#CRF250Xのハッシュタグ
#CRF250X の記事
-
今までのクラッチは何だったの? Σ(゚ロ゚;) ホンダCRF250X
今週の木曜日にクラッチの交換をしたCRF250X。しかし夜間作業だったのでまだ走っていません。たぶん問題ないと思うけどこればっかりは試走してみないとね。・・・そんな訳で土曜日の午前中いつもの河川敷へ
2022年10月8日 [ブログ] エイジングさん -
今年3回目のクラッチ交換・・・そんなヤツあんまりいないよね (≧▽≦)
ゴリラ、セローに続いて今年3回目のクラッチ交換。横に寝かされているのはCRF250Xです。半クラッチが使えなくなりレバーを握ると引っ掛かりを感じるようになりました。以前から気にしていたけどこの前のウッ
2022年10月5日 [ブログ] エイジングさん -
一難去ってまた一難・・・ (T▽T)
2004年製ホンダ CRF250X公道走行が可能なエンデューロレーサー先日、林道やウッズを8時間かけて180km走ったらセルが使えなくなりました。以前のブログで原因究明の状況を紹介しましたが今回はその
2022年9月23日 [ブログ] エイジングさん -
「バッテリーが死亡してセルが回らない」でもそれは原因ではなく現象だという話 (·(ェ)·)ナニッ!
CRF250Xのセルが回りません。キックの始動はできています。この症状は先週日曜に行った林道走行で初めて出たんだな。さっそく今日はセルが動かない原因を追及してみます。まずはバッテリーの電圧測定からスタ
2022年9月17日 [ブログ] エイジングさん -
バイクを磨く喜びよりも・・・究極は「汚し」にあり?(笑)
先週の日曜日に思いっきり林道を楽しんで来ました。まあ林道だけではなく最後は廃道も走りましたけど (≧∇≦)こちらは CRF250X をNバンに積んで帰る場面。バイクは泥まみれだけどNバンはそのための道
2022年9月17日 [ブログ] エイジングさん -
古いバイクを苦労して維持する人の話し (*´艸`*)
初めてCRF250Xを使って本格的なオフロードへ行ってきた。冒頭の写真はスタート時の様子。赤い矢印の人が私です (❁´ω`❁)詳細は前のブログで紹介したけど今日はCRFに乗った感想と古いバイクを維持す
2022年9月14日 [ブログ] エイジングさん -
バイクで林道へいくために必要な準備をする v(=^0^=)v
このブログを書き終わったらすぐに林道へ出かける予定。そんな訳で焦ってるけど前日の準備編を紹介します。・・・昨日の午後に新居へCRF250Xを持ち込んで車体をチェックしました。まずは念のためバッテリーを
2022年9月11日 [ブログ] エイジングさん -
手のかかる子供ほど カワ(・∀・)イイ!! と熱弁する人
セロー225をレストアして楽しんでいます。ヤフオクで買ったシュラウドを取り付けてみました。届いた当初は悲惨な状態だったけど裏技のエンコン作戦で新車時の艶が復活 !こちらは少し前のブログで紹介しています
2022年8月28日 [ブログ] エイジングさん -
バイクと付き合うなら、ほぼ気まぐれぐらいが丁度良い (≧▽≦)
6泊7日の旅が終わりようやく自宅へ帰って来た。その不在中にパーツが届いていたので紹介します。こちらはヤフオクで落札したセローの中古シュラウド。ちなみに現在のセローの姿はこんな感じ。ほら、シュラウドがド
2022年8月22日 [ブログ] エイジングさん -
札幌は久々の30℃越え・・・だったらオフロードでしょ(笑)
引越しが一段落したこともあり近場でバイクに乗ることにした。まずは公道レーサー仕様のCRF250Xの出番です。最近まで住んでいた家のガレージを出発して石狩川を目指します。石狩大橋の下をくぐると走りがいの
2022年8月1日 [ブログ] エイジングさん -
私のオフロードバイクの原点は自衛隊にあり。 ︎︎(●ゝω・)ゞラジャ⌒☆
今年の10月で60歳になるエイジングです。大型バイクを売却したので今はオフ車がメインなんだな。これは体力的な問題ではなく還暦を目の前にしてオフロードの血が騒ぐというか・・・言わば「原点回帰」の心境 !
