#CR-Vのハッシュタグ
#CR-V の記事
-
いざ栃木の最北の地へ那須塩原旅|Day2 part1
いざ栃木の最北の地へ那須塩原旅|Day2 part1↓その動画がこちらになります!さぁいよいよこの旅も2日目に突入しました!今回で那須塩原を離れ板室温泉街を通り抜け那須高原に向かいます。夏休み&日曜日
2時間前 [ブログ] mareusuさん
-
キリ番
HONDA CR-V80,000km2025.11.3
2025年11月3日 [ブログ] Minoranzaさん
-
いざ栃木の最北の地へ那須塩原旅|Day1 part2
いざ栃木の最北の地へ那須塩原旅|Day1 part2↓その動画がこちらになります!愛車で一人旅一日目の2部になります。ゴールの宿までになりますが道中観光地を散策しました。クマが出ないかおっかなびっくり
2025年11月2日 [ブログ] mareusuさん
-
いざ栃木の最北の地へ那須塩原旅|Day1 part1 旅の始まり
いざ栃木の最北の地へ那須塩原旅|Day1 part1 旅の始まり↓その動画がこちらになります!今度の旅は地元の栃木が舞台です!愛車CR-Vとの新しい旅路をどうぞご覧ください。
2025年10月30日 [ブログ] mareusuさん
-
CR-Vのラゲッジルームをより先進感ある雰囲気へ?LEDルームランプ2個取り付けで上質な荷室に生まれ変わりました。
CR-Vのラゲッジルームをより先進感ある雰囲気へ?LEDルームランプ2個取り付けで上質な荷室に生まれ変わりました。↓その動画がこちらになります!
2025年10月26日 [ブログ] mareusuさん
-
【Modulo】愛車CR-Vに最後のエアロを装着?羽の生えたカヌーのようにカッコよくも素早く走れるって本当ですか?【Honda】
【Modulo】愛車CR-Vに最後のエアロを装着?羽の生えたカヌーのようにカッコよくも素早く走れるって本当ですか?【Honda】↓その動画がこちらになります!
2025年10月23日 [ブログ] mareusuさん
-
ホンダ(純正) バッテリー
46B24R-MF。2020年6月12日製造。2024年12月使用終了。廃棄せずにしばらくの間、自然放電テストを行います。■■■2024.12月末 充電後の放電テスト(車から取り外し後)■■■3時間後
2025年10月21日 [パーツレビュー] 目玉やっきーさん
-
コンフォートタイヤとスポーツタイヤの性能差
画像は倉庫で眠るHANKOOK VENTUS S1 evo3 SUV(手前)とYOKOHAMA ADVAN Sport V105CV-Rに乗って5年。スタッドレスを含め、6種類のタイヤを使用しました。
2025年10月20日 [整備手帳] 目玉やっきーさん
-
CR-V誕生30周年に思ふ
CR-V誕生30周年、だそうで。初代のオーナーとして誇らしい。まぁ現行型(とその前何代か)はコンセプト変わってる感あるが、全世界での売上はホンダで1番のようで…世界的には「時代が求めるSUV」の方向性
2025年10月18日 [ブログ] セブン,3さん
-
タイヤワックスとシリカ配合に思う
HANKOOK VENTUS S1 evo3 の白色化。今夏、いつものスタンドで洗車をお願いしたとき、タイヤワックス不要を伝えることを忘れました。過去の経験からタイヤワックスを塗布したときはキレイでも
2025年10月16日 [整備手帳] 目玉やっきーさん
-
タイヤ比較(ヨコハマ・ハンコック)
未確認だったHANKOOK VENTUS S1 evo3 SUV のウェットグリップ性能を確認することができて、ホっとしています。左側(OUT側)からインターロッキンググルーブと呼ばれるクランク状の縦
2025年10月16日 [整備手帳] 目玉やっきーさん
-
CR-Vの運動性能
過去5年のCR-V運転体験からCR-Vは相当走りに拘ったクルマ!? という印象があります。これはホンダ車全般に言えるのかもしれません。注文前、実際に試乗したクルマは輸入車からメルセデスベンツGLC(デ
2025年10月14日 [整備手帳] 目玉やっきーさん
-
ホンダ車ASMR?ここがプラズマイオン発生音が聞こえる場所 #shorts
ホンダ車ASMR?ここがプラズマイオン発生音が聞こえる場所 #shorts↓その動画がこちらになります!
2025年10月12日 [ブログ] mareusuさん
-
YouTube収益でGopro hero11を遂に購入!Gopro2台持ちで車載カメラ環境強化となりました。ついでに新カメラのお試しテスト走行!
YouTube収益でGopro hero11を遂に購入!Gopro2台持ちで車載カメラ環境強化となりました。ついでに新カメラのお試しテスト走行!↓その動画がこちらになります!
2025年10月9日 [ブログ] mareusuさん
-
ホンダの新バック音VS旧バック音を比較してみたら #shorts
ホンダの新バック音VS旧バック音を比較してみたら #shorts↓その動画がこちらになります!
2025年10月8日 [ブログ] mareusuさん
-
ブレーキ異音Shooting
エンジン走行中、低速でブレーキをかけると振動と共にガガガというような音がするようになった。いわゆるジャダーのような感じ。EV時には同じ状況下でも発生せず、エンジン走行中でも中速以上のブレーキングでは発
2025年10月2日 [整備手帳] Minoranzaさん
-
ホンダCRーV スピーカーの音質アップ
今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、ホンダのCRーVです。ギャザーズのナビオーディオと純正オプションのトレードインスピーカーを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取付と、ベーシ
2025年9月28日 [ブログ] ピュアディオいがわさん -
Luggage Room Lamp to LED
2つあるラゲッジルームランプのうち、片方が知らぬ間に球切れしていた。LEDを仕込んでいたのに、数年で事切れた。既にとても参考になる整備手帳をアップされている方がいらっしゃいますが、自分用としてアップ。
2025年9月26日 [整備手帳] Minoranzaさん
-
標準装備タイヤサイズに思う
注文前から感じていたこと。それは純正タイヤの太さです。車体の割にタイヤ幅235mmが目立っていたのです。因みに現行ハリアー225mm(17~19インチ)、現行CX-8(CX-5)225mm(17~19
2025年9月26日 [整備手帳] 目玉やっきーさん
-
YOURS SUPER BRIGHT LED T10 4LED
とても安かった。後はモチ。
2025年9月25日 [パーツレビュー] Minoranzaさん

