#BROSのハッシュタグ
#BROS の記事
-
ウインコスプレミアム
カービューティファクトリー・ブロスさんよりフィルムのカットと熱成形熱成形済みのフィルムを、清掃されたガラス面に丁寧に貼り付けます。貼り込みは専用ブースで施工液と道具を使い、ホコリが入らないよう慎重に行
2025年7月31日 [整備手帳] y sports carさん -
コーティング・フィルム施工
BROSさんにてグラフェンセラミックコーティングアドバンスドを2層コーティングで施工、あとは定期的な手洗い洗車は1000円と格安!
2025年6月18日 [整備手帳] d@isukeさん -
モーターマガジン社 ROADSTER BROS.Vol27
本日、Amazon経由?で到着しました付録は、部屋の中で「お宝」に成るかも?写真をじっくり確認自分の認識の有る方(相手がND5kenを認識しているかは不明)が、約10名写ってました自分も顔の判別が出来
2025年2月1日 [パーツレビュー] ND5kenさん -
モーターマガジン社 ROADSTER BROS.
ロードスター乗りの皆さんには、お馴染み・必須の雑誌ですね。みん友に成ってくれた方が、Brosに掲載されているとご本人から聞き、注文しました。昨日届いていたのですが、開封出来ずでした。本日先程ページをめ
2024年11月8日 [パーツレビュー] ND5kenさん -
9月は洗車してなかったので。。。
今回はグラフェンCS3仕上げ簡易グラフェンコート(3ヶ月耐久) 3,000円をお願いしました。
2024年10月6日 [整備手帳] d@isukeさん -
早起きをしたので洗車しました。
最近バイク乗っても、店に置いてそのままだったのでちゃんと構ってあげないといけないので朝早く待ち時間まで1.5Hあったのでダスト汚れや砂埃など汚れてましたので鉄粉除去などして前も後ろもチェーンのグリスア
2024年9月9日 [ブログ] ☆ぽろ☆さん -
真夏 早朝ツーリング
今日は早朝ツーリングの為5時起きです!店にバイクをピックアップして、6時待ち合わせのコンビニに向かい、7時に佐原道の駅で3台合流して、銚子方面へレッツゴー6時の時点ではまだ余裕だと思っていた気温も7時
2024年7月28日 [ブログ] ☆ぽろ☆さん -
BROSさんで2回目洗車
ガラスコーティング施工後、手洗い洗車は1000円です。
2024年2月13日 [整備手帳] d@isukeさん -
BROSさんで一回目のコーティングチェック
コーティングのチェック後、手洗い洗車。一回目の洗車代は無料でした。約1ヵ月半ぶりにピカピカ✨になりました。
2023年12月24日 [整備手帳] d@isukeさん -
フォグランプバルブ交換
フォグランプバルブ切れを12ヶ月点検時に指摘されたので、ネットで手頃なフォグランプを注文しました。BROSというメーカーのH3バルブです。詳細なスペックはパーツレビュー参照。
2021年7月4日 [整備手帳] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
KrossLink BROS フォグランプ LED 4色 フォグライトキット(リモコン切り替え)
イスト、レクサスGSに続き、フォグランプをLED4色リモコン切り替えにしました(^_-)-☆①天候状況や気分で4色がリモコンで簡単に切り替えられる☆彡②ブルー25000Kは青白くて個人的に大満足です(
2021年1月5日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Bros. Clazzio
前車MH23Sスティングレーに同メーカーのキルティングを選びましたが、今回、単色の黒を選びました。
2020年3月8日 [パーツレビュー] シロ26さん -
ROADSTER BROS Vol16
ロードスターの専門誌:ROADSTER BROS Vol16に掲載されました。嬉しいやら恥ずかしいやらです。過日5月26日に開催された、ROJC軽井沢MTで取材された内容が掲載されています。この様に、
2019年7月28日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
KrossLink LEDウエッジ球(T10ホワイト)
MINIクーパーSのラゲージランプに使った2面タイプLEDが1個残っていたので・・・CーHRのラゲージランプも同様に交換しておきました♪やっぱりLEDだと夜間は明るく、電球より綺麗に見えますね(^_-
2019年5月6日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
KrossLink BROS LEDウエッジ球(T10)ホワイト
CT200h(寒冷地仕様)のバックランプに使ったLEDが1個残っていたので、暫定的にバニティミラーランプを交換しておきました♪やっぱりLEDは明るいです(^^)vサブ写真:右
2019年5月6日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio スタンダード
初代タントカスタムはシートを長持ちさせる為に取り付けたのですが二代目タントカスタムには経年で痛んでいるシートを保護する為に購入しました。Bros Clazzio スタンダードも新しく生まれ変わったよう
2018年5月20日 [パーツレビュー] たみぱぱさん -
ハイパワーLEDバルブ交換・リアウインカー(2018/02/11)
フロントに続き、リアもハイパーLEDバルブに交換しました♪
2018年2月25日 [整備手帳] jin0030haku.さん -
ハイパワーLEDバルブ交換・フロントウインカー編(2018/02/10)
レクサスCT、イストに続き、ハイパーLEDバルブに交換しました♪
2018年2月24日 [整備手帳] jin0030haku.さん -
KrossLink BROS ハイパワーLEDバルブT20アンバー
ウインカー〈ターンシグナル〉用ハイパワーLEDバルブです♪レクサスCT、イストに装着して惚れ惚れしたので、レクサスGSも前後を爆光仕様にしました(笑)普通のLEDだとレモンイエローが多いけど、これは電
2018年2月19日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
リアウインカーのハイパーLEDバルブ交換(2018/01/26)
レクサスCTのバルブ交換が予想外に良かったので・・・イストにも同じハイパーLEDバルブを交換してみました♪
2018年2月12日 [整備手帳] jin0030haku.さん