#G100のハッシュタグ
#G100 の記事
-
CHANGER V68 反射防止フィルム
Changer V68購入後、2~3日後にChangerメーカー直営店よりメールが来て、その中に反射防止フィルムの無料提供のサービスを行っていますとの記載があり、丁度日中の天気の良い日に使っているとリ
2023年6月4日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
JADO G100 ミラー型ドラレコに外付けアダプタ
JADO G100 ミラー型ドラレコ、取り付けてもう数ヶ月。とくに問題も起きず良い仕事してくれてます❗ただちょっと難点があるので、そこを改良してみました。この機種、無線でデータを送信する機能がないので
2023年1月8日 [整備手帳] とまれは停ろう。さん -
ミラー型ドラレコ設置
取付け後の写真しかなくスミマセン。アマゾンでJADOのG100が安くなってたので購入しました。配線取り回しとリアカメラのリアハッチへの配線通しが面倒でしたがなんとか取り付けできました。バック信号の取り
2022年12月20日 [整備手帳] norsaさん -
JADO (G100) ミラー型隠し配線デザイン ドライブレコーダー
3,000円オフだったし、いま前後に付けてるアクションカメラも夏の炎天下でおバカになりかけてるから一新しましょう!とりあえずAmazonでさっき注文して明日届いて、時間があれば車に取り付けてみます!レ
2022年11月18日 [パーツレビュー] とまれは停ろう。さん -
JADO 4K ドライブレコーダー ミラー型
ミラー型ドラレコに替えたいなぁと願望を持ち続けてて、お気に入り登録してたんだけどAmazonのセールに2022年新型の【4K】を見つけて取り憑かれたようにポチッとした。フロントカメラが一体型なのでどう
2022年7月3日 [パーツレビュー] ★邪道★さん -
JADO G100
ついに出た〜!!カプラーが隠れるや〜つ!!めちゃくちゃスッキリなデザインで最高♪欲を言えば、もう少し小さくて良かったw詳しくはブログに書いちょりますけん、そちらをご覧下され😁※4K撮影でのソフトウェ
2022年6月23日 [パーツレビュー] ゆっきー@赤鬼さん -
邪道極まれり(焼)
待ちに待った配線隠しミラー型ドラレコです。割と初期の頃からミラー型ドラレコをデジタルインナーミラーとして使用して来ました。当時はGPS無しモデルばかりの頃でしたが、それでも電源、リアカメラのカプラーが
2022年6月21日 [ブログ] ゆっきー@赤鬼さん -
日本の名車 Vol.183
シリーズ『日本の名車』第183弾は、ダイハツがリッターカー市場で展開する小型車の3代目・・・従来のオーソドックスなスタイルから若年層の取り込みを狙ってスタイリッシュに生まれ変わった車ですね(^.^)も
2020年6月21日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
グループ作成しました
なんかワタシのみん友さん、シャレードオーナー様達、密かにアツ~いので、グループなるものこさえてみました。シャレードな皆さま、是非とも参加夜露死苦です!!
2013年1月20日 [ブログ] たつやん (八咫烏)さん -
クルマのデザイン、パクリ、パクラレ・・・・・・・・
トラバ先のいぃさんのブログでは、ホンダのN-ONEの後の部分がエッセに似てると書いてられますが、ワタシは、エッセのデザインはルノー5(2代目のシュペールサンク)のパクリだとずっと思ってます。ダイハツ
2012年12月9日 [ブログ] たつやん (八咫烏)さん -
次は・・・・GT-XX
やっとこさGT-XXが某ガレージにてリフトに掛けられた!!残念ながら、エンジン掛らず・・・・燃ポンが回りません。しかし、フルバランス取ったエンジンに載せ替えて、各部リフレッシュするので無問題。数ヶ月前
2012年11月12日 [ブログ] たつやん (八咫烏)さん -
第二回・シャレードミーティングin福岡!!
本年2月に初開催の、第1回・シャレードミーティングin滋賀!!に引き続き、福岡県は西の外れの大川市にある某ガレージのその敷地内にて、表題のミーティングが取り行われました。事の始まりはみん友の たつ や
2012年8月9日 [ブログ] N-G30 diesel turboさん -
G11シャレード・ブランシュⅡ
今から2ヵ月前にヤフオクで発見し、悩み抜いた末に終了2分前に入札=落札したG11シャレード・ブランシュⅡを、やっと先日引き取る事ができました。(その足で和歌山県にある前期ターボの廃車体とツーショット写
2012年3月20日 [ブログ] シケイカ★フェンダーミラー将軍・発動篇さん -
八十年代のダイハツ車?
ソシアルも希少になりましたな~☆
2011年4月29日 [ブログ] 準特_8090さん -
八十年代のダイハツ車!!
シャレード三代目ですよ~♪昔ながらのカクカク具合がナカナカいいですな~o(^-^)o 何でもディーゼル仕様はリッター三十キロも走ったとか!?達者な限り走り続けてほしいですね~
2010年6月26日 [ブログ] 準特_8090さん