#FOVUのハッシュタグ
#FOVU の記事
-
FOVU ワンセグチューナー SDOT-101
取り付けが簡単なのが良いですね。本格的なインプレは、また後日・・・(^^;まだ仮設に近い状態ですが走行してみたのでインプレを書きます。走行中の画像のブレも無く同乗者からは満足な声が聞かれました。思った
2011年8月20日 [パーツレビュー] キラアさん -
ワンセグチューナー取り付け
チューナー本体の設置場所は後席の下部に決定後席はボルト1個で固定されているので取り外しは簡単。
2011年8月20日 [整備手帳] キラアさん -
ワンセグテレビチューナーの取付
友人の車で地デジチューナーの画像の安定性に感動し、地デジチューナーの購入を考えていましたが、純正OPは高価なので、とりあえずワンセグチューナーを購入しました。
2011年8月15日 [整備手帳] ymjさん -
ワンセグチューナー取り付け
念願の(?)ワンセグチューナーを○オクで総額1諭吉程度で購入。FOVU Premium SDOT-110Webでの評判は結構良いようですが・・・本体は手のひらサイズでコンパクト!自宅テレビはまだアナロ
2011年8月15日 [整備手帳] もじさんさん -
ワンセグチューナー取り付け
FOVU ワンセグチューナー Catch One CO1T-330をネットにて購入しました。
2011年8月15日 [整備手帳] ゆうくんパパさん -
■ワンセグチューナー FOVU SDOT-101
東芝ポータワンSD-PDT1を取り付けていましたが、どうもリモコンの操作がやりにくく。。人気のFOVU SDOT-101へ変更。すべてが日本語表示でリモコンも使いやすくいいですね~
2011年8月15日 [整備手帳] 30_G'sさん -
ワンセグリモコン交換。。。
新品購入時に付属していたリモコンが壊れてしまったので、単品にて購入しました。
2011年7月22日 [整備手帳] にゃわんさん -
FOVU ワンセグチューナー用リモコン
購入時に付属のリモコンが壊れてしまったので(汗)単品で購入しました。
2011年7月22日 [パーツレビュー] にゃわんさん -
ZEXON FOVU別売OP ATS-550
前回ポチったオク品が汚れて汚くなったので、ポチっちゃいました。
2010年12月25日 [パーツレビュー] にゃわんさん -
ワンセグチューナー取り付け
このチューナーはナビの外部入力を利用してワンセグ映像を映すものです。まずはセット内容の確認です。本体,リモコン,アンテナ,電源コード,AVケーブル,リモコン受光部等があります。
2010年6月12日 [整備手帳] はなのりさん -
ワンセグチューナー取り付け
ワンセグチューナーの取り付けを行ったので、備忘録として残しておきます。チューナーに外部入力が2系統あるため、センターコンソールボックスでポータブルメディアなどが接続できる仕様にしています。パネルの取り
2010年5月24日 [整備手帳] チックルドッグさん -
FOVU ワンセグチューナー SDOT-101
遂にアナログ卒業です~!!フルセグではありませんが、それでも十分満足の一品っす^^購入価格は、税/送/手数料全てコミコミですが、EPG、フル画面、字幕表示、音声多重、外部入出力ポート2系統、リモコン、
2010年3月26日 [パーツレビュー] tayamiさん -
ワンセグチューナー FOVU取付け!
チューナー本体と、付属品一式です^^チューナー本体もマイセン100'sと、ほぼ同じサイズでコンパクト!!タバコは、入ってませんよwww
2010年3月26日 [整備手帳] tayamiさん -
FOVU SDOT-Z10II
ワンセグチューナをオークションでゲット。2入力、2出力で、入力信号が入るとその信号が優先表示されるのが特徴的。たとえば、バックカメラを入力しておくと、バックギアに入れたときにカメラの映像になります♪画
2009年12月21日 [パーツレビュー] 223さん -
DIY ワンセグチューナー取り付け
ワンセグチューナをオークションでゲット。別売のフィルムアンテナとセットで、1万くらい。2入力、2出力で、入力信号が入るとその信号が優先表示されるのが特徴的。たとえば、バックカメラを入力しておくと、バッ
2009年12月21日 [整備手帳] 223さん -
【地デジ化】ワンセグチューナー取付け完了【FOVU】
いい天気ですねぇ~梅雨は何処行っちゃったのでしょうか?今日は、先日ポチって到着していたワンセグチューナーの取付けを行いましたよ*^u^*エヘヘッ!インターナビは、外部入力が付いているお陰で、作業は、も
2009年11月12日 [ブログ] tayamiさん -
【地デジ化】ワンセグチューナー届いた^^【FOVU】
先日注文したブツが届いちゃいましたぁ(^O^)!箱には、Made in KOREAの文字が。。。しかし、チューナー本体にはMade in CHINA。。。どっちやねん???まぁ海外製なのは百も承知の事
2009年11月11日 [ブログ] tayamiさん -
【ワンセグ】うなぎも地デジか?【長文失礼。。。】
どもです~一昨日の大雨の日に、見たいTVがあると言う子供に、「うなぎ号で見れるから大丈夫」と、無理やりドライブに誘ったのですが、雨の影響もあり、車のアナログTVは、砂嵐。。。 それでも子供は必死に見て
2009年11月11日 [ブログ] tayamiさん -
ワンセグチューナー取り付け!
クルマの中ではiPodでパソコンの動画を観る事が多かったのですが、最近見つくしてしまい、テレビとかラジオを楽しむ機会が増えました( ̄▽ ̄;)
2009年11月10日 [整備手帳] X-plozionさん -
本日の弄り。。。
車きちゃないですが・・・(滝汗午前中は休日出勤をし、午後から先日ポチったシャークフィンアンテナを取り付けました。で、その後真鶴までまたお魚買いに行ってきました。。。(はぁと)。。ちなみに肝心のインプレ
2009年10月20日 [ブログ] にゃわんさん