貼ってました。これは2本目のフロントパイプに付いてきたステッカーかな?
2011年5月19日 [フォトギャラリー] はる-SSさん -
もっと走りたい
水曜日。愛する「佳」(月寒西1条7丁目)さんのらーめん。金曜日。新規開拓の「麓郷舎」(北野7条1丁目)さんでらーめん。醤油、600円。二郎系と言われる一杯。お腹パンパン。土曜日。娘と自転車で真駒内公園
2010年10月24日 [ブログ] 山ねこさん -
きたぜ(≧З≦)/
某a様
また要らん機能がつきましたぜ
携帯からの閲覧がまた不自由に・・・
で、今日、こいつ↑↑↑が届きました
残念ながら、うちのどの車種にも装着できましぇん
装着する日が来たら、写真撮って乗せます
2009年11月17日 [ブログ] wataru@低グレさん