#BRAXのハッシュタグ
#BRAX の記事
-
BRAX GRAPHIC GL2
今までは、ブラムの2wayでしたが今回で3wayになりました。今まで少しづつオーディオカスタムしてきましたが一番大きな変化があってかなりの大満足です。gl2を選んだのは紆余曲折ありますが、サイズ問題が
2025年6月3日 [パーツレビュー] yoro.さん -
オーディオ改良!第3弾飛ばして第4弾!!!
ようやくやってまいりましたBRZスポーツカーなのにオーディオ改良!1弾でデットニングを行い2弾でツイーター&DSP追加3弾でドアウーハー交換(書いてないww)そして今回4弾でミッドレンジ埋め込み取付!
2025年5月25日 [ブログ] yoro.さん -
フルデッドニング③
純正サブウーファーの取り外しとデッドニング。
2025年4月15日 [整備手帳] taka1721さん -
フルデッドニング②
ドア1フロアの次はドアになります。
2025年4月15日 [整備手帳] taka1721さん -
BRAX X-2400
BRAX X2400パワーアンプですこの4chで フロント3way リヤ2wayを鳴らしてますかれこれ20年使ってます 何度か他のアンプに変えては戻してでこれで無いとダメな様です流石に20年も使用して
2025年4月3日 [パーツレビュー] おっちゃんなのださん -
BRAX NOX4
10ウィッシュから移しました。4chアンプになります。
2024年7月13日 [パーツレビュー] taka1721さん -
BRAX Matrix ML-6P
10ウィッシュに付けていたミッドウーファーを移しました。Matrix ML-1との組合せがとても気に入っています。
2024年7月6日 [パーツレビュー] taka1721さん -
BRAX Matrix ML-1
10ウィッシュに付けていたツイーターを移しました。音の解像度が素晴らしいです。
2024年7月6日 [パーツレビュー] taka1721さん -
M's LINE アンプ & プロセッサー更新
久々の投稿です。投稿ネタはいくつかあるのですが、サボってたら1年近く経過してしまいました…笑。トランクに設置してるアンプとDSPを更新しました。元々DSPとアンプはaudisonで統一してましたが、ス
2024年6月9日 [パーツレビュー] キイロイトリの神さん -
BRAX GX-2400
多目的遊具の残り4chをこの子にします^^まだセンタースピーカーやらRCAケーブルやらが無い為暫くは眺めて楽しむ盆栽になりそうですw…早い話予算不足😇以下メーカーの能書きGX2000 GX2400
2024年1月30日 [パーツレビュー] ㈲きたやんオート商会さん -
フルデッドニング⑤(過去記事)
サブウーファー取り付け5
2023年9月9日 [整備手帳] taka1721さん -
フルデッドニング④(過去記事)
ウーファー取り付け5
2023年9月5日 [整備手帳] taka1721さん -
BRAX サポートリングキット MR-6
スピーカーの外径に付けるステンレス性のサポートリング。取り付け部分の剛性をアップさせることにより、大幅にサウンドが向上するとのこと。そんなこと書かれたら買わずにはいられません(笑)ただし付いていない状
2023年9月4日 [パーツレビュー] taka1721さん -
フルデッドニング③(過去記事)
ルーフ内張り
2023年8月30日 [整備手帳] taka1721さん -
フルデッドニング②(過去記事)
フロアパネル3タイヤ周りもしっかり制振していただいております。
2023年8月28日 [整備手帳] taka1721さん -
フルデッドニング①(過去記事)
クラウンでお世話になったプロショップさんに、フルデッドニングとオーディオチューニングをしていただきました(^^)
2023年8月28日 [整備手帳] taka1721さん -
BRAX Matrix ML-6P
Matrix ML-1と組み合わせて鳴らしています。ボーカルが目の前にいます(笑)
2023年8月18日 [パーツレビュー] taka1721さん -
BRAX Matrix ML-1
Matrix ML-6Pとの組み合わせで鳴らしています。あまりの鮮明さから、聞き慣れている曲なのに新鮮に感じます。これまで再生出来ていなかった音まで聞こえて感動します(゚Д゚;)笑
2023年8月18日 [パーツレビュー] taka1721さん -
AUDIOTEC FISCHER BRAX GX2400 GRAPHIC Short Version Black
PRS-D800からこのGX2400に入れ替え。既存のC-FOUR4chをWFとSWにGX2400をTWとMIDで使用。C-FOURが想像以上に良かったのでもう一枚追加し、8ch全てをC-FOURで…
2023年3月11日 [パーツレビュー] 鱒&鮃さん -
HELIX URC-3ユニバーサルリモコン
AUDIOTEC FISCHERのブランドであるHELIXおよびBRAX、MATCHのDSP用ユニバーサルリモコンです。私は、HELIX M-SIX DSPの入力はナビ以外にスマホからのライン入力を切
2023年2月15日 [パーツレビュー] サカモさん