#FQRCのハッシュタグ
#FQRC の記事
-
2020関東デイラリーシリーズ最終戦 第55回男女川ラリーに参加してきました。
コロナ渦のおかげで第1戦光圀ラリーからずっと開催することができず、MSCCは申し込みまで行ったのに、直前で中止。TARMACのみの開催で今シーズンは終了。私的には、せっかく昨年譲っていただいたロードス
2020年10月30日 [ブログ] 福太郎さん -
第46 回光圀ラリーに参加してきました。
昨年の11月23日に終わったばかりの関東デイラリーシリーズですが、あっという間に開幕。今年からEBCのクラス分けから、以前のABCのクラス分けに戻り、ラリコン無しクラスが復活しました。私は、昨年Bクラ
2020年3月27日 [ブログ] 福太郎さん -
関東デイラリーシリーズ最終戦 M.S.C.C.クリスマスラリーNo.33に参加してきました。
今回はBクラスシリーズチャンピオンが掛かっていますのでかなり気合いが入っており、午前3時半起きなのに なかなか眠れず出発。今回はラリー後に私寄り道するのでナビの藤波さんとは別行動です。7時過ぎには無事
2019年12月2日 [ブログ] 福太郎さん -
チームアルタス 菜の花ラリー2019に参加してきました。
前戦のさくらロードラリーから丸3ヶ月インターバルがあり、デイラリー後半戦が始まりました。運良く、前半をシリーズトップで折り返しましたが、全6戦中有効ポイント5戦なので、あと3戦でどうなるかです。出来れ
2019年9月12日 [ブログ] 福太郎さん -
RSCCチャレンジデイラリー2017反省記
RSCCチャレンジデイラリーでナビしてきました。今回は、なんとナビとして2年ぶりの参戦。FQRCの先輩、宇田川さんとです。問題はJX555という、25年前ラリー初参戦のころ使用していたラリコンで、F-
2017年7月31日 [ブログ] 福太郎さん -
FQRCツインスターラリーのオフィシャルしてきました。
いつもはエントラントとして参加している関東デイラリーシリーズですが、今回は昨年から所属させてもらっているFQRCで、主催しますのでチーム員の皆さんと良いラリーを開催しようと、準備してきました。昨年は、
2017年5月15日 [ブログ] 福太郎さん -
パープルラリーがまツアー2017に出てきました。
2017年関東デイラリーシリーズも第3戦。おなじみのがまツアーです。ミッシーもずいぶん慣れてきましたので、ここからが楽しみです。朝、5時にミッシーが到着。自宅を出発して、現地には受け付け開始直前に到着
2017年4月20日 [ブログ] 福太郎さん -
アルタス菜の花ラリー2017に出てきました。
2017年2月19日 関東デイラリーシリーズ 第1戦アルタス 菜の花ラリー2017昨年まで3年間コンビを組ませていただいた藤波さんとは、お別れをして今年から新たにほぼラリー未経験のミッシーと組ませてい
2017年2月22日 [ブログ] 福太郎さん -
今日はFQRCのお手伝い
今日は日光市で2011イーストラリーシリーズ第4戦のFQRCラリーが開催されます。例年オフィシャルで協力させていただいているイベントなので楽しみですなぁ。今年はラミネーターを買っちゃったのでこんなの作
2011年7月2日 [ブログ] で~ぶKさん -
FQRCラリーにオフィシャル参加します
輪番操業で一度は断念したオフィシャル参加ですが、急遽土曜も休みになった為、参加できる事になりました。結構人数は厳しいようなので少しでもお役にたてれば。日曜は日光から東北道を突っ走って出勤です。
2011年6月27日 [ブログ] で~ぶKさん -
2011 イーストツアー第4戦は開催します!
http://fqrc.jp/FQRCさんのHPにラリー開催宣言が出ています。例年お手伝いをさせて頂いてます、今年もお手伝い出来る様予定しています!
2011年5月12日 [ブログ] で~ぶKさん -
ラリーオフィシャルしてきました3
待機場所の画像、霧が出ているせいで画像はイマイチ。。。車の横の木には神社のお札が何枚か打ちつけてあります。一体何を封じ込めてるんですか?
2010年7月18日 [ブログ] で~ぶKさん -
ラリーオフィシャルしてきました
今回のお仕事は日光市のH峠頂上での通過確認。順調に通過してくれれば仕事は車に乗ってこなせます。一人ぼっちなので空き時間に支給されたお弁当を食べながらDVD観賞。
2010年7月18日 [ブログ] で~ぶKさん -
ラリーオフィシャル
今夜は日光でラリーです、テントやら封鎖用パイロンやら積み込んで出発なり!雨降りませんように。。。
2010年7月18日 [ブログ] で~ぶKさん -
初オフィシャル。
(ちょっと昔の日記になりますが…)さてさて、この週末は生まれて初めてJAF戦ラリーのお手伝いをさせていただきに、栃木県まで行ってまいりました。そのラリーとは「2009年JMRC関東イーストラリーツアー
2009年8月6日 [ブログ] グループA万歳さん