#G350dのハッシュタグ
#G350d の記事
-
デイライトコーディング
デイライトコーディングをしました🚙
11時間前 [整備手帳] 潜水士さん -
ボディコーティング/フレッシュキーパー&ホイールコーティング施工
ボディコーティングしてきました!前愛車は最初にダイヤモンドキーパーをかけてから毎年メンテナンスコーティングをしてましたが、今回は 雨で汚れが流されてほとんど洗車しなくてもイイ(自浄効果)と言われてる"
2025年7月6日 [整備手帳] 潜水士さん -
点検
Gを点検に出してきました。ディーラーで洗車してくれたみたいで、虫汚れがすっかり綺麗に。なんだか申し訳ないです😅
2025年7月6日 [ブログ] ごませささん -
フロントグリルペイント(ブラックアウト)
スターマークはメッキのままで、フロントグリルのフィンをグロスブラックで、台座部分をサテンブラックに塗り分けしました。bond cars OMIYA で施工。同時にスペアタイヤカバーのリングもペイントし
2025年7月2日 [整備手帳] 潜水士さん -
整形美人。。。!?
浦和レッズのクラブワールドカップの応援でアメリカへ✈納車翌々日のことでしたが、約2週間不在にするので自宅に置いておくのもちょっと心配でもあり、遠征中に bond cars OMIYA にクルマを預けて
2025年7月2日 [ブログ] 潜水士さん -
スペアタイヤカバーリングペイント
スペアタイヤカバーのリングをボディ同色のセレナイトグレーでペイントしました。bond cars OMIYA で施工。
2025年7月2日 [整備手帳] 潜水士さん -
やっぱり我慢できずに。。。!?
突然ですが、この間のトミカでは満足を得られずまたまた我慢できずに買い替えてしまいました。2017年式、先代G350d 最終モデル ラグジュアリーパッケージ付ボディカラーがダイヤモンドシルバーで内装がチ
2025年6月12日 [ブログ] 潜水士さん -
終のクルマ。。。!?
お友達の皆さん、インスタ始めてこちらは燃費記録のみでご無沙汰ですが、久しぶりの愛車の事なので記録に残そうと思います。長文失礼します😄..5月5日のこどもの日にほんの暇潰しにネットで見つけた浦和のクル
2025年6月12日 [ブログ] 潜水士さん -
旅立ちの日
雨だったので近場でラストラン🚙[与野公園]自分好みにカスタマイズしたお気に入りのクルマでしたし何よりこのクルマで出掛けた思い出がいっぱいでしたので[上尾円山公園]先日記した通り、自分勝手で買い換える
2025年5月31日 [ブログ] 潜水士さん -
PUCH ステアリングエンブレム
この年式には本当は無いのでワンオフ製作してもらいました!
2025年4月28日 [フォトギャラリー] Go.com-verSさん -
納車まであと2日!
ついにあと2日!!!今までに無いワクワク感満載の日々です!笑そして、信頼あるケーブルmophie と愛用しているESRのスマホ関連商品を購入!!!
2025年1月9日 [ブログ] youre winterさん -
G350BlueTEC【約750,000km】は暫くお休み
2014年式G350BlueTECは暫くお休みします。冷却水漏れが止まりません・・・冷却水サブタンク→交換しました。ラジエーター→交換しました。ホース関連→点検しました。それでも冷却水漏れは止まらず・
2025年1月5日 [ブログ] G350BlueTEC横浜さん -
g350d→ホープ軒
皆さまあけましておめでとう御座います㊗️お節料理にあきて・・・ホープ軒に来ました💦わたしは・・・モヤシ無しの普通で、ネギは多め(てか自分で入れますが)、味玉とライス🍚まさに王道⁉️ですね・・・
2025年1月5日 [ブログ] G350BlueTEC横浜さん -
一年点検
新車登録から4年目の一年点検走行距離 61,912km(前回点検から+3,806km )シュテルン浦和で作業60,000kmを超えたので推奨メンテのミッションオイル交換を行った。他にはエンジンオイルと
2024年12月27日 [整備手帳] 潜水士さん -
車検 (初年度登録から7年目)
車検 3回目(7年目)走行距離 81,670km(前回点検から+4,181km)特に不具合は無しシュテルン浦和にてメンテナンスプラスライトに含まれる作業(無償修理分)
2024年12月27日 [整備手帳] 潜水士さん -
199.6kmとなりました・・・
ついに毎日の平均走行距離が200km割ってしまいました・・・2014/08/30に新車購入したG350BlueTECですが、昨日(2024/12/08)までの距離が749,020kmとなりました・・・
2024年12月9日 [ブログ] G350BlueTEC横浜さん -
G350BlueTECは10年表彰でした💦
ヤナセで10年表彰を頂きました💦2014年式G350BlueTECは、新車購入してちょうど10年目・・・今回は走行距離ではなく、保有年数の表彰でした。表彰されるとメルセデス・ベンツ日本の公式HPに掲
2024年12月7日 [ブログ] G350BlueTEC横浜さん -
約750,000走るのに必要だった主な修理費は!
忘れないうちにメモします🤣2014年式G350BlueTEC💦新車購入後・・・主たるパーツ交換費用は・・・20万キロまでは、メルケアで何ら問題なし。29万キロ➡️アドブルータンク含む排気系交換。3
2024年12月6日 [ブログ] G350BlueTEC横浜さん -
ダイヤモンドキーパー Aメンテナンス
いつものENEOSでダイヤモンドキーパー Aメンテナンスを施工5年目の最後のメンテナンス昨年Bメンテナンスをしてたので今回は表層のみのAにした。工賃10, 400円(10月から値上げとのことで9月中に
2024年10月15日 [整備手帳] 潜水士さん -
ダイヤモンドキーパー Bメンテナンス
ダイヤモンドキーパーBメンテナンス施工5年保証で今年で4年目
2024年10月9日 [整備手帳] 潜水士さん