#BOSEの性能発揮のハッシュタグ
#BOSEの性能発揮 の記事
-
エーモン / AODEA AODEA デッドニングシート
今回は、ドアとカバー全てをデッドニングしました。効果は、BOSEの性能をやっと活かしきれる環境になって、音に深みが増して、ボーカル音と低音がしっかり芯が通って聴こえてきます。いままでが、嘘のように音楽
2013年4月2日 [パーツレビュー] ふみ22さん -
エーモン / AODEA AODEA デッドニングシート
デッドニングもやりだすと、BOSEの性能殺してた後悔がありセンタースピーカーもやりました。やっぱり純正って、甘い取り付けですね。音が、前からボーカル音が聞こえるようになりました。結構好きですね。このみ
2013年4月2日 [パーツレビュー] ふみ22さん -
◆リアスピーカ周りなぜ穴と隙間が・・・気になり。とうとう全て埋めた(笑)
暗くなってからの施工。。。でも車内は、蒸し暑い(笑)センター近そるの小さい穴も埋める。。。やり過ぎ(ーー゛)
2012年6月10日 [整備手帳] ふみ22さん -
☆純正BOSEフロントのデッドニング
まず、ノーマル状態。。。これでも、しっかりしている車ですが、やっぱり、ビビり音と低音のメリハリがありません。
2012年6月8日 [整備手帳] ふみ22さん