#FZ250のハッシュタグ
#FZ250 の記事
-
メーターリニューアル
メーターのトリップが私の手元に来た時点で折れて無かった。見た目が良く無いのでスイッチ的なモノを付ける。ついでにシルバーの台座もサビが出ているので磨いて綺麗にする。
2024年8月10日 [整備手帳] 健樹さん -
二輪の自賠責保険料逆転してるて知ってました?
二輪の自賠責保険料が250㏄(軽2輪)より750㏄(小型二輪)の方が安いの知ってました?普通車と軽自動車の保険料も肉薄していますが、かろうじて普通車の方が高いです。自動二輪の自賠責保険料は小型二輪、軽
2024年5月17日 [ブログ] 屋根コマさん -
フェーザーオーナーズクラブ プチオフ
3月18日、奥多摩湖パーキング🅿️に集合して、プチオフ会をしました。暫しコーヒータイム、雑談の後 奥多摩周遊道路を通って数馬の湯でランチ、温泉♨️に入って解散しました。
2024年2月21日 [ブログ] ガメ吉さん -
アイドリング回転数の調整
対象バイク型式:1HX問題:30分ほど乗っているとアイドル回転数が下がってきて頻繁にエンストする。YouTubeでエンジンサウンドを聞いて一目惚れしたFZ250PHAZER。この夏手にして色々乗ってい
2022年9月30日 [整備手帳] ヤマネコ0717さん -
第2回MOTO自慢
https://www.mr-motegi.jp/motogp/event/my-bike.html?utm_medium=sns&utm_source=tw_motoJM&utm_campaign=
2022年9月20日 [ブログ] Jimmy the Fireさん -
対応メーカー が・・・
タイヤが族減りに・・・若い子は 意味すら分からないらしい
2022年7月16日 [整備手帳] DP311さん -
昭和ツーリング
HONDA VT250FV SYAMAHA FZ250
2022年7月16日 [フォトアルバム] DP311さん -
FZ250
45PS+@
2022年6月17日 [フォトギャラリー] DP311さん -
花見
走行確認でプチ花見。だいぶ良い感じに仕上がってる。まだシフトの入りが渋いのとスピードメーターが40km/hくらいから上がらないのでおいおい点検しよ。
2022年4月13日 [ブログ] Jimmy the Fireさん -
神社お参り
とりあえず乗れるようになったので神社にお参り
2022年4月6日 [ブログ] Jimmy the Fireさん -
ザ 昭和
昭和、平成 令和と・・・・
2021年11月5日 [フォトアルバム] DP311さん -
夢を駆る人々 FZ250! 光岡オロチ! NR!
日曜は気温が10℃に届くかどうかというところでバイク乗るにはちょいと寒い感じでしたが、晴れてるし慣らしも兼ねて、新湊大橋を渡り射水市(新湊)の海王丸パーク方面。そして、きっときと市場へ。そこにいたんで
2021年9月18日 [ブログ] ぐらふーさん -
パーツリストに あるのに・・・
あきらかに 穴の大きさが違う
2021年1月4日 [整備手帳] DP311さん -
密閉型 バッテリーはやっぱりダメ
破裂寸前 密閉型解放型に交換2か月もたずに ここまで膨らむ
2021年1月4日 [整備手帳] DP311さん -
メーターの針が折れる
オドメーターが 引っかかるようになり その振動で 針がポッキリ ケーブルもシリコングリース と 556 で 掃除
2021年1月4日 [整備手帳] DP311さん -
FZ250 1HX
最終調整走行
2020年11月17日 [フォトギャラリー] DP311さん -
昭和 バイク
FZ250 1HX ジェットサウンド仕様 完成
2020年11月7日 [フォトアルバム] DP311さん -
鈴鹿8耐
夜勤、二日目はボルルで出動。バイクといえば先日の鈴鹿8耐はYAMAHAが4連覇。YAMAHA党の自分には嬉しかった。といいながらバイクはHONDAのボルル。YAMAHAさん、250cc~400ccで4
2018年8月1日 [ブログ] CN9@いずみさん -
幸手クラシックカーフェスティバル 2017 その2
ちょっと開いてしまいましたが、前回からの続きです。早速、車のご紹介を。トヨタ セラ今やこの車も、この手のイベントに参加出来る程に、時を重ねてしまったのですねぇ。この車、購入を検討したことがありました。
2017年11月23日 [ブログ] くまとっどさん -
エンジン交換
某ショップにて、OHしたエンジンですが、慣らし中にブローしたために、載せ替えです。
2017年6月13日 [整備手帳] ガメ吉さん