#G6フェスティバルのハッシュタグ
#G6フェスティバル の記事
- 
						
							G6フェスティバル惨敗でした。16位/18台中。昨年のフェスは3位でZC33Sでの初表象台だったのに・・・・。もう辞めたくなってきた・・・・・・・・。 2022年11月22日 [ブログ] 爺やでジムカーナさん
- 
						
							ターボで初表彰台!2021年 G6フェスティバルに参加。ZC33Sに乗り換えて初表彰台をGET!3位/7台中でしたが嬉しい!今年5月に32スイフトから33スイフトに乗り換え、クルマの違いに苦戦しつつやっと表彰台に乗れま 2021年10月18日 [ブログ] 爺やでジムカーナさん
- 
						
							後半の予定・・・連休明け初日は長く感じるhotosaです、こんばんは〜盆休みも終わってモータースポーツシーズンも折り返し残りの予定ですがG6フェスティバル、、、以上(爆)と、言うのは9月から11月にかけて組合イベント 2018年8月20日 [ブログ] hotosaさん
- 
						
							パールコペンで行くラストオフ!竜王!というわけでブログをサボりにサボっております。もうFacebook主体になってしまっているのもあり、更新は今後もしないと思います。何より使いにくい…。と言う愚痴はさておき!パールコペンで行くラストオフ 2017年11月12日 [ブログ] ネイキッダーさん 
- 
						
							2017G6第2戦ファインアートラウンドについて今日のハナシは、ブログに書かずに連絡先がわかる人に直接聞けばよかったのかもしれませんが・・・。4月23日開催予定のG6について、ちょっと予定をどうしようかと悩んでいるので、ご予定をお尋ねしようかなとい 2017年3月30日 [ブログ] KAZUYAさん
- 
						
							G6フェスティバル2016コースレイアウトは初めての経験(後編)【動画】G6フェスティバル2016のコースは、前編でも書いたとおりストレートをメインにしたハイスピード設定でした。以前も書いたことがありますが、元々「スローイン・コースアウトビート」はジムカーナ仕様がターゲッ 2016年11月23日 [ブログ] KAZUYAさん 
- 
						
							ビートのボンネット下のスペース有効活用ビートの室内は狭く荷物を載せるスペースを確保するのが一苦労なクルマ。特に遠征時は、何を選び、何を持っていくか厳選しないと必要なモノが載せられなくなります。そんなハナシを同じビート乗りのNイチさんとして 2016年11月19日 [ブログ] KAZUYAさん
- 
						
							11月のジムカーナ三昧計画中10月はいろいろとアレな出来事が重なったため、11月にモータースポーツ再開します。まず、11月6日(日)チェリッシュジムカーナ最終戦。気が付けば、エントリー締め切り間近だったので、昨日、書留を送り、エ 2016年10月29日 [ブログ] KAZUYAさん
- 
						
							ちーん「残念!」「惜しい!」「悔しい…」何かこの所こういうパターン多し。チャンスを活かせない男です…。じじい3人対決は自分より10ヶ月若い某氏の勝利。しかもテレビまで持って帰りましたとさ。↓1本目外撮り(凪 2015年11月1日 [ブログ] type-Nさん 
- 
						
							2011年11月6日 美浜サーキットでジムカーナ同乗走行この記事は、2011 G6フェスティバル in美浜サーキットについて書いています。本人がブログUPした後ですが…せっかく、同乗走行もさせてもらって写真も撮りましたので、開き直ってUPします。アネーロ君 2011年11月10日 [ブログ] Hide☆LMTさん 
- 
						
							2011年11月6日 美浜サーキット ジムカーナ同乗走行本人がブログUPした後ですが…せっかく、同乗走行もさせてもらって写真も撮りましたので、開き直ってUPします。写真は走行前の精神統一?イメージトレーニング?するアネーロ君。^^; 2011年11月10日 [フォトギャラリー] Hide☆LMTさん 
- 
						
							2011 G6フェスティバル in美浜サーキット当日は雨模様。ちうわけでコースはウエットコースに変更されて開催されました。(コース図)本来のコースはこちらでした。雨が降ったり止んだりする中での完熟歩行の際に路面を見てましたが、どのくらい滑るのかまで 2011年11月9日 [ブログ] 【dice-K】☆Anheloさん
- 
						
							明日はいよいよG6フェスティバル東京での仕事も、山梨でのゴルフコンペも終わり、只今、アジュールさんのすぐ近く、東名富士川SAスタバです(^^)/今回の遠征も明日のG6フェスティバルを残すのみ。どうやら雨ですかぁ・・・・コースレイアウ 2011年11月5日 [ブログ] K5_Nakさん 
- 
						
							ジャンケン大会今日のセントラルサーキット走行会、無事終了なんとかベストタイム更新走行後のジャンケン大会、たくさん賞品有ったのに、またまた1つもゲット出来ず(-_-;)ジャンケン弱いなぁG6フェスティバルまで運を使わ 2011年10月15日 [ブログ] K5_Nakさん
- 
						
							三河安城なう明日はG6フェスティバル!エントラントではなくオフィシャルで参加です。明日は4時半起きの5時出発ですが某炎の隊長はまだ飲んではりました。おいらは、お風呂も入ってあとは寝るだけです。携帯の充電器忘れてバ 2011年7月31日 [ブログ] やまもっちゃんさん
- 
						
							受理書到着!(+MBGSの宣伝)G6フェスティバルの受理書が到着しました(^^)閉め切りが早かったため到着も早かったようです。受理書が届いて準備万端!・・・と言いたいところなんですがロードスターがまだ到着してないんです(T_T)今週 2010年10月30日 [ブログ] マメゾウさん 
- 
						
							初キョウセイ。G6フェスティバル開催地のキョウセイに向けて午前2時に出発。お友達の方と待ち合わせをし、キョウセイまで先導してもらい、無事に到着。(入口までの強烈な坂道は驚きました。)ただ・・・、一人で行っていたなら 2009年11月22日 [ブログ] インテbonさん 
- 
						
							G6フェスティバル コース図昨日、G6フェスティバルのコース図が発表されました。キョウセイ初走行の私には、距離感・路面状況など・・・イメージが全く出来ず・・・。当日の慣熟歩行を念入りにしないと・・・。日曜日の降水確率が70%に・ 2009年11月20日 [ブログ] インテbonさん 
- 
						
							雨かも・・・。日曜日はG6 フェスティバルなのですが・・・、開催場所の愛知県岡崎市の天候は・・・。曇時々雨。降水確率 50%。・・・、微妙・・・。雨バージョンの用意かも・・・。 2009年11月19日 [ブログ] インテbonさん
- 
						
							レンタルピットの下見に・・・。来週はG6 フェスティバルなので、そろそろオイル交換を~と思っていたのですが・・・、どうも・・・、いつもの整備工場が忙しいようで・・・、リフトおよび作業スペース空きの予定がつかないようです。(なにせ、 2009年11月16日 [ブログ] インテbonさん 


 
		 
	


