#DRY部のハッシュタグ
#DRY部 の記事
-
2017.08.17 能登半島DRY部!その1 東京~富山
夏季休暇が11日~16日まであり、何をするか予定を立ようと思いましたが・・・11日休暇12日24時間勤務13日明け休暇14日夜勤15日明け休暇16日PM出社・・・・・まともな休みがねぇ~流石にちょいと
2017年8月19日 [ブログ] レミリアさん -
【2017年7回目】 2017.08.06 福島・山形DRY部 (ダム多め)
8月5日(土)の昼頃、ドライブに行きたくなり、IK4に連絡レミリア「今夜から日帰りドライブ行くか?どこ行く?」候補は、乗鞍・黒部ダム・能登半島・青池・蔵王IK4「乗鞍岳登山」レミリア「登山詳しくないけ
2017年8月7日 [ブログ] レミリアさん -
【2017年6回目】 2017.07.31 秩父・山梨・奥多摩DRY部! その2
大弛峠を超えられず、来た道を戻るという屈辱(笑)帰宅してから調べたのですが、「おおだるみとうげ」と言えば私にとっては「大垂水峠」だったのですが、おおたるみとうげ→大垂水峠 おおだるみとうげ→大弛峠のよ
2017年8月4日 [ブログ] レミリアさん -
【2017年5回目】 2017.07.09 鳥海山DRY部!
7月9日にDRY部部員のもん★きちさんと鳥海山へドライブに行ってきました。一番の目的は、道の駅鳥海ふらっとで岩ガキを食する事(笑)最初の観光地川原毛地獄川原毛地獄フォトギャラリーここの観光は3回目だっ
2017年7月17日 [ブログ] レミリアさん -
【2017年4回目】 2017.07.05 ぶどう峠DRY部!
午前中付き添いで病院に行くため休暇を頂き、帰宅後ドライブに行きたくなり半日ルートを検討・・・行ったことのない不二洞に行く事に。自宅から北上しR299へ向かう途中の有馬ダムへ後は不二洞までR299で一本
2017年7月6日 [ブログ] レミリアさん -
【2017年2回目】和歌山DRY部!
6月18日(日)に和歌山県ドライブに行ってきました☆目的は「前鬼・不動七重の滝」と「橋杭岩」「三段壁洞窟」最初の目的地「不動七重の滝」日本の滝百選の割には私以外に人がいない???川まで下りましたが水が
2017年6月24日 [ブログ] レミリアさん -
【2017年1回目】東北DRY部!
GWは業務過多でストレス満開!ようやくまともな休暇を頂きましたので、もん★きちさんとリンクサーキットリベンジ・・・ではなく、東北ドライブに行ってきました。最初の目的地のリンクサーキットリンクサーキット
2017年5月16日 [ブログ] レミリアさん -
2016.09.04 奥多摩DRY部
好調、好調!本日も休暇が取れましたので何をしようか考えながら起床・・・先日観光できなかった日原鍾乳洞も考えましたが、久しぶりに天気の良い休暇!これはS2000でDRY部しかないでしょう☆檜原側より奥多
2016年9月5日 [ブログ] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース
先週、東北24時間耐久レースに挑戦してきました!先日のシェイクダウンではまずまずの感触!24時間観光込みで1800km位を目標にスタート!八王子ICから十和田ICまではサクッとノンストップ!最初の観光
2016年5月29日 [ブログ] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース⑨
龍泉洞イラッ!(笑)
2016年5月29日 [フォトギャラリー] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース⑧
龍泉洞結構高低差があります。
2016年5月29日 [フォトギャラリー] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース⑦
最大の目的龍泉洞!
2016年5月29日 [フォトギャラリー] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース⑥
安家洞入り口付近
2016年5月29日 [フォトギャラリー] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース⑤
東通原子力発電所PR館福島原発の事も案内されていました。
2016年5月29日 [フォトギャラリー] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース④
猿ヶ森ヒバの埋没林だから、案内板分かりにくいって!森の中に突撃するのにこのアバウトな地図・・・
2016年5月29日 [フォトギャラリー] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース③
尻屋崎灯台
2016年5月29日 [フォトギャラリー] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース②
酸ヶ湯自然観察路
2016年5月29日 [フォトギャラリー] レミリアさん -
2016.05.21~23 東北耐久レース①
止滝発電所の余水路人工の滝ですが、なかなかきれいです。
2016年5月29日 [フォトギャラリー] レミリアさん -
ニューマシンシェイクダウン
昨年10月にニューマシンを購入し、DRY部シーズンを待ちに待っていました!ようやくシェイクダウン!まずは様子見で半日程度のルートをサクッと走行。ルートは自宅~府中国立IC~白河IC~猪苗代湖~新潟護国
2016年5月9日 [ブログ] レミリアさん -
八ヶ岳高原ラインDRY部!
凍結の心配が少しありますが、高原ドライブ行ってきました。行先は八ヶ岳!目的はビックリ市の高原野菜、八ヶ岳高原ライン赤い橋のソフトクリーム!須玉ICでおりて、黄色い橋(清里大橋)を経由でビックリ市へ!サ
2016年4月3日 [ブログ] レミリアさん