#caosのハッシュタグ
#caos の記事
-
Panasonic Blue Battery caos N-M65/W1
久しぶりのcaos!だいぶ大容量ですね。W1はカー用品店限定モデルだそうです。夕方に翌日イベントに行くことが急遽決まったので急いで閉店間際のお店で買って来て19時から交換しました。笑交換時87,842
昨日 [パーツレビュー] マサ◇さん -
Panasonic Blue Battery caos N-55B19L/C4
音質向上は特に感じません…
2025年7月7日 [パーツレビュー] マサ◇さん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8
CAOS発売当初からのCAOS信者。始動性の良さは相変わらずの性能👍とりあえず無難にこの商品を使い続ける事でしょう。
2025年7月6日 [パーツレビュー] ※みに※さん -
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A4
【再レビュー】(2025/06/30)まずは、10kmちょっと走った直後のバッテリーの状態を測定。前回25年6月8日 ⇒ 今回25年6月29日の結果電圧:12.42V ⇒ 12.84VCCA:410C
2025年6月30日 [パーツレビュー] Tイースさん -
バッテリー診断でエラーコードF05の表示が・・・
沢山のバッテリー上がり対処法アドバイスを頂き、本当にありがとうございます。(^O^)/ 早速、試してみましたー取り合えず、他の電源からジャンピングしてエンジンを掛けて少し充電してから充電器で充電したら
2025年6月29日 [ブログ] @Yasu !さん -
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7
NV200タクシー仕様などのパワースライド装備車で使われているハイパワーバッテリー車中泊や移動基地にするには標準バッテリーの容量では不安なのでに交換しました。因みに、標準搭載 46B24L / 寒冷地
2025年6月29日 [パーツレビュー] @Yasu !さん -
バッテリー交換
アイドリングストップが勝手にOFFされるようになって半年、そろそろ交換時期かなと思いPanasonicのCAOS M55に交換6年3ヶ月
2025年6月21日 [整備手帳] tanahiro99さん -
Panasonic Blue Battery caos
先日のセーフティチェックでバッテリーの劣化を指摘され、本格的な夏を前に手配しました。◽️型式N-Q105/A4アイドリングストップ車用見た目も良く、安定のcaosをチョイスしました。週末交換予定です。
2025年6月19日 [パーツレビュー] ポコぽこさん -
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4
昨年位から、『そろそろ交換時期ですね』と言われていたので4年ぶりに6ヶ月点検の際に持ち込み交換です。総走行距離:29,405本体:20,700円LifeWINK:2,331円持込工賃:2,000円
2025年6月18日 [パーツレビュー] のりゾ~さん -
バッテリー交換
🚗バッテリー🔋交換しました。パナソニックのCAOSはプリウスPHVに適応がなかったのですが付けていらっしゃった方がいたので購入しました😊✌️
2025年6月18日 [整備手帳] yumechan ♪さん -
Panasonic caos N-M65R/A4
前回交換から5年経過したので、冬に困る前に交換しました。前回はバックアップ失敗して、アイドリングストップしなくなったのですが、今回は成功しました。前回7,580円だったので、3,420円値段が高くなっ
2025年6月16日 [パーツレビュー] ぴぃ男さん -
Panasonic Blue battery caos N-125D26L/C8
caos N-125D26L/C6 が9年も持ったこと、「劣化」判定で交換を勧められた状態から2年使い続けても「突然死」しなかったことから、caos の現行品にしました。評価は、旧型(2世代前)と同等
2025年6月15日 [パーツレビュー] show_300Bさん -
その者 青き衣をまといて
金色の野に降り立つべし!てなわけで、” Blue Battery”にしました ^^CAOS N-125D26L/C64thプレリュードの純正はというと・・・ 当時の取説には ”55Ah” としか書か
2025年6月14日 [ブログ] show_300Bさん -
バッテリー交換
車検で「要交換」判定だったため交換もっと軽い物にしたかったけど、サイズ違いを載せる準備できておらず、今回も”便所に100W” caosにしました。旧: Panasonic CAOS N-125D26L
2025年6月14日 [整備手帳] show_300Bさん -
補水しました。CAOSバッテリー
ウチのデリカのバッテリーはPanasonicのCAOS 145D31L/C8です。2年半前に交換しました。66ヶ月点検に引き続き72ヶ月点検でも要交換と診断されたデリカのCAOSバッテリーの補水をして
2025年6月12日 [整備手帳] cappriusさん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8
前回交換より約4年半経過特にこだわりは無いのでCAOSをおかわりC7→C8となっているが性能面はほぼ同じとのことhttps://carbattery.support.panasonic.com/faq
2025年6月12日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
バッテリー交換
前回交換より約4年半が経過健全性も50%程度とのことに加え、今年は車検が控えていたり諸々の予定もあるので交換を実施特にこだわりは無いのでcaosをおかわり
2025年6月12日 [整備手帳] 車好きの若鳥さん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C8
最近は多忙で乗る機会が無く、4ヶ月間放置していました。案の定、バッテリー上がりwGR86のバッテリーは小さいので予想はしていましたが、リモコンキーも反応しない程のカッラカラ状態。納車後、1年半が経過し
2025年6月10日 [パーツレビュー] Dash246さん -
またまたバッテリー上がり
20万キロ超えたクルーハイブリットですが冬の間は絶好調でしたが、春になり乗る頻度が急激に落ちたからか、またもやバッテリー上がり昨年のバッテリー上がりから1年経ってないんだよな~電圧測ると4-5Vしかな
2025年6月8日 [ブログ] camera_car_caffeeさん -
Panasonic Blue Battery caos N-370LN2/EN
バッテリーが弱っていて充電してももたなかった為、交換しました!セキュリティも付けているので安心を得る為、電装屋さんにて暗電流も測ってもらいました。コンピュータスリープでセキュリティをONの状態で50m
2025年6月8日 [パーツレビュー] くら~さん