#DD-03のハッシュタグ
#DD-03 の記事
-
ドライブレコーダードラドラDD-03
ユーロRを購入したショップへ取付をお願いしました。
2023年10月14日 [整備手帳] 海風.さん -
JAF Mate ドラドラDD-03
カーセンサーの読者アンケートで当選しましたいつかは欲しいと思っていたアイテムだったので、超嬉しいです
2017年3月27日 [パーツレビュー] k-jumboさん -
JAF ドライブレコーダー ドラドラ DD-03
変な輩が多い昨今、少しでも安心できる様に装着。型遅れモデルの在庫整理で新品時の1/4位の価格で購入。これが役に立たないことが1番良いことなんですがね…
2016年11月15日 [パーツレビュー] かずひこ@USE20さん -
JAF ドライブレコーダー ドラドラ DD-03
ランクルより移設実際に事故に遭った時、警察の事情聴衆が一瞬で終わった。その時の警察のコメントが『あぁー 一瞬だね コレはよけられんわ 運転手さんは悪くないねー 10:0だねー』ドラレコが無かったら、き
2014年8月14日 [パーツレビュー] 海老助さん -
やっと取り付け完了
先週、LUTECIAに取り付けたドライブレコーダーですが、実はまだ配線をしいておらず、全く動作しない状態でした。なので本日は、配線をしてしっかりと作動する状態にする為に、車庫にこもって作業です。まずは
2013年6月2日 [ブログ] Taka.Uさん -
ドラドラ導入
どうやら来週末は梅雨入りになるらしいということで、本日はLUTECIAを車庫から出してちょっとした作業です。今回行った作業はというと、ドライブレコーダーの取り付けです。前々から導入しようかなと思ってい
2013年5月25日 [ブログ] Taka.Uさん -
相談してみました
欲しい物がある時は相談してみると買ってくれると誰かが言っていたような気がしたので相談してみました。早速相談してみたら「気になるのならさっさと買ってしまえ!」と脅されてポチッと逝ってしまいました。。。う
2013年2月11日 [ブログ] ユースケ@さん -
JAF ドライブレコーダー ドラドラ DD-03
ドライブレコーダーは前にも違うのを付けていましたが、調子がイマイチ、説明書を紛失、挙句の果てにメーカーが倒産し説明書のダウンロードも出来ない状態でした。そんなんだったので、今回は多少高くともアスターサ
2013年2月10日 [パーツレビュー] ユースケ@さん -
JAF Mate ドライブレコーダー ドラドラ DD-03
昨年春に会社のアルバイトの方が,被害事故に会い購入を考えていました。購入した時にはホワイトしかなかったのに商品到着してから1週間もたたないうちに、ブラックが新発売されていて、かなりがっかりしました・・
2012年10月25日 [パーツレビュー] DNKさん -
JAF DD-03
値段は高価ですが、取り外して写真や動画も撮れます。例えば、事故に遭遇した時の証拠写真撮影とかにも使えますね。手動操作で時間を遡って撮影もできるし、常時録画も可能です。画質も鮮明で音声もしっかり録音され
2012年10月25日 [パーツレビュー] 海老助さん -
JAF MATE社 ドラドラ DD-03
カワイイドライブレコーダーというキャッチフレーズのドライブレコーダー。確かに形はかわいい。韓国製
2012年10月25日 [パーツレビュー] たく・ω・みんさん -
JAF ドライブレコーダー ドラドラ DD-03
初めて選んだドライブレコーダー。壊れない事を信じて購入。韓国製。画質も思ったほど良くなく、GPS機能というか地図連動した方が、ここ何処の場面?というのが無くなる。コスパが微妙。
2012年10月25日 [パーツレビュー] JH3+B6AWさん -
JAFMate ドラレコ「DD-03」のサンプル動画
ライフに取付けたJAFMateのドラレコ「DD-03」のサンプル動画です。画質はそれほど良くなく、最低限度って感じ。
2012年9月12日 [ブログ] JH3+B6AWさん -
常時録画に変更しとこうかな
ユーツベでドラレコのアップを色々見てたら、何か衝撃が加わったときだけじゃなくて、常時録画にしておこうかなと思ってきた(;・∀・)32GのSDもかなり安くなってるからデカイの入れておこうっといや~、事故
2012年5月27日 [ブログ] k-jumboさん -
ドラドラ DD-03 日中撮影状況
前回は夜間の撮影状況をアップしてみましたが、今回は日中の撮影状況をアップしてみました日中は他車のナンバーも結構読み取れますね県名部分はちょっと判別が難しいですが、車種と色と特徴や数字が分かればいいんじ
2012年5月26日 [ブログ] k-jumboさん -
ドライブレコーダー 夜間撮影状況
使っているドライブレコーダーの夜間撮影状況をアップしてみましたやっぱ画像荒いですねぇでもこれだけ写ってればバッチリです音も綺麗に入ってますね日中のはまた後日アップしたいと思いますこのドラレコは結構評価
2012年5月24日 [ブログ] k-jumboさん -
ドライブレコーダー
ある日の、実家に遊びに行っているとき、親父にドライブレコーダーについて、「自分の身を守ることにもなるから、買おうと思うんだがお勧めとかあるの?」って質問されて、「よくわからんけど、ネットで買えば安いん
2012年5月3日 [ブログ] TREK-AE86さん -
JAF ドライブレコーダー ドラドラ DD-03 電源ケーブル
定価は電源ケーブルと基台(予備ブラケット)の合計詳細は 電源ケーブルが1050円 基台が2415円カメラは1台で 共有するために購入♪ワンタッチで取り外しできるので、便利デス。ハイゼット(軽トラ)の場
2012年3月3日 [パーツレビュー] 海老助さん -
今日はオイル交換行って来ましたぁ
実はコレ先日ポチった ドラドラと一緒に頼んだブツなんです予備の取り付けステーとシガー電源ですそうハイゼットと使いまわそうって魂胆です。お金を貯めて今度はヨメさんのゼストスパークにももうワンセット買う予
2012年2月19日 [ブログ] 海老助さん -
ドライブレコーダー設置
取り付け位置を決めます。法規上の範囲はフロントガラスの上から5分の一の範囲だそうですワイパーの軌道範囲内にカメラのレンズが来ることも確認しておきます。
2012年2月19日 [整備手帳] 海老助さん