2022年6月28日 [ブログ] エイジングさん -
もうすぐ引越しなのに何やってるのさ~ (o´罒`o)
CRF250X と セローを外へ出してみました。250ccのオフ車はやはり大きく見えます。最近はモンキーとXR50モタードばかり乗っていたからね。トライアル仕様のセロー公道レーサーのCRF仕上がってお
2022年6月26日 [ブログ] エイジングさん -
あれから家の売却とガレージ新築の話はどうなった ? (^_^)a
人生の上で大きな決断を今年の4月にしました。60歳にして我ながら思い切ったものです。それは家の売却と引っ越し先の義父の家にガレージを建てる計画。あれから2か月が経つけど現状はどうなっているのか ?今日
2022年6月14日 [ブログ] エイジングさん -
気合を入れて公道レーサーに乗り林道へ行くの巻 (*ノω・*)テヘ
公道を走れるモトクロッサーCRF250X です。手に入れてから点検整備を念入りに続けておりました。そしてついに林道デビューの日。☆(ゝω・)vCRFはハイパワーなので装備を万全にして挑みます。安全第一
2022年6月13日 [ブログ] エイジングさん -
新しいアクションカメラで動画を撮ろう♪ でもすぐに挫折するの巻 ( ̄д ̄)エー
つい調子に乗って買ってしまいました (汗)GoPro HERO9 Blackバイク動画撮影用です。今まで使っていたのは白バイ隊員ご用達のドライブマンだったけど林道でレンズに飛び石が当たって壊れちゃった
2022年6月12日 [ブログ] エイジングさん -
ヤフオク出品や私の生きがいの話 (*´∨`*)
我が家のホンダ3兄弟。CRF250Xゴリラ88cc改XR50モタード改80おっと、唯一のヤマハ車セロー225を忘れてた。これで全員集合 (笑)日曜日にガレージ片付けと不要パーツをヤフオクへ出品する準備
2022年5月30日 [ブログ] エイジングさん -
引っ越すので断捨離をしていたら何故か? お金が増えちゃいました (≧∇≦)
前のブログで紹介したCRFのデカールを貼った日に実はヤフオクで売ったパーツの発送をしていました。よく見るとNバンの中にダンボールが見えるでしょ ♪・・・売れたのはコチラ。ZRX1200のシート2個とR
2022年5月20日 [ブログ] エイジングさん -
【ホンダ CRF250X】 「馬鹿とハサミは何とやら」 の話し。
ついにネタが切れたので過去の作業を書きます (苦笑)本日の主役は4月に入手したホンダのCRF250Xです。車体のメンテはもちろんヘッドカバーを開けたりして機関の点検も進めているところ。そして購入時から
2022年5月19日 [ブログ] エイジングさん -
【 ヤマハ セロー225 】 激レアなシートを見つけて買ってみた (:″*゜;)おや?
GW中はNバンとセローで浜中町へ出かけて来ました。そして今は、おかげさまで無事に札幌へ戻っております。冒頭の写真は帰宅後にセローの汚れを落としているところ。このあとシートを中古の社外品へ替えたので今日
2022年5月13日 [ブログ] エイジングさん -
目まぐるしく変わる天候の中で3台のバイクに乗る暴挙 !? (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
5月2日は振休を使いGWは依然継続中です。そこで、CRF250Xに乗り近所のオフロードへ出かけました。ここは茨戸川のほとり。橋の間から差し込む光がCRFに当たって綺麗だった。見ての通り天気は良いが午後
2022年5月3日 [ブログ] エイジングさん