#Cubのハッシュタグ
#Cub の記事
-
ウインカー清掃
オクで購入した中古。
2025年5月23日 [整備手帳] 禁煙隊さん -
もう1つキャブ転換スペーサーを作ってる最中
2個目ともなると段取りよく進みますわ~先日のガスケット仕様からOリングへ製作変更どす!
2025年5月23日 [整備手帳] 禁煙隊さん -
キャブ転換スペーサーを作ってみよう
厚み12mmのアルミです。
2025年5月23日 [整備手帳] 禁煙隊さん -
Honda Cubオーナーに朗報~
これは・・・コンプリートしたい人が続出するかも・・・
2024年10月30日 [ブログ] タイプCさん -
電池交換できません!
マカンのタイヤにはTPMS(タイヤ空気圧センサー)が仕込まれています。(RivaはABS機能で4輪の回転数を監視して異常検出する簡易タイプ)タイヤ交換の時には電池交換すべきか?と思い一般的な寿命を調べ
2024年6月22日 [ブログ] のぶりんこさん -
TPMSセンサー検討
マカンのタイヤ交換時に空気圧センサーの電池も交換必要と思い調べると、樹脂ポッティングで交換不可(使い捨て?)らしい。写真は社外品販売サイトのカットモデル
2024年6月16日 [整備手帳] のぶりんこさん -
COBRA COBRA CUB(ヘッドレスト付き)
内装のリフレッシュ。友人から譲ってもらった時点で、運転席、助手席共に、コブラ クラシックのシートが付いていたのですが、運転席の方はそれなりにヘタリがありました。クラシックのシートは、シェル構造ではなく
2024年5月29日 [パーツレビュー] てつにいさん -
アクセルワイヤーを自作延長してみよう
キンクして戻りが悪いから作り直します。
2024年3月23日 [整備手帳] 禁煙隊さん -
ふぅ・・・っ
吾輩、冗談以外で基本僻みや妬む事をしないタイプなんですが・・・自分がカブを譲ってもらってからの話どす。数年前から90ccのスーパーカブを所有してる比較的仲の良い搬入業者がいてまして、何を思ったのか今週
2023年8月11日 [ブログ] 禁煙隊さん -
ホンダ純正 (スタンレー製) ポジションランプ付きヘッドライト
初期型ダックスの頃の帆立パターンのレンズカットのポジションランプ付き。スタンレー製のホンダ純正部品です!ダックスには、このレンズカットのポジションランプ付きは無いので、カブ用かC110のスポーツカブ系
2023年6月2日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
オリジナル バーハンドル化プレート製作
タウンメイトのバーハンドル化プレートを見た方からお問合せいただき、C65前期用のものを製作しました
2023年1月12日 [整備手帳] リバーショールアイアンワークスさん -
燃費記録
nanaco speedpass
2022年5月28日 [燃費記録] yasu-hiko110さん -
C65復活計画 その2
久しぶりに自分の時間が出来たのでC65の続きやります
2022年5月5日 [整備手帳] リバーショールアイアンワークスさん -
C65復活計画 その3
次はフロントホイールシャフトの比較です
2022年5月5日 [整備手帳] リバーショールアイアンワークスさん -
C65復活計画 現状把握 その2
キ
2022年5月5日 [整備手帳] リバーショールアイアンワークスさん -
C65復活計画 その1
始めてしまいました…
2022年5月5日 [整備手帳] リバーショールアイアンワークスさん -
C65復活計画 現状把握
か
2022年5月5日 [整備手帳] リバーショールアイアンワークスさん -
東京堂ブラックショックII RS330-BKをカブ90に装着
元々は入手時から付いていた純正サスでした。これが段差越えるたびにボヨンボヨンしててちょっと気になっていたんですよね。
2022年1月18日 [整備手帳] hanimaru11さん -
緑カブのキャブ交換
息子の友だちに譲った緑カブ。イマイチ調子悪いということで見てあげました。
2021年11月21日 [整備手帳] jima67さん -
冬仕様にしました
寒いんでノーマルレッグシールドに付け替えました。息子の緑号で使ってたステッカーボムってるやつ。50過ぎのおっさんには派手すぎ~。でもまぁかわいいからアリ
2021年11月21日 [整備手帳] jima67さん