#E83のハッシュタグ
#E83 の記事
-
KYK / 古河薬品工業 虫取り油膜クリーナー
プロ用クリーナー18Lポリパックの業務用サイズの為、スプレーボトルに小分けして使用虫取りとウィンドウ油膜取りクリーナーですが、クリーニング力が丁度良く、インテリアクリーナーにもいい感じで使用しています
2023年12月1日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
洗車の王国 アイアンカット
洗車の王国の鉄粉除去スプレースプレーするとほどなくして鉄粉が紫色に還元されます。エイシンの強過ぎる故にボディへの原液使用を躊躇うほどの強さが無い分、安心してボディへも使用できます。
2023年12月1日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
学研 BMW3シリーズ(E46)メンテナンス&チューニングファイル
名車 E46 の事をよく知りたくて購入この手の車種別メンテナンスガイドは、浅い内容の本が多いですが、こいつはなかなか詳しく解説してくれているので、E46オーナーでなくてもBMW車の歴史・構造・メンテナ
2023年9月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
エレワークス パナソニック ゴリラ用 パーキングブレーキ解除プラグ
パナソニック ゴリラには、サンヨー電機時代から、パーキングブレーキを掛けないと、ナビ操作が出来ない、インダッシュナビ並みの安全装置が付いています。インダッシュナビが、パーキングブレーキ線をアースに落と
2023年9月20日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
運転席パワーシート壊れたorz...
X3 E83 2.5i後期に乗っております。運転席パワーシートの前後スライドを一番後ろ(リアシート寄り)に下げた状態で、シートが動かなくなりました。前に動かそうとすると、スイッチはカチカチと音はするの
2023年5月11日 [ブログ] おもちのきもちさん -
協和興材 Permaluxe
未来型液体スーパーワックス一般的な液体ワックスより、コーティング剤に近いですが、コーティング剤とも少し違った感じで、見た目の色も掛け心地的にも「二ス」に近い感じです。仕上がりもテカテカしたワックスとい
2023年1月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
BMW Mpower シートベルトパッド
M-powerロゴの入った中華製シートベルトパッドロゴが刺繍なのは良いのですが、書体が・・・非正規丸わかりでイマイチでした。
2023年1月8日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
BMW M-Sport サイドシルプレート
Mスポーツタイプのサイドシルプレート貼り付けるだけの簡単装着で、ドア開口時のイメージアップになりました。素材もアルミでよくできています。
2023年1月8日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
MIRAREED JD-207 タイヤカバーL シルバー
ミラリードのタイヤ保管カバー同価格帯のタイヤカバーの中では、Mサイズでも若干大きめで、輸入車のように幅広タイヤの保管には重宝します。生地も厚手で耐久性も高そうです。
2023年1月8日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
メーカー不明 ATFフィルター
e-bayで購入したノンブランドのATFフィルター純正やメーカー物は高いので・・・オイルパンガスケットとオイルパン固定ボルトも付属していました。
2023年1月4日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ノンブランド エアマスセンサー
e-bayで購入したエアマスセンサー1回目はメチャクシャ安かったのに手を出してしまい、交換したら、何故かエンジンチェックランプじゃなくトランスファーのチェックランプが点灯したので、もう少し高い常識的安
2023年1月4日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
新生製作所 ATF/CVT コンタミチェッカー
ATF内のコンタミを測定する事で、ATF交換トラブルを未然に防止できる点検工具交換するか見極めるのに購入しました。DIY派にとって、ATFを交換すべきかどうかをきちんと把握できるのは大きな安心感が得ら
2023年1月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
WAKO'S バイオクリーン
バイオの力で長期間効果が続く消臭剤有機成分で構成されているので、小さなお子様のいらっしゃるご家庭や、ペットを同乗させる方にも安心して使用できます。元々は、ペット消臭用に開発された商品のようですね。
2022年12月30日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ダイソー 自動車シートクリーナー
ダイソーのエアゾール式シートクリーナーこちらは300円の商品になります。メーカー品と同等の洗浄力を維持しながら、価格的に多少なりとも安いので、コスパは良いです。ただ、100円ショップで300円の商品を
2022年12月30日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SOFT99 布シートクリーナー
ソフト99のシートクリーナーフロアやルーフトリムの洗浄に使用特筆すべき美点として、付属のブラシが非常に使いやすいです。普段はシートクリーナーの中では、やや高額な部類の商品ですが、時々広告の品など特売し
2022年12月30日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Snap-on ピックツール
整備士時代に先輩から頂いたもの普及価格帯の他製品より先端が細く・鋭く・強靭なので、細くて引っ掛ける能力に優れているのに折れたり曲がったりし難いので、先端が折損してパーツ内部に残ってしまったなどのトラブ
2022年12月29日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
メーカー不明 オイルフィルター
e-bayで購入したノンブランドのオイルフィルター恐らく中国製だと思われますが、特に品質に問題も無く普通に使えました。メーカー品をオイル交換数回に1回しか交換しないくらいなら、こちらのノンブランド品を
2022年12月29日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Monotaro サービスクリッパー
モノタロウの寝板下回りチェックの際に使用しました。低背タイプで、狭い下回り点検整備に重宝しますが、キャスター径も小さいので転がりはあまりよくなく路面が平滑でないとスムーズに動けない場面もあります。
2022年12月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Monotaro 輪止め
ジャッキアップ時の車両固定用タイヤストッパー2個1組になっていてタイヤ前後に挟み込むように固定できるので安心です。昔は輪止めも車載工具に含まれていたほど、万が一のことを考えると大切なツールです。
2022年12月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
BAL / 大橋産業 リジッドラック3t
3t対応のリジッドラックジャッキだけでは危険なので、整備士時代に購入したものラチェット式で1コマが細かいので高さの微調整が可能この微調整が肝で、ガレージジャッキのジャッキアップポイントでジャッキアップ
2022年12月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん