#FEASTのハッシュタグ
#FEAST の記事
-
久々のブログ…
こんなもの買いました。HKSさんが出していたcamp2です。OBD2コネクタを接続するだけで車速、水温、エンジン回転数等をモニターに入力することで見ることが出来る優れものです。私のエイトは純正ナビ付な
2022年6月18日 [ブログ] Masahirotaryさん -
アライメント測定・調整
これやらないと駄目ですよね…😅
2022年5月6日 [整備手帳] Kirito1999さん -
先週、コンディションチェック
足廻りの異音が気になって…
2022年3月21日 [ブログ] カズ31さん -
FEAST ウイングラダー
羽の位置が上と後ろへ移動見た目良し後方の視界も良し純正マツスピラダーも同じだけど、ステー取り付け金具のネジ径がなかなか小さいんで、吹っ飛ばないか割と心配。まぁ大丈夫なんだろうけど...。2枚目が純正マ
2021年6月5日 [パーツレビュー] ネレネネネさん -
FEAST オーディオキット
前のオーナーさんにより装着。純正パネルはオーディオとエアコンのコントローラー基盤が一体型のため、社外ナビを装着するには加工が必要で、このキットを着けていたみたいです。てっきりカナテクスかと思っていたら
2020年9月5日 [パーツレビュー] S.P.D.さん -
WAKO'S 4CT-S / フォーシーティーS 5W-30
5w-30の粘度はペール缶単位じゃないと購入できない為オイルを在庫しているFEASTさんで交換しました。体感的にはFUCHSと殆ど同じで滑らかでレスポンスが良いです
2015年2月20日 [パーツレビュー] SIRO-46さん -
ロータリーじゃないけど (・ω・ ;)
FEAST で行われていたロータリーミーティングに行ってきました~といっても代車で行くのは嫌なんで風さんエイトに同乗してきましたけど!店舗の駐車場も広いのでズラッと並べれてカッコイイですねぇ
2014年7月12日 [ブログ] SIRO-46さん -
GW2~3日
GW初日は洗車やらで潰れたので2日目から行動開始14:00から石鎚SAでオフ会があるみたいなので出発 o(・ω・o)=зしかしVIP系が殆どでしたね (・ω・ ;)長期連休なのでフェラーリとかランボと
2014年5月8日 [ブログ] SIRO-46さん -
RS.FEAST インテークパイピング
車検の時についでに換えておいてもらおうとしたけど、我慢できなくてつけました(笑)インプレはまた今度・・・2009.7.15追記ストレスなくブーストがかかるようになりました!スムーズで力強い加速!! 満
2010年12月20日 [パーツレビュー] まったんさん -
FEAST RX-8 オーディオキット
フロントパネルに2D INダッシュナビを取り付ける際に合わせて購入MC前のエイトさんに社外ナビを取り付けるのは結構メンドイのですオンダッシュもイヤだし、コンソール内やトランク設置もイヤ、FMトランスミ
2009年12月30日 [パーツレビュー] Bikke_Migraineさん -
RS.FEAST アルミサクションパイプ
車検時に取り付けてもらう予定だった品。我慢が出来ずつけました(笑)取り付け時に感じたんですが、ゴムの劣化が結構激しいです(汗)初めからアルミにして下さいヽ(  ̄д ̄;)ノ抜群にレスポンスが上がりました
2009年9月30日 [パーツレビュー] まったんさん -
FEASTインテークパイピング取り付け
今からぷにぷにのパイプをカッチカチにします(笑)このふにゃふにゃのパイプを取っ払います!
2009年9月10日 [整備手帳] まったんさん -
FEASTアルミサクションパイプ取り付け その1
部品は全て揃ってるはずです(笑)
2009年9月10日 [整備手帳] まったんさん -
FEASTアルミサクションパイプ取り付け その2
ブローオフバルブを取り付けます。純正のゴムホースを代用する関係上逆向きになってしまいますが・・・
2009年9月10日 [整備手帳] まったんさん -
東方電気笛20www
ヤバっ、【萃夢想】やりたくなってきたwwwww
2009年8月12日 [ブログ] まさ(R32おぢさん)さん -
珍しく朝から・・・(*´σー`)エヘヘ
さてこれは何でしょうか!?これはまたまた車検の時についでに取り付けて貰おうと思ってたフィーストのアルミサクションパイプ。。。我慢できずに見切り発車で朝から作業して取り付けました(^▽^;)勢いで始めた
2009年7月23日 [ブログ] まったんさん -
FEAST RX-8オーディオキット
前期型の8が2DINに対応していないので、2DIN対応になるキットです。一部の部品は、カナックのOEMみたいです。ナビを入れ替える時に一緒に買ったけど、高い・・・因みにこのセットの中には、純正ステアリ
2009年5月14日 [パーツレビュー] みるみるV37さん -
ACE アクティブ クーラント エフェクター
ECO商品です即効性がありいい感じです。
2008年3月7日 [パーツレビュー] せれいなさん -
POWER-CUBE eco
先日のMMFでの話になるのですが、出展されていた愛媛県の「feast」さんのブースで、写真のものを購入してきました。「POWER-CUBE eco」なるもので、クーラント添加剤とオイルエレメントのセッ
2007年9月24日 [ブログ] T.A.K.U.さん