#C1のハッシュタグ
#C1 の記事
-
早朝首都高
首都高はしる
2025年6月15日 [フォトアルバム] t-tomoさん -
タイヤ交換
走行距離30,568kmAuto wayさんで購入(4本)27,960円
2024年12月31日 [整備手帳] To.TOMOさん -
COOPER TIRES ZEON ECO C1
ECOタイヤでこの値段はコスパが良いと思い購入。購入したショップの売り文句は以下の通りハイテクラバーフォーミュラと3Dダイナミックシミュレーションにより転がり抵抗を低減し、燃費性能も改善されています。
2024年12月31日 [パーツレビュー] To.TOMOさん -
東京高速道路(KK線)が廃止…日本橋地下化スタート
首都圏以外のお方にはあまり縁のない情報ですが…11/12首都高速道路公団から正式発表がありました。日本橋区間の地下化工事に伴い、2025年4月上旬から高速八重洲線を長期通行止めにするとともに、東京高速
2024年11月13日 [ブログ] Mr.スバルさん -
入間航空祭2024(ブルーインパルス以外編)
入間航空祭2024のブルーインパルス以外の画像です今年は航空自衛隊70周年になるそうで、C2や他の機体にも大きなステッカーメインエリアにも書いてあったけど下からじゃ上手く撮れない(^_^;)滑走路の向
2024年11月7日 [ブログ] zrx164さん -
昭和61年と令和5年の首都高速都心環状線 完全シンクロ比較動画 - YouTube動画から
こりゃ本当に力作だ!とにかく見てみて!昭和61年と令和5年の首都高速都心環状線 完全シンクロ比較動画 Shuto Expressway C1 1986 vs. 2023 Synchronized Vi
2023年6月16日 [ブログ] 8086さん -
陸上自衛隊訓練
毎度の事なんてすけど、陸上自衛隊の訓練で自宅上空を飛行機が通過します。今日は降下はなく飛行機のみでした。陸上自衛隊第一空挺団のWebに訓練予定が出ています3ヶ月纏めて掲載されています自宅上空を飛んで来
2023年4月12日 [ブログ] NOGAK(ノガック)さん -
HUD取り付け
ヘッドアップディスプレイ(HUD)です。文字数の関係でパーツレビューではなくこちらに書いてます。amazonで売ってた中で透過タイプで表示デザインも良く、お値段も手頃(¥5600)なのはこれしか無かっ
2023年3月21日 [整備手帳] ヒマ人3号さん -
首都高を300円で無限に走れる周回コースまとめ
首都高では入り口から出口までの距離で計算されるので、その間はどこを走ってもOKです。自宅近くの入り口から入って、次の出口で出られるようなルートを頭の中で描いてでかけましょう。首都高の最低料金は300円
2022年11月15日 [ブログ] まつぼっくりんごさん -
岐阜基地航空祭予行練習!
お久しぶりです!めちゃくちゃ適当なブログですみません!!!引退する前に、世界に一機しかいない、C1の銀ちゃんを見ておきたく、岐阜基地に足を運びたかったけど・・・それだけのためにいくのもなぁ・・・という
2022年11月9日 [ブログ] むーーーみん!!さん -
ベルトーネとBMWの力作です。
希少なバイクなので、大切に扱う人向きです。
2022年8月24日 [ブログ] avu1000さん -
C1遊覧ドライブ
先週はエアコン工事とオフでした。今週はその夜景を家族でワイワイと…。本当は金曜日のナイトドラで気持ち行く気満々でしたが、疲労には敵わず夕飯を食べたら寝てしまいました(T_T)そして、土曜の朝たまたま見
2022年6月19日 [ブログ] bonopapaさん -
首都高 都心環状線 C1 内回り(反時計回り)入門
C1の周回方法が写真で紹介されていますが、実際にいざ走ろうとなると不安かと思います。写真での紹介より動画で紹介したほうがわかりやすいと思ったので動画にしました!内回りのほうが外回りより難易度が低いです
2022年3月13日 [ブログ] まつぼっくりんごさん -
首都高 都心環状線 C1 外回り(時計回り)入門
C1の周回方法が写真で紹介されていますが、実際にいざ走ろうとなると不安かと思います。写真での紹介より動画で紹介したほうがわかりやすいと思ったので動画にしました!外回りのほうが内回りより難易度が少し高い
2022年3月13日 [ブログ] まつぼっくりんごさん -
首都高C1を10時間走りました
首都高C1を満タンで連続何周できるのか、やってみました。新車から乗って21年目にして、この夏初めてエンジンブローさせてしまった僕のFDですが、慣らし運転もあり、気まぐれでこんなチャレンジをしてみました
2021年11月11日 [ブログ] 映画監督ホネカワコウさん -
ノーカット、ノーBGMで巡る深夜の首都高車載。
なかなか出歩きづらい時期が続いていますが・・・。深夜の首都高をポルシェでクルージングした際の映像をノーカット、BGMなしで!深夜の首都高の空気をそのままお届けします(911CRZ Vol.29の未編集
2021年8月6日 [ブログ] NOLI TOKYO / 911CRZさん -
首都高ガラガラでした〜
今日もPAは閉鎖ばかり!汗お隣はジャガーFタイプRV8 5.0 ノーマルでパンパンすごい爆音でした〜1時間ほど おしゃべりをしてパトカーに追い出されました〜帰り際に大黒が空いたらしいですが眠くて帰宅で
2021年5月16日 [ブログ] hiro(-。-)y-~さん -
久しぶりの夜ドラ
昨夜ぐるっと一周して来た。移動オービス設置されてましたね〜。東京タワー、スカイツリー、レインボーブリッジ消灯。まったりゆっくり巡回しましたが、一般車が多いし主要のPAは閉鎖されてました。安定の某所も時
2021年5月4日 [ブログ] だい@BR9さん -
首都高C1外回り、ぐるぐる慣らし運転の旅4回目
第4回目となる慣らし運転を行ってきました。舞台はまたC1外回り今回はYouTubeのチャンネルにコメント頂けている方と一緒に走ってまいりました(^^)/「上がってます」のコメントを頂いただけなので…う
2021年4月8日 [ブログ] いんぷさん -
首都高C1外回り、ぐるぐる慣らし運転の旅3回目
第3回目となる慣らし運転を行ってきました。舞台はまたC1外回りいつもと違うのは…実は今回みん友さんにご協力いただき後追いでN-ONEの走行シーンを撮影してもらいました(^_-)-☆しかも、いんぷが持っ
2021年3月28日 [ブログ] いんぷさん