#CVTトラブルのハッシュタグ
#CVTトラブル の記事
-
日産(純正) CVTプーリー回転センサー
SR20DEのCVTセカンダリープーリーの回転センサーです。部品番号は31935-1XF0C。写真は旧品(おそらく31935-8E005)ですが外観上の差異は特にないです。モノタロウで購入、価格は外税
2019年8月25日 [パーツレビュー] NYAOさん -
日産(純正) レジスター アッセンブリー
SR20DEのCVTのドロッピングレジスターという部品です。部品番号は31037-8E002。文字通り抵抗器なので=熱を持つということで夏場のCVTトラブルでは回転センサーと一緒に交換したほうがいいと
2019年8月25日 [パーツレビュー] NYAOさん -
日産(純正) CVTプーリー回転センサー
SR20DEのCVTプライマリープーリーの回転センサーです。部品番号は31935-8E006。写真は旧品(おそらく31935-8E004)ですが外観上の差異は特にないです。モノタロウで購入、価格は外税
2019年8月25日 [パーツレビュー] NYAOさん -
トラブルメモ【CVTギアポジション異常】
写真はありませんが納車した日に、CVTのシフトチェンジレバーを動かしてDへもっていってもRまでしか認識しない状態になりました。そこで、即ディーラーへ電話して来てもらうことになり、その場でシフト周りを外
2012年6月24日 [整備手帳] おがぴ~☆さん -
先月のお話。
先月レガシィをタイベル交換で預けていた時のお話です。その日はとても暑く、家で寝るのももったいない気がして避暑を求めて、剣山までドライブに行きました。自宅では外気温で33℃ぐらいあったのですが、山の上で
2011年7月19日 [ブログ] いさっちさん -
2011.06.25
.
2011年7月19日 [フォトギャラリー] いさっちさん -
ソニカ退院!ブルブルは治まった(∩´∀`)∩ワーイ
15日ぶりにソニカが帰ってきた。CVTの部品を交換したらあっさりブルブルは消えたらしい・・・判断遅すぎると思うんですが・・・代車に比べたらやっぱりソニカは爽快だ!乗りやすいし、加速も(・∀・)イイ!!
2011年2月13日 [ブログ] A6M5さん