#EN07のハッシュタグ
#EN07 の記事
-
サンバー足回り錆塗装
足回り錆が目立つので処理しました。右前の現状
2025年7月18日 [フォトギャラリー] さむらいBSさん -
オイル交換 その20
通勤はアビーを使うようになり、プレオは休日のみの使用になってますが、何故かプレオの方が先にオイル交換の時期を迎えるという不思議()
2025年7月12日 [整備手帳] 豐さん -
点火栓の交換
以前プラグコードは交換しましたが、点火栓はそのままだったので交換しました。ノアの点火栓交換した際にやっぱりサンバーもやっておこうという気になったのが原因です。
2025年7月8日 [整備手帳] カブ色(リーガルグリーン)さん -
EN07ミーティング in 鳴淵ダム 2025.6.29
本来は6/22開催だったらしいこのミーティングが延期になり?タイミングよく誘っていただいたので行ってきましたヽ(´▽`)ノ少し遅れて到着しましたが並べ替えをして仲間に入れていただきました(≧∇≦)(
2025年7月3日 [ブログ] kan@taさん -
スバルEN07が名機たる所以
間違いなく日本の軽自動車エンジン史上名機と言っても過言ではないEN07ラインナップはキャブからツインカムのスーパーチャージャーと多岐にわたり、スバルの軽自動車に搭載され続けた歴史がある。↑ヴィヴィオ
2025年6月29日 [ブログ] Teeさん -
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ Kゴールドスペシャル
スバルR1【品名】ルート産業 MORIDRIVE Kゴールドスペシャルエンジンオイル添加剤 150ml【感想他】こういう添加剤は初めての使用。モリブデンと言えばルート産業。2023/9/18131,7
2025年6月28日 [パーツレビュー] エーアイゼットなんとかさん -
PMC / パシフィック工業 BWオイルフィルター
定番のOILフィルター。当然下抜きです
2025年6月23日 [パーツレビュー] さむらいBSさん -
オイル交換 その19
先週のアビーに続き、プレオのエンジンオイルの交換。距離的には少し早かったが、思い立って交換を実施して頂きました。まだまだ忙しい整備工場ですが、さっさと作業して頂きありがたい(^^)
2025年5月17日 [整備手帳] 豐さん -
オイルとエアクリーナー交換と清掃 130257km
7月に車検を迎えるサンバーくん、法令が変わり2ヶ月前から車検が受けられるとのセールスがあり、いつものGSで見積もりしてもらいました。特に不具合はなく、油脂類の交換のみで大丈夫そうとの事。車検前に自分で
2025年5月11日 [整備手帳] とか男さん -
アッパーマウント交換(前回のやつ付け替え145,950km
中古でショックアブソーバー 交換した。アッパーマウントは、古いやつをそのまま使ったが、カタカタ異音がするので、前回取り替えたやつを付け替える事にしました。
2025年4月29日 [整備手帳] nobunixさん -
2025岡谷オフについてのご相談会その2
幹事です。自分の思う事を書くので、コメント欄で指摘&突っ込みお待ちしております。前回の記事をブラッシュアップしつつ、改善出来ればと思います。https://minkara.carview.co.jp/
2025年4月22日 [ブログ] CTR23 R2 02Cさん -
バンパー再ラップ&欠け補修
LH側線キズをパテ埋めして
2025年4月20日 [整備手帳] CTR23 R2 02Cさん -
R2カタログ2004~2007
2003モーターショー2004.04A型OP2004.11B型Audio2004.11B年改2004.11B年改OP2007.06C年改OP2007.06C型Audio2007.06C型値段表R2カス
2025年4月18日 [フォトアルバム] CTR23 R2 02Cさん -
R2カタログについて
モーターショー20032004.11A型カタログ2004.04A型OP2004.11A型Audio2004.11B年改OP2007.06C型AudioR2カスタム追加2007.06C年改OP2007.
2025年4月18日 [ブログ] CTR23 R2 02Cさん -
昴技研 スポーツマフラー
知り合いに貰ったマフラーで音量と音質が素晴らしく現在は昴技研のマフラーを付けています。低音が図太く高回転もいい感じの音です。
2025年4月9日 [パーツレビュー] SAMBARさん -
TRUST GReddy エアインクスGT
TRUSTのエアクリーナーを手に入れたのですがスポンジはゴミを吸いそうなので配管だけ使いゼロ1000のフィルターを取り付けました!コンピューターが純正だとアイドリングが多少不安定になります
2025年4月9日 [パーツレビュー] SAMBARさん -
スバル(純正) プレオ前期用センターパイプ
音量・音質に不満があったので前期用の消音器が付いてない物と交換しました。程よい音量とスポーティな音質になり楽しくなりました!写真上が中期〜後期、下が前期用です。
2025年4月6日 [パーツレビュー] SAMBARさん -
R2車検・10回目車検完了
見積時は89925円でしたがアライメント▲2700ヘッドライト焦点▲2300適合してるってことで削除されて84521円でした。車検証と検査標章(ステッカー)はいつも通り後日送付。保安基準適合標章の仮運
2025年4月3日 [整備手帳] CTR23 R2 02Cさん -
バルブクリアランス調整ほか諸々整備
サンバーの持病、遮熱板近くにオイルが付着するようになってきたので、重い腰を上げて交換作業をしました。以下、事前に準備した交換部品です。〇タペットカバーガスケットセット(大野ゴムSP-0001)〇ディス
2025年4月2日 [整備手帳] r__cbzrxsさん -
紫色のニクい奴
先日のダイハツミーティングにて大津自動車様からR1用にロイパを購入しました。嫁さんのコンテはメンテパックの関係上入れられない(短いスパンで強制交換になる)からダメなんです。
2025年3月23日 [整備手帳] わっくん.さん