#CAINZのハッシュタグ
#CAINZ の記事
-
ホームセンターで!
そろそろ気温も下がってきて、浴槽に沈みたいと要望が家族からありましたので、風呂釜洗浄剤を買い出してきました。最近、風呂掃除は自分の当番なんでぇ〜爆いつもの粉タイプではなく、液体タイプにしました。(液体
2025年10月23日 [ブログ] J'sGRACEさん
-
CAINZ HOME 遮光・断熱タイプ 車内用フロントシェード L 普通車用
前車からの移植品。サイズ的に合うか不安だったけど、使わないで放置してるのも勿体無いので取りあえず取り付けてみました。結果、想像してたよりフロントガラス全体をカバーしてサイズ的に合っていて満足してます。
2025年10月23日 [パーツレビュー] きっきパパさん
-
オイル交換(上抜き)
やっと涼しくなってきたのでオイル交換します。いつもの上抜き。ささっと、4リットル位は抜けました。今回入れたオイル量は3.4リットル。これでレベルゲージの真ん中少し上。この負圧ポンプも何年前に買ったかな
2025年10月6日 [整備手帳] abcさん
-
ウォッシャー液補充
オートR'sでオイル交換も終わったついでに隣のCAINZで購入。ビバホームのはウォッシャータンクに色が移る程の粗悪品だがカインズのは大丈夫なので以後コレを所望して使っている。
2025年8月14日 [整備手帳] Yukichoさん
-
CAINZ HOME マイクロファイバークロス
20cm x 20cmがティッシュボックスみたいに重なって12枚入です。内装やホイール、エンジンルールなど使い捨て感覚で使うので、色も3色ありましたが白を選びました。
2025年8月9日 [パーツレビュー] のな。さん
-
我が家、初です
たまたま行ったお店にあったので、買ってみた5kg、2,150円(税込)今日から販売だったみたい政府備蓄米(令和4年産)販売に関するお知らせ(7月12日 8時更新)
2025年7月12日 [ブログ] どやちんさん
-
CAINZ HOME Kumimoku 取っ手付き折りたたみコンテナ M レッド&ブラック
記録用拭き取りクロスやウォッシュパッドの保管用に購入。こうすることで洗車時の機動性と整理整頓に寄与します。この商品は、折り畳みも出来てコンパクトに収納も出来ます。オシャレな割にそこまで値段な高くないの
2025年6月7日 [パーツレビュー] うらどんさん
-
CAINZ (カインズ) ギヤオイル 90 GL5
我が家のボコボコロードスター号のクラッチOHが完了し、私が別なギヤオイルを購入しておいたにもかかわらず息子が持って出掛けるのを忘れた?らしく、大学近くのカインズでその場しのぎで購入したギヤオイルがコチ
2025年6月4日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん
-
液体金属磨きを使ってみよぉ〜
緑矢印部にシルバーメッキカバーを取り付けておりますが、曇りが気になります。🤔
2025年5月18日 [整備手帳] 大十朗さん
-
CAINZ HOME ホイールクリーナー
フラッと寄ったカインズで激安だったので。なんと398円。ホイールクリーナーの相場1000円〜2000円だと思ってたのでビックリ。ささっと軽く汚れが落ちればそれでいいのでこちらで問題なし。使用感レビュー
2025年4月5日 [パーツレビュー] くまお♪さん
-
CAINZ ホイールクリーナー使用感
カインズのホイールクリーナー、なんと398円、いかがなものかと。
2025年4月5日 [整備手帳] くまお♪さん
-
CAINZ HOME パーツケース2段タイプ
車に積んでいる工具箱を変更しました。運転席下にハマり、まだまだ入りそうなので、消耗品も入れていこうかなと思います。
2025年4月1日 [パーツレビュー] ほくととさん
-
未塗装樹脂清掃(黒復活)
以前買っておいたスーパービバホームのタイヤスプレー(ミストタイプ)裏書きに未塗装樹脂の清掃にと書いてあるので、試しに使ってみました
2025年3月5日 [整備手帳] 魚屋おやじさん
-
燃費記録
近場、街乗り。外径補正 なし本給油時に、CAINZ 強力燃料系洗浄剤を注入。
2025年2月26日 [燃費記録] ダイヅさん -
CAINZ HOME 角度調整できるロング散水ノズル
おはようございます🍀今更ながら塩害・錆対策グッズの1つです。主に下廻り洗浄に使っているカインズの角度調整機能付き散水ロングノズルです。これまで下廻りも洗っていましたが、家にあるノズルだと中心部までち
2025年2月19日 [パーツレビュー] 流星@さん
-
CAINZ HOME ロールウエス60枚 / ペーパーウエスシートタイプ80枚
こんばんは☂️お疲れ様です🙇カインズの使い捨てウエス2種です。安価でわりと厚手で量もあり中々良いです✨★ロールウエス 60枚サイズ 265✕250mm→ショップタオルの白版のような感じですDIY作業
2025年2月13日 [パーツレビュー] 流星@さん
-
CAINZ HOME kumimoku ワンタッチ工具箱 ブルー
CAINZで人気のオリジナル工具箱です。購入時は2,000円以下だったと思いますが、見た目以上に頑丈で、防錆効果もあるとのことです。何よりデザインが好みです。収納力もそれなりにあるので、収納BOXとし
2025年2月13日 [パーツレビュー] 流星@さん
-
CAINZ HOME 使い捨てマイクロファイバークロス
お疲れ様です☆彡カインズの使い捨てクロスです。セールで購入した多用途便利クロスです。脱脂や少量塗布、ボディ下側や足まわり拭き等で汚していいクロスとして活躍中です【主な特徴】○ 1枚あたり14.9円(定
2025年2月13日 [パーツレビュー] 流星@さん
-
CAINZ HOME お掃除クロス
CAINZのお掃除クロスget🎵使い捨てタイプでポリエステル 70% レーヨン30%サイズ 40×30cm10枚入り主にワックスふき取りに使用予定
2025年1月28日 [パーツレビュー] レオンパパ~さん
-
ドアハンドル錆除去、防錆対策
最終型でもドアハンドルの裏側の鉄板の錆がひどくて垂れてきました。まずはドナーをヤフオクでゲット。600円+送料600円
2025年1月4日 [整備手帳] サンバー141さん

