#ETC取り付けのハッシュタグ
#ETC取り付け の記事
-
このところの車整備
今月の頭にムーブキャンバスのにぇこバスくんを迎えてから、やらなければならない整備がてんこ盛り。タントくんから外した✖ドラネコ→〇ドラレコの移植作業ジャストフィットするパッツパツのクラッツィオのシートカ
昨日 [ブログ] ハムハム号さん
-
MITSUBA / ミツバサンコーワ MSC-BE700S
ETCを付ける予定は無かったのですが、古い仲間がリターンしたので一緒に走る為にETCを取付ける事に。ETCの補助金の期日が近く大慌てでショップに依頼。取付けるスペースが無いオフロードバイクですが、先人
2025年11月23日 [パーツレビュー] wifephobiaさん
-
ETC交換
新セキュリティ対応楽天でセットアップ込み7,890円
2025年11月22日 [整備手帳] ヴォグさん
-
カーナビ+ドラレコ+ETC+全方位モニターアダプタ+パワーアンプ取り付け
納車まで長かったので、セールを狙って集めた内装品を取り付けていきます。モデル末期のためか、ナビパネルが安く手に入ったので、9インチナビにしました。ナビ取り付けハーネスセットなので、お得ともいえる。
2025年11月15日 [整備手帳] タカエンドウさん
-
HITACHI HF-EV715
先日の四国旅行ぐらいからETCの調子が悪く、乗る時はETCオッケーなのに出る時ダメでETCレーンで迷惑かけてたので、新しく新調しました始めは使い慣れたパナソニックにしようと思ってましたが、日立が少し安
2025年11月13日 [パーツレビュー] ひらっぴさん
-
ETC取り付け🚗💨
ミニキャブちゃん、キャンプに連れ出すために、遂に⁉️ETC取り付けましたー
2025年11月13日 [整備手帳] ようすけくんさん
-
ETC取り付け
主人のお友達(現役整備士さん)に頼んでETC取り付けをお願いしました。仕事~歯医者終わりということで、19時から取り付け開始。自分でやろうとすると爪が折れないか?とか固い💧とかで、内張り剥がしから
2025年11月9日 [整備手帳] ぺらすけさん
-
マツダ(純正) スマートインETCシステム
CX-5用ではなくロードスター用の取付キット。
2025年11月9日 [パーツレビュー] 3時パパさん
-
ETC取付
完成からスピーカーアンテナはルームミラーの左に、本体はステアリング下のスペースに設置
2025年10月6日 [整備手帳] フェルナンデス・サムさん
-
ETC取付
サンバイザー裏のETCってなんかかっこいいじゃん、ということで参考にさせて頂きました。位置をマスキングテープでザックリ決めていきます。
2025年9月27日 [整備手帳] eidaNoriさん
-
エーモン H7232 ETC取付アタッチメント(ホンダ N-VAN用)
ETCの取付に使用。
2025年7月29日 [パーツレビュー] Kashu-Yattsuさん
-
ナビ、バックカメラ、ドラレコ、ETC等の取付
オーディオレスで購入したのでタイトルに記した物をDIYで取付先人たちの整備手帳をたくさんクリップしていたので(みんカラって便利♪)参考にしながら何かとバラしていきます(写真はテレビ、ETCアンテナ、マ
2025年7月22日 [整備手帳] かわこさん
-
モデル3ハイランド ETC移設
ETCの位置、ちょっとイマイチで納車後すぐに移設を決めました。
2025年7月7日 [整備手帳] S.produceさん
-
Panasonic CY-ET926D
遠出もするのでETC2.0対応
2025年6月28日 [パーツレビュー] まさやん@佐川号さん
-
DENSO DIU-5000
ETCを装着ドリンクホルダーを分解しそこに埋め込んでみました我ながら中々違和感なく取り付けられたのでお気に入りです(笑)左側にも何か小細工してやりたいですね
2025年6月3日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん
-
ETCの取付け(純正位置に純正部品を流用して)
ようやくETC取付けました。(GWのお出掛けはETCなしで高速乗りました。10年ぶりに一般レーンを通りましたが、精算めんどくさいわ、係員のおっちゃんは何喋ってるかわからないわ、大変でした😭)
2025年5月17日 [整備手帳] K-GOさん
-
ETC1.0取り付け
二輪用のETCを取り付けする事にしました。二輪で高速なんてほとんど使いませんが、ルートによっては必要だったりして、「都度、一般支払いでいいや!」と思っていましたが、実際の所、使ってみると面倒すぎる事も
2025年5月9日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん
-
デリカのETC純正位置取り付け♪
ご縁があって8ヶ月ぶりにデリカが愛車になりました😊その間のオーナーさんがETCを取り付けてくれたのでグローブボックスから純正位置に移設ました♪
2025年5月1日 [整備手帳] hajimetenootsukaiさん
-
ETC取付
まずはピラー外し。赤丸2箇所のピンを外すとあとは下がハマってるだけなので、すぐ取れます。
2025年4月29日 [整備手帳] クロ@NV200さん
-
ETC取り付け
まずは配線図を確認する。アクセサリの配線は黒だな。で、どこからとるかと…速度警告灯から行くことに決定〜
2025年4月21日 [整備手帳] SORA takaihiroさん

