#CX-5のハッシュタグ
#CX-5 の何シテル?
-
すみまおさん
9時間前[整備] #CX-5 オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/185581/car/2730676/8336774/note.aspx
-
カピタンさん
2025年8月15日[整備] #CX-5 車中泊 https://minkara.carview.co.jp/userid/1177185/car/2611580/8334374/note.aspx
-
Tomoaki123さん
2025年8月15日[整備] #CX-5 ドライブレコーダー取付(ユピテル) https://minkara.carview.co.jp/userid/454396/car/3763161/8334088/note.aspx
-
Learnさん
2025年8月15日[整備] #CX-5 フィルタも交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/435459/car/3366103/8333394/note.aspx
-
taka_CX5さん
2025年8月14日[整備] #CX-5 左ドアミラーモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2362044/car/1858874/8332289/note.aspx
-
バカラックさん
2025年8月13日[整備] #CX-5 Cピラー Boseサテライトスピーカーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2287503/car/2449895/8331441/note.aspx
#CX-5 の記事
-
ドラゴンクエスト3のコンサートに行ってきました🎻
8/17(日)、久留米市の石橋文化ホールで開催されるドラゴンクエストコンサートに去年に引き続き鑑賞してきました🚙ドラゴンクエスト3は1988年(昭和63年)に発売され当時ソフトを買う為に学校や仕事を
2時間前 [ブログ] gen-1985さん -
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム
備忘録として。突然ワイパーがビビり出したので確認すると裂け始めていました。基本的にコレ付けとけば問題ありません。昨年春に交換していたようですが、やはり年に一度は交換しましょう。
12時間前 [パーツレビュー] emuemuさん -
ええ奴なんです。
長距離使いにピッタリなクルマです。マツダだからと侮るなかれ、乗ってみて欲しい。
昨日 [ブログ] さりうさん -
買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
博多のららぽーとに向かう途中急に左後輪あたりから凄い異音を出しながら車が振動し始めました😳嫌な予感がして近くの自転車屋の駐車場に止めさせてもらい確認したら…タイヤの空気が抜けきって潰れていました😨
昨日 [ブログ] gen-1985さん -
「大人になる」ということ
わたしはもう充分すぎるほどに大人の女である。年齢的にはもういいわけができないほどに大人である。とくにお仕事では大人でいなければならない立場になってしまっているのでなおさらだ。だからいつも落ち着きのある
昨日 [ブログ] risaSpecさん -
ピカキュウ T20D PHILIPS LUMILEDS製LED搭載 LED MONSTER 150LM ウェッジダブル球 LEDカラー:レッド
【再レビュー】(2025/08/15)8年5カ月使用して、ストップランプの片方がダブルのうちシングルが点灯しなくなりました。他のLEDランプと比べると、意外と寿命は短いかな。
昨日 [パーツレビュー] boobo7さん -
ピカキュウ T20D PHILIPS LUMILEDS製LED搭載 LED MONSTER 150LM ウェッジダブル球 LEDカラー:レッド
【2020.08.15 追記】8年5カ月使用して、ダブルのうちシングルが点灯しなくなりました。他のLEDランプと比べると、意外と寿命は短いかな。----------------------------
昨日 [パーツレビュー] boobo7さん -
ピカキュウ T20S PHILIPS LUMILEDS製LED搭載 LED MONSTER 270LM ウェッジシングル LEDカラー:アンバー
【2020.09.21 追記】2年10ヶ月使用現状問題なく使用しているが、購入後約2か月で初期不良あり------------------------------------------------C
昨日 [パーツレビュー] boobo7さん -
40,000km到達🎉
本日出勤時、40,000kmに到達しました。2023年9月7日に納車され2年を待たずに到達です。このペースだと、初回車検時は60,000kmですね😆少し前から、ブレーキの鳴き?異音?が酷いです。雨天
昨日 [ブログ] hiーくんさん -
ドライブレコーダー取付(ユピテル)
初めてのDIYでドラレコを取り付けました。機種はユピテルのDRY-TW-7550です。オートバックスで一番安かったのが決め手です。全く写真を撮らなかったので、気が付いた点を箇条書きにします。(翌日近所
2025年8月16日 [整備手帳] Tomoaki123さん -
モデル末期 熟成度が凄い
とても運転しやすい。ボディは大きめなのにサイズを感じさせない不思議な乗り味。よく出来たコンパクトカーを人車一体で操っているような感覚。ステアリングから伝わる振動も少なく上質。Gベクタリングコントロール
2025年8月15日 [ブログ] doraconiaさん -
優等生ちゃん
新型CX-5が発表された頃に契約したけど改めてこの車の完成度は素晴らしいと思う。登場から既に年月が経つのに美しく力強いデザイン、インテリアも随所にピアノブラックのパーツが使われて高級感がある。静粛性の
2025年8月15日 [ブログ] 落ち着けハマーTさん -
気になるなら乗るべき
見た目がすごい好きで決めました
2025年8月14日 [ブログ] TYLYさん -
ハック 車載シートファン
ディスカウントストアにて、最近のニーズに応えてくれそうな商品を見つけたので買ってみました。ヘッドレストに固定するタイプのシートファンです。今までは夏場になったらシートクーラーをシートに敷いて背中の暑さ
2025年8月13日 [パーツレビュー] moroderさん -
DPF再生間隔復活のまとめ
ここまでわかったことを列記。あくまでベースはKEです。新たに判明した事実に基づくので過去の間違えている情報の正誤を兼ねています。ご了承下さい。原因ピストンリング系の汚染。特にオイルリング汚染による固着
2025年8月13日 [ブログ] ぐれんふぃでぃっく30Yさん -
HASEPRO マジカルカーボンネオ リアエンブレム
先日、ハセプロさんのリアサイドウイングにカーボンシートを貼ったのでエンブレムにもカーボン入れてみました。
2025年8月13日 [パーツレビュー] hiーくんさん -
オールラウンダー
ロードスターが一番欲しい車だが子供が小さいのでまだ買えない、その中でも欲しいと思える数少ない車。
2025年8月13日 [ブログ] 東北道の住人さん -
YFFSFDC サイドブレーキカバー
汎用のサイドブレーキカバー(青ステッチ)です。元々は別のCX-5専用品(赤ステッチ)を使用中で、現在も普通に使用出来ていましたが、少し内側が緩くなってきていました。ダッシュボードマットとシフトノブに青
2025年8月12日 [パーツレビュー] moroderさん -
エアフロセンサー&アクセルペダルのコネクタ清掃
いつかアクセルペダルのコネクタの接点を清掃したいと思っていた為、エアフロセンサーとセットで実施しました。エンジンOFF状態でエアフロセンサーのコネクタを外し、プラスねじを2本外せばアクセス出来ます。今
2025年8月12日 [整備手帳] moroderさん -
バッテリーのプラス端子カバー補修
エンジンルーム内をチェックしていたら、バッテリーのプラス端子のプラスチックカバーが分割された状態になっていました。ウルフテープで補修したかったのですが、実家に帰省中なので、ダイソーの布粘着テープを購入
2025年8月12日 [整備手帳] moroderさん