#E92のハッシュタグ
#E92 の記事
-
ABS、DSC警告灯などいろいろ
12ヶ月点検に預ける前日、急にこれらの警告が表示されて変速がぎこちなくなりました。ショップで点検して頂き、ホイールスピードセンサーの故障という事で交換しました。理屈としては。。タイヤの回転速度がセンサ
2025年7月20日 [整備手帳] JB_007さん -
89658kmフロアマット交換
純正のマットがヨレヨレだったので交換です。
2025年7月2日 [整備手帳] TOMsBMWさん -
BMW N43エンジンとはなんだったのか ~リーンバーン?~
BMWのN43エンジンは、「超インテリ」なエンジンだと言われています。なぜなら、普段は相容れない「パワー」と「燃費」を両立させるために、3つのモードを巧みに使い分けるからです。常識破りの「超薄め」燃焼
2025年7月1日 [ブログ] mh1221さん -
89400kmルームミラーカバー取付
被せるだけです。見慣れた視界になりました。
2025年6月24日 [整備手帳] TOMsBMWさん -
Studie Wide Angle Rear View Mirror
純正がくすんでよく見えないのでリフレッシュ第三弾新品の必要もないのでメル○リから。
2025年6月24日 [パーツレビュー] TOMsBMWさん -
不明 ドアハンドルカバー
ベタつくのでカバーを
2025年6月24日 [パーツレビュー] TOMsBMWさん -
89300kmディスプレイオーディオ取付
今回はナビが付いてないのを探して購入しましたので、自力でナビをつけていきます。前オーナーさんが残ってくれたステイ(青マル)を再利用できないか考え、少し加工しましたが何とか使えそうです。
2025年6月13日 [整備手帳] TOMsBMWさん -
Kuayvan ディスプレイオーディオ
音楽聴けて、ナビが表示できる。これだけの為に数万円出すのはどうだろかと考えていたところに、新たなる選択肢がありました。新車でもディスプレイだけ標準で、ナビとかはオプションって考えがありますよね。スマホ
2025年6月13日 [パーツレビュー] TOMsBMWさん -
NUIKOTI シガーソケット
蓋が閉められる小さなのを探しました。グレーが割引でしたので、そっちを。あとは耐久性ですが、期待を込めて。
2025年6月13日 [パーツレビュー] TOMsBMWさん -
89588km福岡→愛知 車両引取
遠方の購入な為、陸送費用が発生します。見積りで9万円也。しかも2週間かかるとのことで、取りに行くことにしました。
2025年6月10日 [整備手帳] TOMsBMWさん -
88400km 購入経緯
本来ならブログでしょうが、こちらの方が履歴が追いやすいので、こちらに失礼します。通勤用に購入したsmartくん、スタイルは良いのですがあのAMTの個性をどうにも受け入れきらず、マニュアルモードで乗って
2025年6月3日 [整備手帳] TOMsBMWさん -
E92契約時
現車確認は写真でしました。
2025年6月3日 [フォトアルバム] TOMsBMWさん -
NOXEM
はじめにBMWのN43/N53エンジンをお持ちの方なら、「NOxシステムの故障」で悩んだことがある方も多いのではないでしょうか。私自身もその一人で、最終的に NOXEM(NOxエミュレーター)を導入し
2025年5月11日 [ブログ] mh1221さん -
30EAエラーへの対処
(※日本人の間でこのNOXやリーンバーンに関する話題があまり出てこないのと、誤った対処を行っていて無限に整備費用だけがかかってしまっている方が散見されたのでここに記します。)正常に動作しているNOX触
2025年3月15日 [整備手帳] mh1221さん -
【E90M3】M3にスタッドレス
始めてみました😎wというのもここ数年長男(小1)がスキーキャンプに何度か行って、かなりスキーが上達😆いままでは雪山に行っても下のキッズエリアで雪合戦するだけでかなり費用対効果が悪かったんですよ😭
2025年2月27日 [ブログ] yu1127さん -
AliExpress Androidナビキット
アリエクで買うた友人にも手伝ってもらい取り付けましたが超大変。 二度とやりたくないわね...。純正取り外しまでは割とイージーだったんだけどなぁ。業者頼みで工賃高くても納得の大変さ。......夏に熱で
2024年11月23日 [パーツレビュー] いーとんさん -
ARQRAY デュアルエキゾースト
いい音します
2024年10月25日 [パーツレビュー] onzupさん -
シナ国より入手するも?
シナ国より本日E93号のパーツが届きましたが笑うしかないほどの雑さ。特に気にしないけどちょっとね、もう。
2024年8月22日 [ブログ] Clamchowderさん -
Meltec / 大自工業 SC-1200 バッテリー充電器
購入して早や5年、価格は5,637円でしたが最近はもう少し安いようです。点検や車検時に充電代取られていたら充分元は取れたかと。コーディングの時は安心です。
2024年7月27日 [パーツレビュー] eichさん -
BMW E92 LCIテールランプカラワリ動画
タイトルの通り、LCIテールランプのLEDをDIYで修理にチャレンジ!その様子を下記URLでYouTubeに作業動画を投稿しましたので是非とも見て下さいhttps://youtu.be/ixSsS_v
2024年3月12日 [ブログ] あき!さん